• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー
開催中2025年8月16日 (土) 〜 8月22日 (金)

京都市東山区のRay Cafeで医療的ケア者・髙橋桃子さんのアート展示「アートでつながる『つながる』Art without Borders」開催!8月16日〜22日

イベント概要

名称
アートでつながる「つながる」Art without Borders
開催期間
2025年8月16日 (土) 〜 8月22日 (金)11:00〜18:00
※8月18日(月)、21日(木)は休業日です。
※8月19日(火)は16:00までです。
会場
Ray Cafe〒605-0026 京都府京都市東山区古川町542-3 MAP
URL
https://ray-cafe.com/

イベント詳細

京都市東山区のRay Cafeで医療的ケア者・髙橋桃子さんのアート展示「アートでつながる『つながる』Art without Borders」開催!8月16日〜22日
髙橋桃子さん個展チラシhttps://www.instagram.com/momokonotoki/

Ray Cafe名品市として、株式会社ウィズファーム(長野県松川町)のノウフクりんごジュースや、一般社団法人エンジェルガーデン南国(高知県南国市)のクアバ茶など、ノウフクの商品を紹介・販売している京都東山にあるRay Cafeで、医療的ケア者のアーティスト・髙橋桃子さんの「つながる」をテーマとした個展「アートでつながる『つながる』Art without Borders」を8月16日(土)〜22日(金)に開催します。

桃子さんは宮城県仙台市在住のアーティストで、2024年1月の能登半島地震の際、復興支援の一環で、被災した農園を守るために奮闘しているひらみゆき農園(石川県能登町)のブルーベリーを使ったアート*を制作し、「つながり」を結びました。

さらに、地域特産の野菜の「仙台せり」を使った作品*づくりにも挑戦しています。
※ブルーベリーと仙台せりを使ったアートは、本個展では展示しません。

進行性の難病により一人で描けない桃子さんの作品は、全て誰かとの共作です。
本展示では、<仲間と共に作り上げることで生まれるアートの力を届けること>を目的に、14点の作品が展示されます。

この投稿をInstagramで見る

MOMOKO(@momokonotoki)がシェアした投稿

髙橋桃子のInstagramへ
髙橋桃子のFacebookへ
Ray cafeのInstagramへ

関連情報

https://noufuku.jp/news/info-20250328-2

会場へのアクセス

NPO法人伊賀の友 理事長 上田佳苗さんの著書『伊賀発 忍者農業で未来をつくる』発売!
前の投稿2025年8月16日

NPO法人伊賀の友 理事長 上田佳苗さんの著書『伊賀発 忍者農業で未来をつくる』発売!

次の投稿2025年8月18日

JAいわて花巻の広報誌『ぽらーの花巻』8月号で農福連携を特集!

カテゴリー

  • ニュース一覧
  • お知らせ
  • イベント
  • 公募・募集
  • セミナー
  • メディア掲載

関連した記事

  1. お知らせ開催中2025.7.6 (Sun) 〜 12.14 (Sun)

    全国で開かれる矯正展の開催日程、東京報道新聞が公開

    東京報道新聞は、2025年度に全国各地で開催されている矯正展をエリア別とスケジュール別でまとめたページを作成しました。お近くで開催される矯正展がありましたら、ぜひご来場ください。

  2. お知らせ2023.6.3 (土)

    近畿農政局が三休のレポートを公開

    三休合同会社(京都府京田辺市)施設長 世古口敦嗣さんと目標工賃達成指導員 八木慎一さんが、近畿農政局京都府拠点の取材を受け、フォトレポートが公開されました。農福連携で障害者が主役となり、地域に貢献できる事業所を目指す!

  3. お知らせ2023.7.10 (月)

    さんさん山城がNHK Eテレ「バリバラ」に登場!7月14日22:30〜

    さんさん山城(京都府京田辺市)が、7月14日(金)22:30〜放送のNHK Eテレ「バリバラ」に登場します。同日の放送内容は、全国の事業所のスイーツ特集。さんさん山城の「濃茶大福」も紹介されます。

  4. 三休と大谷大学が連携し「三休フリーカフェプロジェクト」立ち上げ
    お知らせ2024.3.23 (土)

    三休と大谷大学が連携し「三休フリーカフェプロジェクト」立ち上げ

    大谷大学は、2023年度採択事業の一つ「農福連携を通して考えるまちの居場所づくり」を採択し、学生が三休合同会社が運営する「三休フリーカフェ」に参画しています。三休での地域づくりを軸にした大谷大学との実践授業をまとめた動画が公開されましたので、ぜひご覧ください。

  5. お知らせ2024.4.3 (水)

    令和5年度 農福連携フォーラム「農福連携魅力物語」、アーカイブ公開中(マイナビ農業)

    農都共生総合研究所が令和5年度に全国8都道府県で開催した「農福連携フォーラム」のアーカイブ動画」がマイナビ農業で公開されています。ノウフク・アワード受賞者による講演を視聴できますので、ぜひご覧ください。

記事アーカイブ

  • >
  • ニュース
  • >
  • 農業
  • >
  • 京都市東山区のRay Cafeで医療的ケア者・髙橋桃子さんのアート展示「アートでつながる『つながる』Art without Borders」開催!8月16日〜22日
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • 受賞者が耕す未来
    • 情熱の連鎖
    • さやかのひとり言
    • キッチンノウフク
    • ノウサイドな福祉
    • 三好里奈のしんやさい日誌
    • ノウフク×〇〇
    • 連載アーカイブ
    • ラボレポート
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
    • 公募・募集
    • セミナー
    • メディア掲載
  • プライバシーポリシー
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile

© 2025 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。