ノウフク・アワード
みなさん、こんにちは。ノウフクマガジン編集部の小淵久徳です。今回のテーマは、「ノウフク・アワード」と題してお届けしたいと思います。ノウフク・アワードとは ノウフク実践者に光を当てる
みなさん、こんにちは。ノウフクマガジン編集部の小淵久徳です。今回のテーマは、「ノウフク・アワード」と題してお届けしたいと思います。ノウフク・アワードとは ノウフク実践者に光を当てる
2021年10月に発足したノウフク・ラボは、おかげさまで1年目を乗り越え、2年目を迎えることができました。ご参画いただいた研究員のみなさま、本当にありがとうございました。
8月24日(水)に農福連携等応援コンソーシアム主催の「第1回ノウフク座談会」が開催されました。50を超える企業・団体などから約70人が出席。ウェブ会議を併用した会でしたが、顔を見て話ができました。
みなさんこんにちは。ノウフク・ラボ運営チームの天野です。以前ノウフクマガジン#8で紹介したように、私 天野が担当するコラムでは、「ノウフク×〇〇」の〇〇の部分について、日頃の実践や探求や挑戦や迷いや違和感やモヤモヤをストレートにお伝えしながら、思ったこと感じたことをありのままにお届けしていきたいと思います。
ノウフク・アワード2022募集開始!本年度で3回目となりますノウフク・アワードの募集が開始されました。応募期間は8月3日〜10月3日までの2ヶ月間となっております。
みなさま こんにちは。前回は、社会福祉法人ゆずりは会の農福連携の全般について触れさせていただきましたが、今回は2022年3月公開の「ノウフクHow to動画」についてお話ししたいと思います。
みなさんこんにちは。ノウフク・ラボ運営チームの天野です。以前ノウフクマガジン8で紹介したように、私が担当するコラムでは、「ノウフク×〇〇」の〇〇の部分について、日頃の実践や探求や挑戦や迷いや違和感やモヤモヤをストレートにお伝えしながら、思ったこと感じたことをありのままにお届けしていきたいと思います。
ノウフク・アワード2020およびノウフク・アワード2021受賞者の取組事例をまとめた冊子(全52ページ)を作成しました。グランプリ受賞者へのインタビューなど以下の内容を盛り込んでいます。
農福連携におけるブランドづくりに先進的に取り組んでいる優良事例をまとめた事例集「BOOK」と、事業の目的、プランニング、課題把握と課題解決のヒントを得るための書き込み式冊子「NOTE」を掲載しております。
2021年度、農福連携等応援コンソーシアムでは、課題解決を目指すノウフク・ラボが新たにスタートしました。「異なるものとつながる力!」を合言葉に、ノウフク現場の方々やコンソーシアム会員企業、関係省の職員、学識経験者らが活発に議論を交わしました。
ノウフク・ラボ03 ショップでは、ノウフク商品の販路拡大を目指してまいりました。その成果の一つが「ノウフク営業ツール」です。この営業ツールは、全国のノウフク現場の皆様が、地域の飲食店や小売店、卸売業者などの企業をターゲットに営業活動ができるように制作されたものです。
HOW 農福連携 全国的に広がりを見せる農福連携ですが、実際に農家の方が障害のある方と働くために、また福祉事業所等が農業に取り組むために、「どのようなステップを踏んで実践していけば良いのかわからない」「障害のある方に農作業を指導することに不安を感じる」といった声も多く聞かれます。