• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー
2023年11月26日

世田谷区と夢育てなど主催のみかん狩り大盛況!2時間でみかんゼロに

11月23日(祝)、世田谷区立桜丘農業広場でみかん狩りが開催されました。区民ら1,453人が参加し、正午までの2時間でみかんがなくなるほどの盛況でした。

世田谷区と夢育てなど主催のみかん狩り大盛況!2時間でみかんゼロに
みかん狩りに参加した子ども

世田谷区立桜丘農業広場は、江戸時代から続く「河原農園」の一部を区が買い取り、2022年9月に再始動。みかん狩りは、世田谷区と、農業広場の管理運営を共同で受託している夢育てなど特色ある以下4事業者が主催しました。

  • 夢育て:誰もが参加できるユニバーサルな夢育て農園で、知的・発達障がい者の認知的成長を促すプログラムも実施している団体
  • 三茶WORK:地域活性化を図るコーワーキングスペース
  • HAGUKUMU:「自己づくり」「チームづくり」「まちづくり」を軸によりよい社会づくりに取り組む企業
  • amigo:出産・育児の支援を行うNPO

夢育て 前川さん「受講生の成長みられた」

世田谷区と夢育てなど主催のみかん狩り大盛況!2時間でみかんゼロに
案内の紙を持って笑顔の前川さん

夢育てを主催する前川哲弥さんに、参加者の受け入れ側としての(夢育ての)受講生の成長について尋ねると「受講生は(率先して)動いてくれた。昨年の(みかん狩りの)ことがわかっていて、自転車を停める誘導をしてくれた。要所要所に立ってコミュニケーションを取り合っていた」と嬉しそうでした。

受講生の他、夢育ての法人会員で、自閉症協会が運営する発達障がい者の支援団体からと、発達障がい者の就労移行支援事業所から、さらに生活困窮者の支援団体からなど、多様な方々が運営スタッフとして参加され、「少しでもいろんな仕事があることを知ってもらえれば」と話していました。

この日は、夢育てのプログラムに興味がある方など数名いらっしゃったそうです。

夢育て農園の畑では、さといもやにんじんがすくすく育っていました。これからのプログラム受講生の成長も楽しみです。

夢育ての活動について詳しく
世田谷区と夢育てなど主催のみかん狩り大盛況!2時間でみかんゼロに
長蛇の列をつくる参加者
世田谷区と夢育てなど主催のみかん狩り大盛況!2時間でみかんゼロに
たわわに実ったみかん
世田谷区と夢育てなど主催のみかん狩り大盛況!2時間でみかんゼロに
世田谷区と夢育てなど主催のみかん狩り大盛況!2時間でみかんゼロに
実が採り尽くされたみかん園

関連情報

世田谷区と夢育てなど主催のみかん狩り大盛況!2時間でみかんゼロに夢育ての「ニコニコイン」がグッドデザイン賞を受賞!株式会社夢育て(東京都世田谷区)が開発した「ニコニコイン」がグッドデザイン賞を受賞しました。ニコニコインとは 桁の概念が曖昧で、普通の財布ではお金が使えない知的障害のある方のために、数字の並び順に”桁単位”で硬貨を構造化して収納できるコインケースを開発。 ノウフクWEB

世田谷区と夢育てなど主催のみかん狩り大盛況!2時間でみかんゼロに「環境を整えれば、知的障がい者も成長できる!」認知機能を高めるユメソダテの農作業・フォイヤーシュタイン教材・体操を組み合わせたプログラムの半年間での効果とはNPO法人ユメソダテ(東京都世田谷区)は、2022年10月から株式会社夢育てと共同で知的障がいのある若者の認知的身体的成長を促す「人を育てる畑コース」を開講。週1回、ブレインジム®(国際教育キネシオロジー財団の登録商標)による体操、フォイヤーシュタイン・メソッドによる座学、夢語り、夢育て農園での農作業を組み合わせたプログラムを行なっています。 ノウフクWEB

世田谷区と夢育てなど主催のみかん狩り大盛況!2時間でみかんゼロに農作業によるストレス軽減を明らかに!農福医連携でテスト実施【前編】順天堂⼤学⼤学院 緩和医療学研究室は、NPO法人ユメソダテ、都城三股農福連携協議会と連携し、3月16日(木)に「農作業によるストレス軽減テスト」を実施しました。「農の医療的・福祉的活用」による新たな農福連携モデルづくりを目的としたテストです。 ノウフクWEB

世田谷区立桜丘農業広場の農福連携の「夢育て農場」が呼びかけるみかん狩りに顔を出しました。午前中だけで、1000人以上が参加し、正午には終了に。皆さんの笑顔が良かったです。 pic.twitter.com/tEtyws30QG

— 保坂展人 (@hosakanobuto) November 23, 2023

八天堂ファーム × ノウフク ECサイト実施中!
前の投稿2023年11月22日

八天堂ファーム × ノウフク ECサイト実施中!

次の投稿2023年11月27日

名古屋で「あいち農福連携マルシェ」開催!11月28日

カテゴリー

  • ニュース一覧
  • お知らせ
  • イベント
  • 公募・募集
  • セミナー
  • メディア掲載

関連した記事

  1. 日本農福連携協会、【企業版】 農福連携取組事例集を公開!
    お知らせ2025.4.8 (火)

    日本農福連携協会、【企業版】 農福連携取組事例集を公開!

    一般社団法人日本農福連携協会は、【企業版】 農福連携取組事例集を公開しました。事例集では、先行事例として以下の企業について紹介されていますので、企業のDEI推進又はCSR・CSV推進を担当されている方はぜひ参考にしてください。

  2. 「GINZA SKY WALK 2024」に日本農福連携協会の会員事業所が出店!5月4日〜6日
    お知らせ終了2024.5.4 (Sat) 〜 5.6 (Mon)

    「GINZA SKY WALK 2024」に日本農福連携協会の会員事業所が出店!5月4日〜6日

    一般社団法人日本農福連携協会の会員事業所が、5月4日(土)〜6日(祝)に開催されるイベント「GINZA SKY WALK 2024」に「日本農福連携協会マルシェ(大丸有SDGs

  3. お知らせ終了2024.10.3 (Thu) 〜 10.11 (Fri)

    「初めて聞く企業関係者向け 農福連携セミナー」オンライン開催!10月16日

    一般社団法人日本農福連携協会は、10月16日(水)にオンライン(Zoom)で「初めて聞く企業関係者向け 農福連携セミナー」を開催します。申込締切は、10月11日(金)です。

  4. 公募・募集終了2023.6.26 (Mon) 〜 7.18 (Tue)

    令和5年度農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション対策(農山漁村発イノベーション推進事業(農福連携型のうち農福連携支援事業)及び農山漁村発イノベーション整備事業(農福連携型)))を追加公募!7月18日締切

    農林水産省は、7月18日(火)まで令和5年度農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション対策(農山漁村発イノベーション推進事業(農福連携型のうち農福連携支援事業)及び農山漁村発イノベーション整備事業(農福連携型)))を追加公募します。

  5. ヤマト福祉財団「農福連携実践塾」2期生を募集!ぶどう栽培塾=1月15日締切、たまねぎ栽培塾=2月29日締切
    お知らせ終了

    ヤマト福祉財団「農福連携実践塾」2期生を募集!ぶどう栽培塾=1月15日締切、たまねぎ栽培塾=2月29日締切

    公益財団法人ヤマト福祉財団は、農福連携実践塾の第2期生を募集しています。「ぶどう栽培塾」は1月15日(月)、「たまねぎ栽培塾」は2月29日(木)がそれぞれ申込締切です。

記事アーカイブ

  • >
  • ニュース
  • >
  • 農業
  • >
  • 世田谷区と夢育てなど主催のみかん狩り大盛況!2時間でみかんゼロに
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • 受賞者が耕す未来
    • 情熱の連鎖
    • キッチンノウフク
    • さやかのひとり言
    • 三好里奈のしんやさい日誌
    • ノウサイドな福祉
    • 連載アーカイブ
    • ラボレポート
    • ノウフク×〇〇
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
    • 公募・募集
    • セミナー
    • メディア掲載
  • プライバシーポリシー
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile

© 2025 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。