• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー

ノウフク・マガジン

magazine

地域: 京都府

  • 137
    袋詰めした間引き菜(金時にんじん)を触って確かめる筆者
    三好里奈のしんやさい日誌2024.12.7 (土)

    数をこなして道具を工夫して効率UP✨野菜の袋詰めに挑戦!

    全盲インターン生、三好里奈の『しんやさい日誌』 高頻度の作業!野菜の袋詰め インターンシップ中、野菜の袋詰めは、頻繁に必要となる作業でした。袋詰めに挑戦した野菜は8品目にのぼります。

  • 135
    野菜などを販売する「DACS」メンバーのみなさんと筆者(右端)
    三好里奈のしんやさい日誌2024.11.29 (金)

    若手農家によるトークセッションを聴き、即売会のお手伝いをして農業の魅力を改めて実感

    全盲インターン生、三好里奈の『しんやさい日誌』 京都の若手農家4人組「DACS」によるイベントへ!10月28日(月)、阪急グランドビル(大阪府大阪市)で「京都の若手農家4人組『DACS』がご案内!

  • イオンモール京都桂川で「ぬくもり京都丹波フェスタ2024」開催!11月30日
    お知らせ開催中2024.11.30 (Sat)

    イオンモール京都桂川で「ぬくもり京都丹波フェスタ2024」開催!11月30日

    ぬくもり京都丹波フェスタ実行委員会は、11月30日(土)にイオンモール京都桂川(京都府京都市)竹の広場で「ぬくもり京都丹波フェスタ2024」を開催します。関連情報

  • お知らせ2024.11.26 (火)

    【調査協力のお願い】生分解性マルチへの関心・ポリマルチの利用実態に関する意識調査

    さんさんグリーン(大阪府枚方市)へボランティアに訪れている博士前期課程2年の木村彰吾さん(京都府立大学大学院 生命環境科学研究科 農業経営学研究室)からのアンケート調査への協力依頼です。

  • お知らせ2024.11.20 (水)

    「野菜づくりは人づくり」しんやさいが全国農業新聞一面トップを飾る

    全国農業新聞2024年11月15日号の一面で株式会社しんやさい(京都府京都市)が紹介されました。代表が就農した経緯や、京野菜の生産だけでなく6次産業化、飲食店営業などの幅広い事業、また障がい者雇用の失敗と雇用環境の改善、社員やインターン生の声などがよくわかる丁寧な取材記事ですので、ぜひご一読ください。

  • 132
    点播きに挑戦する筆者
    三好里奈のしんやさい日誌2024.11.15 (金)

    穴あきマルチは偉大だった!いろいろ野菜の点播きに挑戦

    全盲インターン生、三好里奈の『しんやさい日誌』 穴あきマルチを使った播種「点播き」の方法 本記事では、野菜の種の「点播き」の経験と、穴あきマルチについて感じたことをつづります。

  • 131
    社員さんに見守られながら発芽の様子を確認する筆者(左)
    三好里奈のしんやさい日誌2024.11.5 (火)

    野菜づくりの出発点、播種に挑戦!カラフルにんじん編

    全盲インターン生、三好里奈の『しんやさい日誌』 播種は「基本のキ」 多種多様な野菜を栽培・出荷するしんやさいでのインターンシップの醍醐味の一つは、多くの種類の野菜の播種に挑戦させていただけるところかと思います。

  • 129
    しんやさいのブースに立つ石﨑さん(右)と筆者
    三好里奈のしんやさい日誌2024.10.29 (火)

    人や物がつながる場!ノウフク見本市でしんやさいを発信

    全盲インターン生、三好里奈の『しんやさい日誌』 ノウフク見本市に全国から人・物が集う 9月26日(木)、大阪府大阪市で「ノウフク見本市in大阪」が開催され、しんやさいの石﨑さん(代表取締役)にお誘いいただいて参加いたしました。

  • 128
    社員さんと対話しながら九条ねぎの調製作業をする筆者(左)
    三好里奈のしんやさい日誌2024.10.23 (水)

    奥が深い「ねぎ掃除」九条ねぎの出荷調製に挑戦!

    全盲インターン生、三好里奈の『しんやさい日誌』 しんやさいの主力!九条ねぎの出荷調製とは 今回は、九条ねぎの出荷調製の経験をご紹介します。簡単な作業のように思われましたが、その日によって状態の異なるねぎを、出荷することのできる状態まできれいにすることは、そう簡単にできるものではないことに気がつきました。

  • 127
    社員のみなさんに自己紹介する筆者(左端)
    三好里奈のしんやさい日誌2024.10.11 (金)

    「あと一歩でいけそうなんだけど…」九条ねぎの播種に挑戦!

    全盲インターン生、三好里奈の『しんやさい日誌』 九条ねぎの播種方法 しんやさいで最初に体験した作業は、九条ねぎの播種でした。作業は、以下の流れで行います。作業の工夫を紹介

  • 126
    バイヤーと名刺交換する生産者(中央左)
    ノウフクピックアップ2024.10.3 (木)

    大阪で初!ノウフク見本市に41の生産者が出展し、バイヤーなど100名近い来場者と商談

    9月26日(木)に農福連携等応援コンソーシアム主催の試食・試飲を伴った商談会「ノウフク見本市」が大阪府大阪市で開催されました。41の生産者が展示ブースを構え、バイヤー100名近い来場者と商談を行いました。

  • セミナー終了2024.7.19 (Fri) 〜 8.9 (Fri)

    初めて聞く農業者向け農福連携セミナー、オンライン開催!8月22日

    一般社団法人日本農福連携協会は、8月22日(木)14:00〜14:00に、初めて聞く農業者向け農福連携セミナー「障害者等が活躍する新しい農業の世界」をオンライン(Zoom)で開催します。

13 〜 24 件を表示中(全 60 件) 戻る12345次

カテゴリー

  • 記事一覧
  • ノウフクピックアップ
  • 受賞者が耕す未来
  • 情熱の連鎖
  • キッチンノウフク
  • 三好里奈のしんやさい日誌
  • 連載アーカイブ
  • ラボレポート

記事アーカイブ

  • >
  • 関西
  • >
  • 京都府
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • 受賞者が耕す未来
    • 情熱の連鎖
    • キッチンノウフク
    • さやかのひとり言
    • 三好里奈のしんやさい日誌
    • ノウサイドな福祉
    • 連載アーカイブ
    • ラボレポート
    • ノウフク×〇〇
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
    • 公募・募集
    • セミナー
    • メディア掲載
  • プライバシーポリシー
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile

© 2025 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。