• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー
開催予定2025年11月14日 (金)

FRUIT EXHIBITION 出展者募集!

イベント概要

名称
FRUIT EXHIBITION
開催日
2025年11月14日 (金)10:00〜16:00
会場
BPM東京都世田谷区池尻2-3-14 信田ビル2F MAP
URL
https://forms.gle/FMaD4piZsKZViRZw7

イベント詳細

FRUIT EXHIBITION 出展者募集!

果樹マーケットのピンチをチャンスに!

日本の果樹農業が抱える「担い手不足」「気候変動」など様々な課題を、新たな栽培方法や異業種からの果樹農業参入事例の紹介、規格外品の有効活用等に向けた果樹生産者とバイヤー企業のマッチング、農林水産省の補助事業の紹介などを通じ、果樹マーケットのピンチをチャンスに変える展示交流会が開催されます。

農福連携に限らず果樹栽培に取り組む生産者であれば、どなたでも出展できます。(申込多数の場合は抽選になります)バイヤー企業とのマッチングや補助金制度のご紹介だけでなく、最先端の果樹農業に関する情報収集の場としてぜひご活用ください。

栽培にかかる工数を減らし、且つ作業を平準化して、品質や収量をアップする栽培方法等、最新の果樹農業の取組が多数紹介されます。

バイヤー企業の皆様からのお申し込みも、お待ちしております!

FRUIT EXHIBITION イベント概要

  1. 開催日時  2025年11月14日(金) 10:00〜16:00
  2. 開催会場  BPM 東京都世田谷区池尻2-3-14 信田ビル2F (池尻大橋駅から徒歩30秒)
  3. プログラム
    • 10:00〜16:00 商品の展示とバイヤーとのマッチング
    • 11:00〜11:30  ミニステージ1
      • 果樹生産・加工設備に関する補助事業のご案内(農林水産省)
      • 果樹のピンチをチャンスに変える事例「ハマノ果香園」(異業種から果樹農業への参入)
    • 14:00〜14:30 ミニステージ2
      • 果樹生産・加工設備に関する補助事業のご案内(農林水産省)
      • 果樹のピンチをチャンスに変える事例「株式会社菜々屋」(地域全体での果樹農業の維持)
  4. 申込方法  Googleフォーム よりお申込みください
  5. 申込期限  生産者 9月30日(火)/視察者・バイヤー 11月13日(木)
  6. お問合せ  脱炭素推進機構株式会社 03-3518-5178/

会場へのアクセス

前の投稿2025年8月22日

徳島県で「第2回ノウフクマッチングイベント」開催!9月18日

『コトノネ』Vol.55で、鹿児島県の株式会社リーフエッヂ あまみんを紹介!
次の投稿2025年8月23日

『コトノネ』Vol.55で、鹿児島県の株式会社リーフエッヂ あまみんを紹介!

カテゴリー

  • ニュース一覧
  • お知らせ
  • イベント
  • 公募・募集
  • セミナー
  • メディア掲載

関連した記事

  1. お知らせ開催中2025.7.6 (Sun) 〜 12.14 (Sun)

    全国で開かれる矯正展の開催日程、東京報道新聞が公開

    東京報道新聞は、2025年度に全国各地で開催されている矯正展をエリア別とスケジュール別でまとめたページを作成しました。お近くで開催される矯正展がありましたら、ぜひご来場ください。

  2. 日本農福連携協会、【企業版】 農福連携取組事例集を公開!
    お知らせ2025.4.8 (火)

    日本農福連携協会、【企業版】 農福連携取組事例集を公開!

    一般社団法人日本農福連携協会は、【企業版】 農福連携取組事例集を公開しました。事例集では、先行事例として以下の企業について紹介されていますので、企業のDEI推進又はCSR・CSV推進を担当されている方はぜひ参考にしてください。

  3. 「GINZA SKY WALK 2024」に日本農福連携協会の会員事業所が出店!5月4日〜6日
    お知らせ終了2024.5.4 (Sat) 〜 5.6 (Mon)

    「GINZA SKY WALK 2024」に日本農福連携協会の会員事業所が出店!5月4日〜6日

    一般社団法人日本農福連携協会の会員事業所が、5月4日(土)〜6日(祝)に開催されるイベント「GINZA SKY WALK 2024」に「日本農福連携協会マルシェ(大丸有SDGs

  4. 東京・日本橋での「茨城をたべようフェア2025in日本橋イベントスペース」にエコファーム飯島が出店!3月17日、18日
    お知らせ終了2025.3.17 (Mon) 〜 3.18 (Tue)

    東京・日本橋での「茨城をたべようフェア2025in日本橋イベントスペース」にエコファーム飯島が出店!3月17日、18日

    茨城県販売戦略課は、3月17日(月)、18日(火)に日本橋プラザビル(東京都中央区)1階 南広場で「茨城をたべようフェア2025in日本橋イベントスペース」を開催します。

  5. お知らせ終了2025.2.19 (Wed) 〜 2.24 (Mon)

    東京・渋谷で「“HIKIKOMORI” ANYONE?他人事じゃないかも展」開催!2月19日〜24日

    現在、厚生労働省では、地域社会におけるひきこもりに関する理解を深めることを目的として広報事業を行っており、初の試みとして、ひきこもり当事者や経験者×クリエイターで共に「当事者の思い」を伝える作品を制作し、展示するプロジェクト「“HIKIKOMORI”

記事アーカイブ

  • >
  • ニュース
  • >
  • 農業
  • >
  • FRUIT EXHIBITION 出展者募集!
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • 受賞者が耕す未来
    • 情熱の連鎖
    • さやかのひとり言
    • キッチンノウフク
    • ノウサイドな福祉
    • 三好里奈のしんやさい日誌
    • ノウフク×〇〇
    • 連載アーカイブ
    • ラボレポート
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
    • 公募・募集
    • セミナー
    • メディア掲載
  • プライバシーポリシー
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile

© 2025 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。