• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー
開催中2023年12月7日 (木)

「農福連携フォーラムin九州(長崎)」マルシェも同時開催!12月7日

イベント概要

名称
農福連携フォーラム㏌九州(長崎)
開催日
2023年12月7日 (木)13:00〜16:00
会場
出島メッセ長崎102長崎県長崎市尾上町4-1 MAP

イベント詳細

農林水産省は、12月7日(木)13:00〜16:00に、九州地域における農福連携取組事例の紹介とテーマに基づくパネルディスカッションを行う「農福連携フォーラムin九州」を出島メッセ長崎102(⻑崎県⻑崎市)で開催します。申込締切は、12月4日(月)で、オンラインでも参加できます。

また、同日10:00〜17:00には、農福連携に取り組む9団体が出店する「農福連携マルシェin九州」が長崎浜屋1階アーケードで開催されます。

令和5年度の開催予定

※変更となる可能性もございます。

  • 関東(東京都内):令和6年 1/30(火)
  • 九州(長崎市):12/7(木)

終了したフォーラム

  • 北海道(札幌市):9/8(金)
  • 東北(仙台市)9/22(金)
  • 北陸(金沢市)10/12(木)
  • 東海(名古屋市):11/8(水)
  • 近畿(京都市):10/26(木)
  • 中国四国(岡山市)10/18(水)

農福連携フォーラムin九州(長崎)

チラシ_農福連携フォーラムin九州ダウンロード
  1. 開催日時:令和5年12月7日(木) 13:00~16:00
    • 主催者:株式会社農都共生総合研究所
    • 現地会場:出島メッセ長崎102
      • 長崎県長崎市尾上町4-1
    • WEB開催:プラットフォームは、Zoomを利用します。リアルタイム視聴が難しい場合も、お申込みいただきますと後日録画URLをお送りします。
  2. 申込方法
    • フォーラム申込締切:令和5年12月4日(月)
      ※応募者多数の場合は先着順とさせていただきます。
    • 申込URL:https://forms.gle/ZsXBsdWk3fwgKdCYA
  3. フォーラム内容
    ※詳細はチラシをご参照ください。
    ※セミナーの内容は予告なく変更する場合がございます。
  • 【講演】
    • テーマ:南高愛隣会が問う真の「共生社会」とは ~未来を耕す農福連携の実践~
    • 宇野光央 氏(社会福祉法人南高愛隣会 管理者)
  • 【パネルディスカッション】九州の地域資源とつながりを活かした農福連携
    • パネリスト4名
      • 池田賢一 氏(社会福祉法人出島福祉村 理事長)
      • 伊志嶺博司 氏(社会福祉法人みやこ福祉会 理事長・総合施設長)
      • 今村和也 氏(大隅半島ノウフクコンソーシアム 理事)
      • 結城康文 氏(大隅半島ノウフクコンソーシアム 理事)
    • コーディネーター1名
      • 渡部岳陽 氏(九州大学 准教授)
  • 【法務省からの情報提供】
    • テーマ:「再犯防止のための出所者等の居場所と出番づくり~農福連携の活用~」
    • 福原健悟 氏(法務省 福岡矯正管区 更生支援企画課 課長)

農福連携マルシェin九州(長崎)

チラシ_農福連携マルシェin九州ダウンロード
  1. 開催日時:令和5年12月7日(木) 10:00〜17:00
  2. 主催者:株式会社農都共生総合研究所
  3. 会場:長崎浜屋1階アーケード
    • 長崎県長崎市浜町7-11
  4. 出展業者
    ※詳細はチラシをご参照ください。
    • 社会福祉法人南高愛隣会(長崎県)
    • 社会福祉法人出島福祉村(長崎県)
    • 大隅半島ノウフクコンソーシアム(鹿児島県)
    • 株式会社誠晃(鹿児島県)
    • 南九州農福連携コンソーシアム(宮崎県・鹿児島県・熊本県)
    • 熊本県農福連携協議会(熊本県)
    • NPO法人熊本福祉会(熊本県)
    • 社会福祉法人ハイジ福祉会(福岡県)
    • 福岡少年院(福岡県)

フォーラム及びマルシェのお問い合わせ

株式会社農都総合研究所
電話:03-3868-0889(土日祝を除く10:00~18:00)
メール:

会場へのアクセス

前の投稿2023年12月1日

JR小倉駅で「農福連携マルシェ in 北九州」開催!12月2日

次の投稿2023年12月3日

農林水産省の英語版Facebookで特色JASマーク紹介!ノウフクJASも紹介

カテゴリー

  • ニュース一覧
  • お知らせ
  • イベント
  • 公募・募集
  • セミナー
  • メディア掲載

関連した記事

  1. お知らせ2024.12.14 (土)

    ノウフク現場の障がい者による作文を集めた冊子『みんなの声』を公開!

    一般社団法人日本農福連携協会は、農福連携に取り組む事業者の障がい者などによる作文を集めた冊子『みんなの声』を「ノウフクの日」を記念して作成しました。表紙には、社会福祉法人パステル

  2. 「GINZA SKY WALK 2024」に日本農福連携協会の会員事業所が出店!5月4日〜6日
    お知らせ終了2024.5.4 (Sat) 〜 5.6 (Mon)

    「GINZA SKY WALK 2024」に日本農福連携協会の会員事業所が出店!5月4日〜6日

    一般社団法人日本農福連携協会の会員事業所が、5月4日(土)〜6日(祝)に開催されるイベント「GINZA SKY WALK 2024」に「日本農福連携協会マルシェ(大丸有SDGs

  3. 宮崎県宮崎市のイオンモール宮崎「みやざきデリシャスマーケット2024」に杉本商店が出店!12月14日、15日
    お知らせ終了2024.12.14 (Sat) 〜 12.15 (Sun)

    宮崎県宮崎市のイオンモール宮崎「みやざきデリシャスマーケット2024」に杉本商店が出店!12月14日、15日

    株式会社杉本商店(宮崎県高千穂町)は、12月14日(土)、15日(日)にイオンモール宮崎 南側駐車場特設会場(宮崎県宮崎市)で「みやざきデリシャスマーケット2024」に出店します。

  4. お知らせ開催中2025.3.6 (Thu)

    地域協議会・ユニバーサル農園に関する農福連携セミナー、オンライン開催!3月6日

    株式会社インサイトは、3月6日(木)に農福連携セミナーをウェブ会議(Zoomウェビナー)で開催します。申込期限は、3月3日(金)17:00です。農福連携に関心のある方などどなたでもご参加いただけます。

  5. 「いたばし農福連携キッチン」開催!12月4日
    イベント終了2022.12.4 (Sun)

    「いたばし農福連携キッチン」開催!12月4日

    板橋産⾃然薯の⻘果、調理品の販売について ⾃然薯は、⻘果と調理品の販売。調理は、いたばし農福連携プロジェクトで農園管理を⾏うNPO法⼈ゆずり葉が担当(居酒屋 笑い処がサポート)。

記事アーカイブ

  • >
  • ニュース
  • >
  • 農業
  • >
  • 「農福連携フォーラムin九州(長崎)」マルシェも同時開催!12月7日
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • 受賞者が耕す未来
    • 情熱の連鎖
    • キッチンノウフク
    • さやかのひとり言
    • 三好里奈のしんやさい日誌
    • ノウサイドな福祉
    • 連載アーカイブ
    • ラボレポート
    • ノウフク×〇〇
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
    • 公募・募集
    • セミナー
    • メディア掲載
  • プライバシーポリシー
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile

© 2025 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。