兵庫県加古川市の「とんかつ きりしま」が杉本商店のしいたけ粉使用で売上増!障がい者雇用にも挑戦するきりしま産業 中村理恵さんへの一問一答
有限会社きりしま産業が運営するとんかつ専門店「とんかつ きりしま」(兵庫県加古川市)は、農福連携等応援コンソーシアム主催の商談会をきっかけに、2023年3月から同店のすべてのカツに株式会社杉本商店(宮崎県高千穂町)の「九州産本格椎茸粉」を使用。
有限会社きりしま産業が運営するとんかつ専門店「とんかつ きりしま」(兵庫県加古川市)は、農福連携等応援コンソーシアム主催の商談会をきっかけに、2023年3月から同店のすべてのカツに株式会社杉本商店(宮崎県高千穂町)の「九州産本格椎茸粉」を使用。
サンテレビで、兵庫県による農福連携の施策として、「ひょうご農福連携コンテスト」や「障害者アグリファームモデル事業」が紹介されました。第2回ひょうご農福連携コンテストでグランプリに輝いた、就労継続支援B型事業所アンソレイエ・レーヴ(兵庫県加古川市)による「かこっとんプロジェクト」とはどんな取組なのでしょうか。
障害者福祉サービス事業所赤穂市立さくら園(兵庫県赤穂市)の取組が、6月29日(土)にサンテレビの番組「はりまサタデー9」で紹介されました。番組の内容は、YouTubeで視聴できます。
兵庫県朝来市で障がい者が特産品「朝倉山椒」を収穫しました。NHKが兵庫 NEWS WEBで報じています。但馬地域の特産品「朝倉山椒」 “農福連携”で収穫 NHK
兵庫県は、3月11日(月)に県内の障害福祉サービス事業所がこれまでに実施している農福連携の取組や事業アイデアを募集し、専門家からアドバイス等を得る「ひょうご農福連携コンテスト」を開催しました。
兵庫県三木市は、3月13日(水)に三木市立教育センター4階 大研修室で、農福連携セミナー「農福連携から創る地域創り」を開催します。講師は矢根和紀氏(一般社団法人YANESEKOJAPAN
兵庫県は、1月18日(木)に兵庫県立姫路労働会館第5会議室(兵庫県姫路市)で「農福連携ネットワーク会議 中播磨」を開催します。定員は50名。申込締切は、1月9日(火)です。
10月27日、衆議院 農林水産委員会で日本維新の会・掘井健智氏は、農福連携の認知度が低さや農業分野での理解不足などが課題であることを指摘し、農福連携の意義の現場への周知徹底や法も含めた制度整備の必要性を訴えました。
「せとうちマルシェ2022」 農林水産省 中国四国農政局が、本州四国連絡高速道路株式会社と連携して取り組んでいるせ とうち地域を中心とした中国四国地方の地域活性化に基づくイベントです。