八天堂ファームが「果実なくりーむパン」新発売!第1弾はおおもり農園のノウフクJASいちご
株式会社八天堂ファームが農福連携の果実を加工し使用したスイーツパンの新ブランド「果実なくりーむパン」を発表しました。第1弾はノウフクJAS認証を取得したおおもり農園のいちご。
株式会社八天堂ファームが農福連携の果実を加工し使用したスイーツパンの新ブランド「果実なくりーむパン」を発表しました。第1弾はノウフクJAS認証を取得したおおもり農園のいちご。
株式会社ココトモファームのグループ会社の株式会社ネットアーツが、愛知県犬山市に就労移行支援・就労継続⽀援B型事業所「ココトモワークス」、放課後等デイサービス「ココトモワークス
長野県伊那市は、市農業振興センターや市社会福祉協議会と連携して、「麦ストロー」の素材となるライ小麦の収穫、加工から販売に取り組んでいます。Nagano Nippo
青森県弘前市は新たな補助制度の「シェアノウフク」を導入しました。農福連携に取り組む農業者等が農作物の生産から販売に係る作業を委託等する際の経費の一部を補助します。
三休合同会社(京都府京田辺市)施設長 世古口敦嗣さんと目標工賃達成指導員 八木慎一さんが、近畿農政局京都府拠点の取材を受け、フォトレポートが公開されました。農福連携で障害者が主役となり、地域に貢献できる事業所を目指す!
岩手県 復興防災部復興 くらし再建課は「水福連携マッチングマニュアル」を発行しています。マニュアルでは、就労に至るまでの流れ、障がいの特性、実際にマッチングした事例等を紹介しています。
令和5年度の都道府県における農福連携関連の補助金・助成金などを紹介いたします。4月19日〜5月17日に農福連携全国都道府県ネットワーク 事務局(岐阜県農業経営課)を通じて都道府県のご担当者へ協力を依頼。
大隅半島ノウフクコンソーシアムは、会員の株式会社オキスが中心となり「小いもを活かして未来へつなぐプロジェクト(小いもプロジェクト)2023」を実施します。プロジェクトは、小ぶりがゆえに出荷先を失っている小いも達をみんなで活かそうという趣旨。
農福連携特例子会社連絡会は、4月1日にホームページをリニューアルしました。更新後は、ホームページ上で会員同士の非公開での情報交換ができるようになったほか、事例共有を増やすことで発信力の向上を図っています。
鹿児島県鹿屋市にある「農産物直売所 かやの郷」にノウフクコーナーができました。大隅半島ノウフクコンソーシアムの会員事業者や社会福祉法人ゆずりは会 菜の花(群馬県前橋市)などからの商品が揃っています。
さんさん山城が、第三十回 JA共販茶求評会「てん茶 手摘みの部」で1位に輝きました。共販茶求評会とは、京都府茶業研究所、京都府農業改良普及センター、京都府茶生産協議会、JA京都やましろから構成される審査員が、その年出荷された荒茶の品質を評価するものです。
青森県弘前市は、「農福連携実践マニュアル」と「農福連携カレンダー」を作成しました。カレンダーでは、りんごとピーマンの農作業スケジュールや作業の難易度、疲労度などを一覧できます。