日本の放置竹林を、資産に変える。宮崎県延岡市のLOCAL BAMBOO「ご当地クラフトメンマ」が日本マーケティング大賞 地域賞受賞!
LOCAL BAMBOO株式会社(宮崎県延岡市)のご当地クラフトメンマ「延岡メンマ」が、第17回日本マーケティング大賞で地域賞(九州地区)を受賞しました。
受賞理由
LOCAL BAMBOO は、宮崎県延岡市の放置竹林問題の解決に向け、2022年ご当地クラフトメンマ「延岡メンマ」を開発。竹を食資源化する仕組みをつくり、クラフトビールのような地域発の「ご当地クラフトメンマ」へと価値転換した。独自レシピやブランドストーリーを武器に、飲食店や民間企業、学校、自治体などへの販路を開拓。さらに、福祉施設との連携により障がい者の雇用も創出。
結果、年間約26トンの竹林整備を実現。ANA国際線ファーストクラス機内食採用や、ふるさと納税返礼品採択など、多方面で成果を上げた。さらに、放置竹林で悩む全国6地域で「ご当地クラフトメンマ」の開発を支援している。
日本マーケティング大賞
『日本マーケティング大賞』は、企業・自治体・団体等の組織における新しいマーケティングやコミュニケーションの手法、もしくはビジネスモデルの開発を積極的に促すことで、消費者の生活の向上と経済・社会の活性化に資する活動を奨励し、マーケティングのプレステージを高めることを目的として2007年に発表、第1回は2009年より実施されました。
第17回目となる本年は、社会問題解決やSDGs(持続可能な開発目標)にマーケティングの役割が拡大している中、厳選な審査の中から上記が選出されました。