• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー

ノウフク・マガジン

magazine

地域: 関東

  • 121
    小学校で児童に農福連携について説明するウィズファーム 森下代表(奥中央左)
    ノウフクピックアップ2024.6.27 (木)

    ウィズファームのノウフク小麦、長野県松川町が800円/kgで仕入れ!小中学校給食でパン提供

    長野県松川町が、株式会社ウィズファーム(長野県松川町)が生産したノウフクJAS認証小麦を1キロあたり800円で購入。町内のすべての小中学校の給食でノウフク小麦を原材料として使用したソフトフランスが提供されました。

  • 群馬県前橋市長 小川晶さん、社会福祉法人ゆずり会と意見交換!ノウフクJASもPR
    お知らせ2024.6.23 (日)

    群馬県前橋市長 小川晶さん、社会福祉法人ゆずり会と意見交換!ノウフクJASもPR

    社会福祉法人ゆずりは会(群馬県前橋市)理事長 関根安子さんと同社が運営する障害福祉サービス事業所菜の花 管理者 小淵久徳さんが、前橋市長 小川晶さんと前橋市議会議員

  • メディア掲載2024.6.19 (水)

    日本財団ジャーナルが青葉仁会と農林水産省 農福連携推進室を取材!取組の成果や意義について

    日本財団ジャーナルで、社会福祉法人青葉仁会 井西正義さんと田中祐介さん、農林水産省 農福連携推進室 渡邉桃代さんを取材し、農福連携の成果や意義について紹介されています。

  • 120
    【ショップラボ2021】営業ツールが完成しました!
    ノウフクピックアップ2024.6.18 (火)

    ノウフク営業ツールを更新!理解促進にご活用ください

    2021年度にノウフク・ラボで制作した「ノウフク営業ツール」を2024年度版に更新しました。全国の農福連携を実践される皆様が、地域の飲食店や小売店、卸売業者などの企業からの理解促進を図るツールとして制作されたものです。

  • 伊勢丹 浦和店でのイベント「初夏のとっとりフェア」に田中農園が出店し黒らっきょう販売!6月19日〜25日
    イベント終了2024.6.19 (Wed) 〜 6.25 (Tue)

    伊勢丹 浦和店でのイベント「初夏のとっとりフェア」に田中農園が出店し黒らっきょう販売!6月19日〜25日

    6月19日(水)〜25日(火)、伊勢丹 浦和店(埼玉県さいたま市)地階 食品フロアで「初夏のとっとりフェア」が開催され、「鳥取マルシェ」に田中農園(鳥取県北栄町)が出店。

  • メディア掲載2024.6.16 (日)

    千葉県館山市でイノシシのペットジャーキー「おいしし君」発売!農福連携獣害対策プロジェクトとは(房日新聞)

    精肉加工を行うジビエ堂(千葉県館山市)こめ農家のまえだファーム、就労継続支援B型事業所Kaiが連携して、市内で捕獲されたイノシシ肉を使ったペット用ジビエジャーキー「おいしし君」が発売されました。

  • JPAの機関誌『フィランソロピー』で特集「農福連携でエコシステム社会を目指す」
    お知らせ2024.6.15 (土)

    JPAの機関誌『フィランソロピー』で特集「農福連携でエコシステム社会を目指す」

    公益社団法人日本フィランソロピー協会(JPA)の機関誌『フィランソロピー』2024年6月号(No.279)で「農福連携でエコシステム社会を目指す」をテーマに特集が組まれました。

  • イベント終了2024.6.20 (Thu) 〜 6.21 (Fri)

    上野駅でパラスポ農福連携マルシェ開催!6月20日、21日

    一般社団法人日本パラスポーツ推進機構(APSPJ)は、6月20日(木)、21日(金)にJR東日本上野駅中央改札外のもの上野店で「パラスポ農福連携マルシェ」を開催します。

  • 【2024年度第3回】農福連携ネットワーク オンラインミーティング「農福連携と依存症」NPO法人奄美ブルースカイ 阿部哲博さんが登壇!6月29日
    セミナー終了2024.6.11 (Tue) 〜 6.28 (Fri)

    【2024年度第3回】農福連携ネットワーク オンラインミーティング「農福連携と依存症」NPO法人奄美ブルースカイ 阿部哲博さんが登壇!6月29日

    国内最大の農福連携SNSグループ「農福連携ネットワーク」を運営している都城三股農福連携協議会は、6月29日(土)20:00からオンライン(Zoom)で「農福連携と依存症」をテーマとした、2024年度第3回農福連携ネットワーク

  • 東京・永田町で第35回JA共済マルシェ「農福連携を応援しよう!」開催!6月20日
    イベント終了2024.6.20 (Thu)

    東京・永田町で第35回JA共済マルシェ「農福連携を応援しよう!」開催!6月20日

    全国共済農業協同組合連合会(JA共済連)全国本部は、6月20日(木)にJA共済ビル エントランスホール(東京都千代田区)で第35回JA共済マルシェ「農福連携を応援しよう!

  • メディア掲載2024.6.10 (月)

    介護から農業へ!高齢者と荒廃農地を耕す吉野大さんの挑戦とは(農業をはじめる.JP)

    勝浦野菜工房株式会社(千葉県勝浦市)吉野大さんが、一般社団法人全国新規就農相談センターが運営する新規就農ポータルサイト「農業をはじめる.JP」の「農業をはじめる『リアル』ストーリー」で紹介されました。

  • 長野県松川町がノウフク非常食「緊急救命72hおかゆ」納入!自治体として全国初
    お知らせ2024.6.4 (火)

    長野県松川町がノウフク非常食「緊急救命72hおかゆ」納入!自治体として全国初

    長野県松川町が、同町産米を90%使用した非常食「緊急救命72hおかゆ」を防災備蓄品として納入しました。同製品はノウフク米を10%使用しており、自治体によるノウフクJAS商品の導入としては全国初です。

169 〜 180 件を表示中(全 364 件) 戻る1…12131415161718…31次

カテゴリー

  • 記事一覧
  • ノウフクピックアップ
  • 受賞者が耕す未来
  • 情熱の連鎖
  • キッチンノウフク
  • 三好里奈のしんやさい日誌
  • 連載アーカイブ
  • ラボレポート

記事アーカイブ

  • >
  • 関東
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • 受賞者が耕す未来
    • 情熱の連鎖
    • さやかのひとり言
    • キッチンノウフク
    • ノウサイドな福祉
    • 三好里奈のしんやさい日誌
    • ノウフク×〇〇
    • 連載アーカイブ
    • ラボレポート
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
    • 公募・募集
    • セミナー
    • メディア掲載
  • プライバシーポリシー
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile

© 2025 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。