• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー

ノウフク・マガジン

magazine

カテゴリー: ノウフクピックアップ

  • 50
    ノウフクの商談会に30超のバイヤー企業が出席!販路拡大に手応え
    ノウフクピックアップ2022.11.24 (木)

    ノウフクの商談会に30超のバイヤー企業が出席!販路拡大に手応え

    11月18日(金)に農福連携等応援コンソーシアム主催の試食・試飲を伴った商談会「第2回ノウフク座談会」が都内で開催されました。16のノウフク生産者が展示ブースを設置し、30を超えるバイヤー企業が会場を訪れ、商談や意見交換を実施。

  • 48
    城島茂さんも応援に駆けつけ!ノウフクマルシェ2022開催レポート
    ノウフクピックアップ2022.11.10 (木)

    城島茂さんも応援に駆けつけ!ノウフクマルシェ2022開催レポート

    11月27日、二子玉川ライズ・ガレリア(東京都世田谷区)で「ノウフクマルシェ2022」が開催されました。全国から農福連携等応援コンソーシアムの会員である13の事業者が出店し、障がい者などが生産に携わったノウフク産品を販売。

  • 42
    ノウフクマルシェ2022開催!10月27日(木) 二子玉川で
    ノウフクピックアップ2022.10.7 (金)

    ノウフクマルシェ2022開催!10月27日(木) 二子玉川で

    イベント概要 ノウフクマルシェ2022 開催期間 2022.10.27 (木) 10:00〜17:00 二子玉川ライズ ガリレア東京都世田谷区玉川2-21-1 URL

  • 40
    ノウフク・ラボ 2022キックオフミーティング開催!2年目は「果実を実らせる」
    ノウフクピックアップ2022.9.6 (火)

    ノウフク・ラボ 2022キックオフミーティング開催!2年目は「果実を実らせる」

    2021年10月に発足したノウフク・ラボは、おかげさまで1年目を乗り越え、2年目を迎えることができました。ご参画いただいた研究員のみなさま、本当にありがとうございました。

  • 39
    ノウフク生産者とバイヤーの情報交換会に50超の企業などが出席
    ノウフクピックアップ2022.9.2 (金)

    ノウフク生産者とバイヤーの情報交換会に50超の企業などが出席

    8月24日(水)に農福連携等応援コンソーシアム主催の「第1回ノウフク座談会」が開催されました。50を超える企業・団体などから約70人が出席。ウェブ会議を併用した会でしたが、顔を見て話ができました。

  • 37
    ノウフク・アワード2022
    ノウフクピックアップ2022.8.5 (金)

    ノウフク・アワード2022 エントリー受付中!

    ノウフク・アワード2022募集開始!本年度で3回目となりますノウフク・アワードの募集が開始されました。応募期間は8月3日〜10月3日までの2ヶ月間となっております。

  • 34
    2年分のアワード優良事例が冊子に
    ノウフクピックアップ2022.5.24 (火)

    2年分のアワード優良事例が冊子に

    ノウフク・アワード2020およびノウフク・アワード2021受賞者の取組事例をまとめた冊子(全52ページ)を作成しました。グランプリ受賞者へのインタビューなど以下の内容を盛り込んでいます。

  • 33
    『ノウフク ブランドづくり ハンドブック』を公開
    ノウフクピックアップ2022.5.24 (火)

    『ノウフク ブランドづくり ハンドブック』を公開

    農福連携におけるブランドづくりに先進的に取り組んでいる優良事例をまとめた事例集「BOOK」と、事業の目的、プランニング、課題把握と課題解決のヒントを得るための書き込み式冊子「NOTE」を掲載しております。

  • 32
    2021年度 農福連携等応援コンソーシアム活動報告動画を公開
    ノウフクピックアップ2022.5.2 (月)

    2021年度 農福連携等応援コンソーシアム活動報告動画を公開

    2021年度、農福連携等応援コンソーシアムでは、課題解決を目指すノウフク・ラボが新たにスタートしました。「異なるものとつながる力!」を合言葉に、ノウフク現場の方々やコンソーシアム会員企業、関係省の職員、学識経験者らが活発に議論を交わしました。

  • 30
    ノウフクHOW TO 動画ができました!
    ノウフクピックアップ2022.3.18 (金)

    ノウフクHOW TO 動画ができました!

    HOW 農福連携 全国的に広がりを見せる農福連携ですが、実際に農家の方が障害のある方と働くために、また福祉事業所等が農業に取り組むために、「どのようなステップを踏んで実践していけば良いのかわからない」「障害のある方に農作業を指導することに不安を感じる」といった声も多く聞かれます。

  • 29
    ノウフク・アワード2021表彰式&シンポジウム
    ノウフクピックアップ2022.3.8 (火)

    ノウフク・アワード2021表彰式&シンポジウム

    2022年3月8日(火)に、ノウフク・アワード2021表彰式&シンポジウムが開催されました。新型コロナ感染症拡大の状況を鑑み、YouTube Liveを用いたハイブリット形式で開催されました。

  • 24
    【ノウフク・ラボ】中間報告会
    ノウフクピックアップ2022.2.18 (金)

    【ノウフク・ラボ】中間報告会

    2022年2月8日(火)に、ノウフク・ラボ中間報告会が開催されました。まん延防止等重点措置を受け、Zoomを用いたハイブリット形式で開催されました。対面の会場では、農福連携等応援コンソーシアムの皆川芳嗣会長、ノウフクアンバサダー城島茂さん、 農林水産省都市農村交流課の荻野憲一課長、そして各ラボのリーダー、ファシリテーターが参加しました。

1 〜 12 件を表示中(全 20 件) 12次

カテゴリー

  • 記事一覧
  • ノウフクピックアップ
  • さやかのひとり言
  • ノウサイドな福祉
  • ノウフク×〇〇
  • ラボレポート

記事アーカイブ

  • >
  • 記事一覧
  • >
  • ノウフクピックアップ
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • さやかのひとり言
    • ノウサイドな福祉
    • ノウフク×〇〇
    • ラボレポート
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
    • 公募・募集
    • セミナー
    • メディア掲載
  • プライバシーポリシー

© 2023 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。