• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー
2024年2月24日

東海農政局と東海北陸厚生局共催で、JAぎふはっぴぃまるけほか4団体の取組事例を動画で紹介!

東海農政局は厚生労働省東海北陸厚生局との共催で、2023年度も農福連携に取り組む4団体の取組事例を紹介する動画を配信しました。各団体の創意工夫による取り組みをぜひご覧ください。

東海(岐阜県・愛知県・三重県)の取組事例を見る(東海農政局)

令和5年度に紹介された取組事例集

  1. 株式会社JAぎふはっぴぃまるけ(岐阜県岐阜市)

    JAぎふはっぴぃまるけの取組事例を観る
    ノウフク・アワード2021でフレッシュ賞を受賞。はっぴぃまるけは2020年、地域共生社会の実現を目指し、単位農協で全国初の特例子会社として設立され、障害を持った方が農作業や味噌づくりなどに携わっています。農業高校、地域などとの様々な連携を紹介します。
  2. 岐阜県各務原市高齢福祉課(岐阜県各務原市)

    各務原市高齢福祉課の取組事例を観る
    岐阜県各務原市高齢福祉課と有限会社あいが実施している「はたけサロン」の取組を紹介します。「はたけサロン」とは、主に高齢者を対象に農作業体験による一般介護予防事業です。農作業を楽しみながらフレイル予防に取り組むとともに、閉じこもりがちな高齢者の外出支援につなげます。楽しく作業する参加者の皆さんの様子をぜひご覧ください。
  3. 千代田ファーム株式会社(愛知県あま市)

    千代田ファームの取組事例を観る
    就労継続支援A型事業所を開設し、農事組合法人愛知津島ファームと連携し農作業に取組んでいます。ノウフクJASの認証を取得。生産した野菜は東海3県の有名レストランで活用されています。就労支援スタッフと利用者の本音や農業の中で見つけた喜びをお伝えします。
  4. 一般社団法人一志パラサポート協会(三重県津市)

    一志パラサポート協会の取組事例を観る
    農薬を使用しない自然農法によって、季節の野菜や野草茶(スギナ、ドクダミ)などを生産しています。果樹園で障害者が作業する際の課題を農家と福祉事業所が創意工夫し、作業手順を確立していく様子を紹介しています。梨の剪定や誘引、ぶどうの選別や樹皮剥がしに取り組む様子をぜひご覧ください。

関連情報

東海農政局と東海北陸厚生局共催で、JAぎふはっぴぃまるけほか4団体の取組事例を動画で紹介!東海農政局が取組事例を動画で紹介!社会福祉法人朋友など6事業所を追加東海農政局は、厚生労働省東海北陸厚生局との共催で、農福連携に取り組む団体に取組の紹介として動画の作成を依頼しました。各団体の創意工夫による取組をぜひご覧ください。 ノウフクWEB

農業と福祉等との連携に関する相談:東海農政局東海農政局ホームページ https://www.maff.go.jp/tokai/noson/toshinou/noufuku/index.html

ココトモファームの「ハードバウム玄米」が「ファイナルクーヘン総選挙2023東京頂上決戦」総合部門3位に輝く!
前の投稿2024年2月23日

ココトモファームの「ハードバウム玄米」が「ファイナルクーヘン総選挙2023東京頂上決戦」総合部門3位に輝く!

八天堂ファームが新商品「バターサンドウィッチ 赤ぶどう」ナチュラルローソンで発売!クラフトスイーツブランド「Butters」とのコラボ
次の投稿2024年2月25日

広島テレビが八天堂ファーム新商品「バターサンドウィッチ 赤ぶどう」の開発に密着!

カテゴリー

  • ニュース一覧
  • お知らせ
  • イベント
  • 公募・募集
  • セミナー
  • メディア掲載

関連した記事

  1. 東海農政局と東海北陸厚生局共催で、ウィンパートナーズ、三和油化工業、無門福祉会の取組事例を動画で紹介!
    お知らせ2025.1.28 (火)

    東海農政局と東海北陸厚生局共催で、ウィンパートナーズ、三和油化工業、無門福祉会の取組事例を動画で紹介!

    東海農政局は厚生労働省東海北陸厚生局との共催で、2024年度も農福連携に取り組む3団体の取組事例を紹介する動画を配信しました。各団体の創意工夫による取組をぜひご覧ください。

  2. お知らせ2024.4.3 (水)

    令和5年度 農福連携フォーラム「農福連携魅力物語」、アーカイブ公開中(マイナビ農業)

    農都共生総合研究所が令和5年度に全国8都道府県で開催した「農福連携フォーラム」のアーカイブ動画」がマイナビ農業で公開されています。ノウフク・アワード受賞者による講演を視聴できますので、ぜひご覧ください。

  3. 八天堂ファーム×JAめぐみの「果実なくりーむパン ほらどキウイ」新発売!6月1日から「八天堂 JR名古屋タカシマヤ店」で先行販売
    お知らせ2024.6.1 (土)

    八天堂ファーム×JAめぐみの「果実なくりーむパン ほらどキウイ」新発売!6月1日から「八天堂 JR名古屋タカシマヤ店」で先行販売

    株式会社八天堂ファームは、農福連携の果実を加工し使用した新商品「果実なくりーむパン ほらどキウイ」を発売します。同商品は、めぐみの農業協同組合(JAめぐみの)のほらどキウイがジャムに加工され、使用されています。

  4. 東海農政局が取組事例を動画で紹介!社会福祉法人朋友など6事業所を追加
    お知らせ2023.3.6 (月)

    東海農政局が取組事例を動画で紹介!社会福祉法人朋友など6事業所を追加

    東海農政局は、厚生労働省東海北陸厚生局との共催で、農福連携に取り組む団体に取組の紹介として動画の作成を依頼しました。各団体の創意工夫による取組をぜひご覧ください。

  5. メディア掲載2023.7.11 (火)

    農福連携全国都道府県ネットワークが会議!要望を国に提出へ(NHK)

    農福連携全国都道府県ネットワークが、7月10日(月)に会議を開き、国に十分な支援を求めることで一致しました。会長を務める古田岐阜県知事など6府県(長野県、岐阜県、三重県、京都府、鳥取県、島根県)の知事と副知事が参加しました。

記事アーカイブ

  • >
  • ニュース
  • >
  • 農業
  • >
  • 東海農政局と東海北陸厚生局共催で、JAぎふはっぴぃまるけほか4団体の取組事例を動画で紹介!
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • 受賞者が耕す未来
    • 情熱の連鎖
    • キッチンノウフク
    • さやかのひとり言
    • 三好里奈のしんやさい日誌
    • ノウサイドな福祉
    • 連載アーカイブ
    • ラボレポート
    • ノウフク×〇〇
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
    • 公募・募集
    • セミナー
    • メディア掲載
  • プライバシーポリシー
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile

© 2025 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。