• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー
開催中2023年12月26日 (火)

持続可能な農福連携のための「人材育成と繋がり」をテーマにセミナー&意見交換会を実施します

イベント概要

名称
ノウフク・ラボ現場向けセミナー&意見交換会「人材育成と繋がり」
開催日
2023年12月26日 (火)10:00〜12:00
会場
オンライン開催

イベント詳細

チラシ_第2回現場向けセミナー&意見交換会ダウンロード

農福連携等応援コンソーシアムが主催する現場の課題解決プロジェクト「ノウフク・ラボ」

今年度の2回目は持続可能な農福連携のための「人材育成と繋がり」をテーマに開催します!

農福連携の取組を持続可能なものにしていくために、農業生産者として農福連携に取り組まれる京丸園の鈴木社長やウィズファームの森下社長からは役職や立場に応じた人材育成の事例、地域の関係者を巻き込んで農福連携を盛り上げてきたご実績について、安芸福祉保健所の公文様からは地域全体で農福連携を持続可能なものにしていくためにどのように関係者を繋いでシステムを構築されたか等、それぞれお話いただきます。

また、講演後にはワークセッションを予定しております。

農福連携の現場では、それぞれの地域で孤軍奮闘されている方も数多くいらっしゃることと思います。参加者の皆様と知見を共有し議論を深め、横のつながりを醸成しながら課題解決を模索する場としてノウフク・ラボをぜひご活用ください。

*ノウフク・ラボへのご参加には、農福連携等応援コンソーシアムへのご入会が必要です。コンソーシアムの規約と申請書はこちらのページからダウンロードいただけます。ご不明な点はお問合せフォームからご連絡ください。

■農福連携 ノウフク・ラボ現場向けセミナー&意見交換会「人材育成と繋がり」

  1. ⽇ 時:令和5年12⽉26⽇(火) 10:00〜12:00
  2. 形 式:Web開催 
  3. テーマ:持続可能な農福連携のための「人材育成と繋がり」について
  4. 講演
    • 京丸園株式会社(静岡県)
    • 株式会社ウィズファーム(長野県)  
    • 安芸福祉保健所(高知県)
  5. 議 事
    • (1)講演
    • (2)参加者ワーク
    • (3)閉会
前の投稿2023年12月11日

JASで新たな価値軸を!! FAMICが「JASオンラインセミナー」開催!12月19日

次の投稿2023年12月12日

「自然栽培パーティ全国フォーラム2023in金沢」開催!12月15日

カテゴリー

  • ニュース一覧
  • お知らせ
  • イベント
  • 公募・募集
  • セミナー
  • メディア掲載

関連した記事

  1. ソーシャルハウス主催 農福連携セミナー開催!6月14日締切
    セミナー開催中2023.6.21 (Wed)

    ソーシャルハウス主催 農福連携セミナー開催!6月14日締切

    NPO法人ソーシャルハウスは、室内型の野菜工場における障害者の就労支援という農福連携事業にフォーカスした「第6回農福連携セミナー」を開催します。参加者を6月14日までFAXまたはメールフォームから募集していますので、是非お申込みください。

  2. セミナー開催中2023.8.30 (Wed)

    鹿児島県鹿屋市で農福連携研修会「農福連携と自然栽培」を開催!8月18日締切

    大隅半島ノウフクコンソーシアム(ONC)は、8月30日(水)に株式会社オキス 会議室で農福連携研修会「農福連携と自然栽培」を開催します。講師は、ノウフク・アワード2022でグランプリ受賞した社会福祉法人ゆずりは会

  3. 「障害特性を生かした仕事の作り方のヒントに」企業向け勉強会を開催!9月22日
    セミナー終了2023.8.25 (Fri) 〜 9.15 (Fri)

    「障害特性を生かした仕事の作り方のヒントに」企業向け勉強会を開催!9月22日

    9月22日(金)に農福連携等応援コンソーシアム主催「農福連携 企業向け勉強会」を都内で開催します。申込締切は9月15日(金)です。詳しくはチラシをご覧ください。登壇者

  4. 「通年就労の確保」をテーマとした現場向けセミナー&意見交換会を開催!10月11日
    セミナー終了2023.9.26 (Tue) 〜 10.10 (Tue)

    「通年就労の確保」をテーマとした現場向けセミナー&意見交換会を開催!10月11日

    10月11日(水)に農福連携等応援コンソーシアム主催「第1回現場向けセミナー&意見交換会」を開催します。テーマは「通年就労の確保」。3名の登壇者に6次産業化や多品種栽培などの観点から事例紹介していただいた後に、意見交換を実施します。

  5. お知らせ開催中2025.2.27 (Thu)

    長野県松本市で講演会「引きこもりの原因と処方箋、 そして農福連携が秘めた可能性」開催!2月27日(クロスオーバー)

    一般社団法人クロスオーバーは、一般社団法人全国介護事業者連盟 障害福祉事業部会 長野県支部とともに、2月27日(木)にホテルモンターニュ松本(長野県松本市)で野口敏彦氏(弁護士法人龍馬あおやま事務所

記事アーカイブ

  • >
  • ニュース
  • >
  • ノウフク・ラボ
  • >
  • 持続可能な農福連携のための「人材育成と繋がり」をテーマにセミナー&意見交換会を実施します
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • 受賞者が耕す未来
    • 情熱の連鎖
    • キッチンノウフク
    • さやかのひとり言
    • 三好里奈のしんやさい日誌
    • ノウサイドな福祉
    • 連載アーカイブ
    • ラボレポート
    • ノウフク×〇〇
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
    • 公募・募集
    • セミナー
    • メディア掲載
  • プライバシーポリシー
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile

© 2025 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。