• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー
開催中2024年6月22日 (土)

九州大学で2024年度日本フードシステム学会大会シンポジウム「農福連携から考えるオルタナティブな農業とフードシステムの未来」開催!6月22日

イベント概要

名称
2024年度日本フードシステム学会大会「農福連携から考えるオルタナティブな農業とフードシステムの未来」
開催日
2024年6月22日 (土)
料金
〇正会員・シニア会員・名誉会員 3,000円  学生会員 2,000円 賛助会員・協賛団体 3,000円 〇非会員(一般) 4,000円 非会員(学生) 2,500円
会場
九州大学伊都キャンパスウエスト5号館福岡県福岡市西区元岡744 MAP
URL
https://sites.google.com/fsraj.org/2024/

イベント詳細

チラシ_2024年度日本フードシステム学会大会 ダウンロード

6月22日(土)、九州大学伊都キャンパスウエスト5号館で2024年度日本フードシステム学会大会シンポジウム「農福連携から考えるオルタナティブな農業とフードシステムの未来」が開催されます。

参加登録の期限は6月20日(木)まで、お弁当及び懇親会の申込締切は6月5日(水)です。参加費は会員/非会員によって異なりますので、チラシやウェブサイトをよくご確認ください。

2024年度日本フードシステム学会大会について詳しく

プログラム

レジュメ_2024年度日本フードシステム学会大会シンポジウムダウンロード

会場へのアクセス

前の投稿2024年5月2日

福島県郡山市「第59回郡山市こどもまつり」で農福連携ブース設置!5月5日

次の投稿2024年5月7日

「めざすは障がい者福祉の商社」北海道の合同会社カレイドスコープによる”農業目線”での中間支援とは(くらしごと)

カテゴリー

  • ニュース一覧
  • お知らせ
  • イベント
  • 公募・募集
  • セミナー
  • メディア掲載

関連した記事

  1. お知らせ2024.12.14 (土)

    ノウフク現場の障がい者による作文を集めた冊子『みんなの声』を公開!

    一般社団法人日本農福連携協会は、農福連携に取り組む事業者の障がい者などによる作文を集めた冊子『みんなの声』を「ノウフクの日」を記念して作成しました。表紙には、社会福祉法人パステル

  2. お知らせ開催中2025.3.6 (Thu)

    地域協議会・ユニバーサル農園に関する農福連携セミナー、オンライン開催!3月6日

    株式会社インサイトは、3月6日(木)に農福連携セミナーをウェブ会議(Zoomウェビナー)で開催します。申込期限は、3月3日(金)17:00です。農福連携に関心のある方などどなたでもご参加いただけます。

  3. 福岡県福岡市でシンポジウム「農園芸を活用した認知症ケア〜共生の時代のケアのカタチ〜」開催!6月1日
    お知らせ開催予定2025.6.1 (Sun)

    福岡県福岡市でシンポジウム「農園芸を活用した認知症ケア〜共生の時代のケアのカタチ〜」開催!6月1日

    「第26回日本認知症ケア学会大会」が5月31日(土)、6月1日(日)に福岡国際会議場(福岡県福岡市)で開催されます。6月1日(日)には、宇良千秋氏(東京都健康長寿医療センター研究所

  4. お知らせ開催中2023.12.7 (Thu)

    「農福連携フォーラムin九州(長崎)」マルシェも同時開催!12月7日

    農林水産省は、12月7日(木)13:00〜16:00に、九州地域における農福連携取組事例の紹介とテーマに基づくパネルディスカッションを行う「農福連携フォーラムin九州」を出島メッセ長崎102(⻑崎県⻑崎市)で開催します。

  5. 講座「ノウフクってなんだろう?」開催!2月12日
    セミナー開催中2023.2.12 (Sun)

    講座「ノウフクってなんだろう?」開催!2月12日

    長崎県立・大村市立一体型図書館「ミライon図書館」は、2月12日に講座「ノウフクってなんだろう?」を開催します。大村市でも「三浦・鈴田地区農福連携推進協議会」が設立されるなど、農福連携事業が進められています。

記事アーカイブ

  • >
  • ニュース
  • >
  • 農業
  • >
  • 九州大学で2024年度日本フードシステム学会大会シンポジウム「農福連携から考えるオルタナティブな農業とフードシステムの未来」開催!6月22日
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • 受賞者が耕す未来
    • 情熱の連鎖
    • キッチンノウフク
    • さやかのひとり言
    • 三好里奈のしんやさい日誌
    • ノウサイドな福祉
    • 連載アーカイブ
    • ラボレポート
    • ノウフク×〇〇
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
    • 公募・募集
    • セミナー
    • メディア掲載
  • プライバシーポリシー
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile

© 2025 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。