• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー
開催中2024年8月5日 (月)

あいち農福連携セミナー、会場・オンライン開催!8月5日

イベント概要

名称
あいち農福連携セミナー
開催日
2024年8月5日 (月)13:00〜16:00
会場
AP名古屋 P+Qルーム
URL
https://www.pref.aichi.jp/press-release/2024noufukuseminar.html

イベント詳細

チラシ_あいち農福連携セミナーダウンロード

愛知県は、8月5日(月)に農福連携について理解を深め、農業分野における障害者の就労を促進するため「あいち農福連携セミナー」をハイブリット形式(オンライン・会場)で開催します。オンライン配信は、Zoomを使用予定で、会場は、AP名古屋6階 P+Qルーム(愛知県名古屋市)です。

事前申込みが必要で、定員は150名(うち会場の定員30名で、先着順)です。参加の可否については、8月2日(金)ごろまでにメールで連絡があります。

セミナーについて詳しく(愛知県)

プログラム

  1. 主催者挨拶
  2. 講演
    • 農福連携で障害者雇用を通した地域課題解決や地域振興貢献への挑戦
      講師:新里えり子氏(ウイングアーク 1st 株式会社)
    • 生活介護事業所と農家でつくる農福連携のかたち
      講師:今枝稚加良氏(自然農福の力)
    • 農商工福連携による誰ひとり取り残さない居場所創り
      講師:齋藤秀一氏(株式会社ココトモファーム 代表取締役)
  3. パネルディスカッション
    • テーマ:農福連携の取組を広げるための関係者の役割
    • ファシリテーター:藤岡和俊氏(社会福祉法人くるみの里福祉会 農福連携担当)
    • パネリスト:上記の講師3名

 ※講師のプロフィールは「あいち農福連携セミナー」チラシの2ページ目をご覧ください。

お申込み

愛知県電子申請・届出システムの申請ページからご登録ください。

セミナーに申し込む(愛知県電子申請・届出システム)

お問合せ

愛知県 農業水産局 農政部 農業経営課 教育・担い手グループ
電話:052-954-6409

会場へのアクセス

前の投稿2024年7月22日

初めて聞く農業者向け農福連携セミナー、オンライン開催!8月22日

夢育てが、東日本初となるフォイヤーシュタイン協会の公認トレーニングセンターに!
次の投稿2024年7月28日

夢育てが、東日本初となるフォイヤーシュタイン協会の公認トレーニングセンターに!

カテゴリー

  • ニュース一覧
  • お知らせ
  • イベント
  • 公募・募集
  • セミナー
  • メディア掲載

関連した記事

  1. 東海農政局が取組事例を動画で紹介!社会福祉法人朋友など6事業所を追加
    お知らせ2024.2.24 (土)

    東海農政局と東海北陸厚生局共催で、JAぎふはっぴぃまるけほか4団体の取組事例を動画で紹介!

    東海農政局は厚生労働省東海北陸厚生局との共催で、2023年度も農福連携に取り組む4団体の取組事例を紹介する動画を配信しました。各団体の創意工夫による取り組みをぜひご覧ください。

  2. お知らせ開催中2024.5.30 (Thu)

    愛知県豊田市で、北研が「菌床しいたけ栽培」の福祉事業所向け研修会を開催!5月30日

    株式会社北研 中央営業所は、5月30日(木)にむもんカンパニー(愛知県豊田市)で「菌床しいたけ栽培」の福祉事業所向け現地研修会を開催します。参加費は1名2,000円、先着順です。

  3. お知らせ開催中2025.1.31 (Fri)

    愛知県岡崎市「6次産業化×農福連携講演会」ココトモファーム 斎藤秀一さんが登壇!翌25年1月31日

    岡崎市は愛知県と共催で、2025年1月31日に岡崎市役所で株式会社ココトモファーム 代表取締役 斎藤秀一さんによる講演会「誰ひとり取り残さない居場所創り~ココトモファームが取り組む6次産業化×農福連携

  4. 名古屋市で福祉事業所 職員向け研修「全国の農福×6次化事例大集合」開催!2月7日
    セミナー開催中2025.2.7 (Fri)

    名古屋市で福祉事業所 職員向け研修「全国の農福×6次化事例大集合」開催!2月7日

    愛知県(委託先:一般社団法人農福連携自然栽培パーティ全国協議会)は、2月7日(金)に中日ホール&カンファレンス(愛知県名古屋市)で福祉事業所 職員向け研修「全国の農福×6次化事例大集合」を開催します。

  5. 東海農政局と東海北陸厚生局共催で、ウィンパートナーズ、三和油化工業、無門福祉会の取組事例を動画で紹介!
    お知らせ2025.1.28 (火)

    東海農政局と東海北陸厚生局共催で、ウィンパートナーズ、三和油化工業、無門福祉会の取組事例を動画で紹介!

    東海農政局は厚生労働省東海北陸厚生局との共催で、2024年度も農福連携に取り組む3団体の取組事例を紹介する動画を配信しました。各団体の創意工夫による取組をぜひご覧ください。

記事アーカイブ

  • >
  • ニュース
  • >
  • 農業
  • >
  • あいち農福連携セミナー、会場・オンライン開催!8月5日
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • 受賞者が耕す未来
    • 情熱の連鎖
    • キッチンノウフク
    • さやかのひとり言
    • 三好里奈のしんやさい日誌
    • ノウサイドな福祉
    • 連載アーカイブ
    • ラボレポート
    • ノウフク×〇〇
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
    • 公募・募集
    • セミナー
    • メディア掲載
  • プライバシーポリシー
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile

© 2025 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。