「シェフがストーリーを話せるお店を応援したい」ノウフク・ショップを担当した生鮮卸マチルダ 田川浩子さんへのインタビュー
本記事は、2024年2月に発行された一般社団法人日本農福連携協会の会報誌『ノウフクPROJECT』Vol.9から抜粋しました。卸売業者さんに聞きました マチルダは、大田市場を拠点に、レストランに野菜や果物の卸売を行う企業です。
本記事は、2024年2月に発行された一般社団法人日本農福連携協会の会報誌『ノウフクPROJECT』Vol.9から抜粋しました。卸売業者さんに聞きました マチルダは、大田市場を拠点に、レストランに野菜や果物の卸売を行う企業です。
ノウフク・アワード2023表彰式&シンポジウムの開催に合わせ、農福連携の普及啓発を図るため、2月19日(月)〜25日(日)に東京メトロ4駅でノウフク連貼りポスターが掲出されます。
2024年2月1日(木)からYouTubeとTVerで、農福連携のCM動画放映が始まりました。放映されているのは、『ウレシイ タノシイ オイシイ』篇、『「エシカルな毎日に」ノウフクJAS』篇(いずれも15秒、30秒、60秒)の二つです。
パーソルグループの特例子会社であるパーソルダイバース株式会社(旧・パーソルサンクス株式会社)は、2018年6月に神奈川県横須賀市と「農業と福祉の連携推進に関する包括連携協定」を締結。
岐阜県では令和4年4月に「ぎふ農福連携アクションプラン」を策定し、障がい者の農業分野での活躍や社会参画を推進するため、各施策に取り組んでいるところです。障がい者の方々が活躍することは誰一人として取り残さないというSDGsの理念にも通じており、地域共生社会の実現に向け、農福連携の取組を広げていくことが重要です。
昨年11月に、夢育て(東京都世田谷区)と暁ブルワリーが連携し、農園のみかんを使用したクラフトビール、通称「夢育てエール」が開発されました。1月29日(月)、関係者が世田谷区長を訪問し、ビールの完成を報告しました。
大阪・関西万博での持続可能な運営を目指し、物品やサービスの調達プロセスにおける持続可能性への配慮を実現するための基準や運用方法等を定めた「持続可能性に配慮した調達コード(第2版)」では、障がい者が主体的に携わって生産された農産物・畜産物を最大限調達することが推奨されています。
ノウフクウィーク2023*の一環で、農林水産省や法務省、厚生労働省、文部科学省で10月27日(金)まで「ノウフクフェア」が開催されています。フェアを体験すべく、農林水産省を訪れましたので報告いたします。
10月17日(火)、宮下一郎農林水産大臣が、省内の「あふ食堂」で提供される農福連携メニュー(10月23日(月)〜27日(金)限定)を試食しました。試食会には、「あふ食堂」へ食材を提供する事業者のうちノウフクJASを取得している、社会福祉法人白鳩会
※本記事の全写真の撮影:土藏大樹 10月6日(金)に社会福祉法人ゆずりは会 菜の花でポスターや動画の宣伝材料を集めるべく、撮影ロケを実施しました。快晴で風が強い中、きゃべつ畑やさつまいも畑、田んぼ、ライスセンターなどを回り、農作業の様子や上毛三山に囲まれた広い圃場を写真や動画に納めました。
農福連携等応援コンソーシアムでは、販路拡大に力を入れております。11月11日(土)〜26日(日)に新宿マルイ本館 地下1階 concept shops(東京都新宿区)で全国から農福連携で生まれた商品139点が集まる「ノウフク・ショップ」が開催されます。
ノウフク・アワード2023の募集締切まで残り1ヶ月。ノウフク・アワードに関する説明動画を公開しました。「応募用紙に何を書けばいいのかわからない」「どこからエントリーすればいいの」という方のヒントになる動画ですので、ぜひご覧ください。