• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー
開催中2025年2月7日 (金)

東京で「ミツバチシンポジウム2025」ハイブリッド開催!2月7日

イベント概要

名称
ミツバチシンポジウム2025
開催日
2025年2月7日 (金)9:45~17:00(開場:9:30)
会場
中央区立環境情報センター〒104-0031 東京都中央区京橋3-1-1 MAP
URL
https://honeybee.or.jp/wop/2024/12/25/ミツバチシンポジウム2025/

イベント詳細

東京で「ミツバチシンポジウム2025」ハイブリッド開催!2月7日
東京で「ミツバチシンポジウム2025」ハイブリッド開催!2月7日

一般社団法人みつばち協会は、2月7日(金)に中央区立環境情報センター(東京都中央区)で「ミツバチシンポジウム2025」を開催します。ウェブ会議(Zoom)でも参加可能です。

シンポジウムについて詳しく(みつばち協会)

プログラム

第1部 農福連携養蜂講習会

  1. 講演(1) 農福連携をめぐる情勢
    • 佐久間千恵氏(農林水産省 農福連携推進室 課長補佐)
  2. 講演(2) 農福連携養蜂がメンタルヘルスや社会参画支援に与える影響
    • 森実紀氏(志學館大学 人間関係学部 講師)
  3. 講演(3) 里山活動に養蜂が加わることでの相乗効果
    • 渡部宏氏(獣医師)
  4. 講演(4) やさしい養蜂のはじめ方について
    • 春日住夫氏(有限会社春日養蜂場)
  5. 活動報告
    • NPOスマイルベリー
    • ガンバワーク
    • 富谷中学校西成田教室

第2部 養蜂GAP講習会

  • 内容は省略いたします。
第2部について詳しく(みつばち協会)

※本シンポジウムは、日本中央競馬会(JRA)特別振興資金の助成を受けて開催します。

お申込み

フォームから、またはメールかFAXで申込書を送付してお申し込みください。

シンポジウムに申し込む(Googleフォーム)

お問合せ

一般社団法人みつばち協会
所在地:東京都中央区銀座3-9-11 紙パルプ会館11階
メール:
電話:03-6277-8000
FAX:03-6277-8888

会場へのアクセス

東京都江東区でハイブリッド開催「“ケアするしごと”バー」にNPO法人たかつき 石神洋一さん登壇!1月24日
前の投稿2025年1月23日

東京都江東区でハイブリッド開催「“ケアするしごと”バー」にNPO法人たかつき 石神洋一さん登壇!1月24日

次の投稿2025年1月25日

京都府京田辺市に農福連携テーマの公園「タナクロ」3月開業へ(京都新聞)

カテゴリー

  • ニュース一覧
  • お知らせ
  • イベント
  • 公募・募集
  • セミナー
  • メディア掲載

関連した記事

  1. お知らせ終了2024.10.3 (Thu) 〜 10.11 (Fri)

    「初めて聞く企業関係者向け 農福連携セミナー」オンライン開催!10月16日

    一般社団法人日本農福連携協会は、10月16日(水)にオンライン(Zoom)で「初めて聞く企業関係者向け 農福連携セミナー」を開催します。申込締切は、10月11日(金)です。

  2. 日本農福連携協会、【企業版】 農福連携取組事例集を公開!
    お知らせ2025.4.8 (火)

    日本農福連携協会、【企業版】 農福連携取組事例集を公開!

    一般社団法人日本農福連携協会は、【企業版】 農福連携取組事例集を公開しました。事例集では、先行事例として以下の企業について紹介されていますので、企業のDEI推進又はCSR・CSV推進を担当されている方はぜひ参考にしてください。

  3. ヤマト福祉財団「農福連携実践塾」2期生を募集!ぶどう栽培塾=1月15日締切、たまねぎ栽培塾=2月29日締切
    お知らせ終了

    ヤマト福祉財団「農福連携実践塾」2期生を募集!ぶどう栽培塾=1月15日締切、たまねぎ栽培塾=2月29日締切

    公益財団法人ヤマト福祉財団は、農福連携実践塾の第2期生を募集しています。「ぶどう栽培塾」は1月15日(月)、「たまねぎ栽培塾」は2月29日(木)がそれぞれ申込締切です。

  4. 「GINZA SKY WALK 2024」に日本農福連携協会の会員事業所が出店!5月4日〜6日
    お知らせ終了2024.5.4 (Sat) 〜 5.6 (Mon)

    「GINZA SKY WALK 2024」に日本農福連携協会の会員事業所が出店!5月4日〜6日

    一般社団法人日本農福連携協会の会員事業所が、5月4日(土)〜6日(祝)に開催されるイベント「GINZA SKY WALK 2024」に「日本農福連携協会マルシェ(大丸有SDGs

  5. お知らせ終了2024.12.1 (Sun) 〜 2025.1.31 (Fri)

    ヤマト福祉財団「農福経営実践塾」参加者を募集!1月31日締切

    公益財団法人ヤマト福祉財団は、農福経営実践塾の参加者を募集しています。申込締切は、1月31日(金)です。チラシの募集要項をよく読んでお申込みください。農福経営実践塾募集要項

記事アーカイブ

  • >
  • ニュース
  • >
  • 農業
  • >
  • 東京で「ミツバチシンポジウム2025」ハイブリッド開催!2月7日
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • 受賞者が耕す未来
    • 情熱の連鎖
    • キッチンノウフク
    • さやかのひとり言
    • 三好里奈のしんやさい日誌
    • ノウサイドな福祉
    • 連載アーカイブ
    • ラボレポート
    • ノウフク×〇〇
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
    • 公募・募集
    • セミナー
    • メディア掲載
  • プライバシーポリシー
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile

© 2025 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。