• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー

ノウフク・マガジン

magazine

地域: 関西

  • 128
    社員さんと対話しながら九条ねぎの調製作業をする筆者(左)
    三好里奈のしんやさい日誌2024.10.23 (水)

    奥が深い「ねぎ掃除」九条ねぎの出荷調製に挑戦!

    全盲インターン生、三好里奈の『しんやさい日誌』 しんやさいの主力!九条ねぎの出荷調製とは 今回は、九条ねぎの出荷調製の経験をご紹介します。簡単な作業のように思われましたが、その日によって状態の異なるねぎを、出荷することのできる状態まできれいにすることは、そう簡単にできるものではないことに気がつきました。

  • 127
    社員のみなさんに自己紹介する筆者(左端)
    三好里奈のしんやさい日誌2024.10.11 (金)

    「あと一歩でいけそうなんだけど…」九条ねぎの播種に挑戦!

    全盲インターン生、三好里奈の『しんやさい日誌』 九条ねぎの播種方法 しんやさいで最初に体験した作業は、九条ねぎの播種でした。作業は、以下の流れで行います。作業の工夫を紹介

  • 126
    バイヤーと名刺交換する生産者(中央左)
    ノウフクピックアップ2024.10.3 (木)

    大阪で初!ノウフク見本市に41の生産者が出展し、バイヤーなど100名近い来場者と商談

    9月26日(木)に農福連携等応援コンソーシアム主催の試食・試飲を伴った商談会「ノウフク見本市」が大阪府大阪市で開催されました。41の生産者が展示ブースを構え、バイヤー100名近い来場者と商談を行いました。

  • イベント開催中2024.11.21 (Thu)

    奈良県の青葉仁会RIKUGOの森で「西日本産直協議会 ミニ展示会」開催!11月21日

    西日本産直協議会と近畿地区知的障害者施設協会、一般社団法人和歌山県セルプセンターは、11月21日(木)に社会福祉法人青葉仁会 RIKUGOの森(奈良県奈良市)で「西日本産直協議会

  • 124
    商談会に参加した杉本商店 代表取締役 杉本和英さん(左)ときりしま産業 中村代表
    ノウフクピックアップ2024.8.28 (水)

    兵庫県加古川市の「とんかつ きりしま」が杉本商店のしいたけ粉使用で売上増!障がい者雇用にも挑戦するきりしま産業 中村理恵さんへの一問一答

    有限会社きりしま産業が運営するとんかつ専門店「とんかつ きりしま」(兵庫県加古川市)は、農福連携等応援コンソーシアム主催の商談会をきっかけに、2023年3月から同店のすべてのカツに株式会社杉本商店(宮崎県高千穂町)の「九州産本格椎茸粉」を使用。

  • イベント開催中2024.9.26 (Thu)

    「ノウフク見本市in大阪」開催!9月26日

    農福連携等応援コンソーシアムは、9月26日(木)にFun Space Diner(大阪府大阪市)で試食を伴う展示会「ノウフク見本市in大阪」を開催します。申込締切は、生産者については8月21日(水)、バイヤーまたは視察者については9月20日(金)です。

  • 兵庫県による農福連携の施策を紹介!ひょうご農福連携コンテストでグランプリに輝いた「かこっとんプロジェクト」とは(サンテレビ)
    お知らせ2024.8.8 (木)

    兵庫県による農福連携の施策を紹介!ひょうご農福連携コンテストでグランプリに輝いた「かこっとんプロジェクト」とは(サンテレビ)

    サンテレビで、兵庫県による農福連携の施策として、「ひょうご農福連携コンテスト」や「障害者アグリファームモデル事業」が紹介されました。第2回ひょうご農福連携コンテストでグランプリに輝いた、就労継続支援B型事業所アンソレイエ・レーヴ(兵庫県加古川市)による「かこっとんプロジェクト」とはどんな取組なのでしょうか。

  • セミナー終了2024.7.19 (Fri) 〜 8.9 (Fri)

    初めて聞く農業者向け農福連携セミナー、オンライン開催!8月22日

    一般社団法人日本農福連携協会は、8月22日(木)14:00〜14:00に、初めて聞く農業者向け農福連携セミナー「障害者等が活躍する新しい農業の世界」をオンライン(Zoom)で開催します。

  • お知らせ2024.7.19 (金)

    「農福連携都道府県ネットワーク」会長・副会長会議で今年度の取組計画や国への提言など意見交換

    7月12日(金)に「農福連携都道府県ネットワーク」会長・副会長会議がオンライン開催されました。今年度の取組計画や国への提言などについて意見交換されました。関連情報

  • お知らせ2024.7.11 (木)

    近畿農政局が社会福祉法人杉の子会のレポートを公開

    社会福祉法人杉の子会(滋賀県多賀町)のフォトレポートが公開されました。近畿農政局長、近畿農政局次長と滋賀県拠点の担当者が、同会 杉の子第2作業所を訪問し、農福連携の取組について、意見交換を行いました。

  • サンテレビで赤穂市立さくら園の取組を紹介!
    メディア掲載2024.7.10 (水)

    サンテレビで赤穂市立さくら園の取組を紹介!

    障害者福祉サービス事業所赤穂市立さくら園(兵庫県赤穂市)の取組が、6月29日(土)にサンテレビの番組「はりまサタデー9」で紹介されました。番組の内容は、YouTubeで視聴できます。

  • お知らせ2024.7.9 (火)

    京都府、農福連携サイト「京のノウフク」リニューアル!

    京都府は、京都府ウェブサイト内に農福連携に関するページ「京のノウフク」を設置しました。3月31日(日)に運用終了したウェブサイトから情報が移管されました。お問合せ

37 〜 48 件を表示中(全 115 件) 戻る1234567…10次

カテゴリー

  • 記事一覧
  • ノウフクピックアップ
  • 受賞者が耕す未来
  • 情熱の連鎖
  • キッチンノウフク
  • 三好里奈のしんやさい日誌
  • 連載アーカイブ
  • ラボレポート

記事アーカイブ

  • >
  • 関西
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • 受賞者が耕す未来
    • 情熱の連鎖
    • キッチンノウフク
    • さやかのひとり言
    • 三好里奈のしんやさい日誌
    • ノウサイドな福祉
    • 連載アーカイブ
    • ラボレポート
    • ノウフク×〇〇
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
    • 公募・募集
    • セミナー
    • メディア掲載
  • プライバシーポリシー
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile

© 2025 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。