60haで有機栽培米を生産する、アグリーンハート佐藤拓郎さんが米問題を含む「食と農」を解説(わたしとちきゅう)
イベント概要
- 名称
- 「未来につながる農と食」アーカイブ配信
- 開催期間
- 2025年6月23日 (月) 〜 7月31日 (木)
- 料金
- 基本チケット1,000円、応援チケット2,000円
- 会場
- オンライン
- URL
- https://noutosyoku.peatix.com
イベント詳細
株式会社アグリーンハート(青森県黒石市)代表取締役 佐藤拓郎さんが、一般社団法人わたしとちきゅうのYouTubeチャンネルで配信された、イベント「未来につながる農と食」の告知ライブに登場し、食と農について解説しました。
有機農業を始めたきっかけである農福連携、アグリーンハートのマーケティング戦略、プラスチック肥料、スマート農業などについて解説していますので、ぜひご覧ください。
米どうなるの??6代目米農家佐藤拓郎さんに聞く農福連携・有機農業・食
「未来につながる農と食」アーカイブ配信



6月23日(月)から7月31日(木)に、一般社団法人グランド・マザー(島根県出雲市)が沖縄県糸満市で開催したイベント「未来につながる農と食」がアーカイブ配信されます。アグリーンハート 佐藤さんは、「農業 × 福祉が組むことで生まれる価値」「子どもの未来を育む『食のチカラ』」をテーマとしたパネルディスカッションに登壇しています。基本チケットは1,000円、応援チケットは2,000円です。
※同じくアグリーンハート 佐藤さんが登壇したパネルディスカッション「私たちができる環境への取り組み」の配信は未定です。