• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー

ニュース

news

カテゴリー: お知らせ

  • お知らせ開催予定2025.12.12 (Fri)

    群馬県前橋市で「農福連携フォーラムinぐんま」開催!12月12日(社会福祉法人ゆずりは会)

    社会福祉法人ゆずりは会(群馬県前橋市)は、12月12日(金)に群馬県社会福祉総合センターで「農福連携フォーラムinぐんま」を開催します。申込締切は、11月30日(日)です。

  • JAS協会発行『JASと食品表示』10月号で、大阪府枚方市のさんさんグリーンを紹介!
    お知らせ2025.10.18 (土)

    JAS協会発行『JASと食品表示』10月号で、大阪府枚方市のさんさんグリーンを紹介!

    一般社団法人日本農林規格協会(JAS協会)は、日本農林規格(JAS)の専門誌『JASと食品表示』10月号で、巻頭インタビュー「ノウフクJASで規格以上の価値を産み出す」として社会医療法人みどり会

  • お知らせ2025.10.17 (金)

    鹿児島県・奄美大島の循環型農業!リーフエッヂ あまみん、規格外のタンカンを精油にして付加価値UP(サステナブル・ブランド ジャパン)

    株式会社リーフエッヂ あまみん(鹿児島県大島郡龍郷町)は、摘果タンカンを活用した精油「奄香(あまかおる)」の製造を始めました。やなぎさわ まどかさんによる取材記事がサステナブル・ブランド

  • 「街・夢・みらい -まなびでつながる更生保護シンポジウム-GRAND FINALE」オンライン開催!10月27日
    お知らせ終了2025.10.27 (Mon)

    「街・夢・みらい -まなびでつながる更生保護シンポジウム-GRAND FINALE」オンライン開催!10月27日

    法務省と、“社会を明るくする運動”中央推進委員会、保護司みらい研究所、丸善雄松堂株式会社、株式会社丸善ジュンク堂書店は、10月27日(月)に「街・夢・みらい -まなびでつながる更生保護シンポジウム-GRAND

  • お知らせ2025.10.15 (水)

    農業ビジネス研究会であわら農楽ファームが「農福連携×スマート農業」の取組を紹介!(農業情報総合研究所)

    NPO法人農業情報総合研究所は、9月18日に「あわら農楽ファームの農福連携×スマート農業の取組み」というテーマで農業ビジネス研究会をオンラインで開催し、有限会社あわら農楽ファーム

  • 鹿児島県鹿屋市で研修会「誰もが働ける農業へ〜ユニバーサル農業がつくる新しい地域のかたち〜」開催!11月21日(ONC)
    お知らせ開催予定2025.11.21 (Fri)

    鹿児島県鹿屋市で研修会「誰もが働ける農業へ〜ユニバーサル農業がつくる新しい地域のかたち〜」開催!11月21日(ONC)

    大隅半島ノウフクコンソーシアム(ONC)は、11月21日(金)に大隅地域振興局 本庁舎別館2階で令和7年度ONC第2回研修会「誰もが働ける農業へ―ユニバーサル農業がつくる新しい地域のかたち」を開催します。

  • JAS協会が研修会「はじめてのJAS〜ノウフク編」オンライン開催!12月10日 「有機加工食品編」も予定
    お知らせ開催予定2025.12.10 (Wed)

    JAS協会が研修会「はじめてのJAS〜ノウフク編」オンライン開催!12月10日 「有機加工食品編」も予定

    農林水産省と一般社団法人日本農林規格協会(JAS協会)は、12月10日(水)にノウフクJASをテーマにした研修会「はじめてのJAS〜ノウフク編」をオンライン(Microsoft

  • 東京・虎ノ門で「ノウフクの日記念イベント2025」ハイブリッド開催!12月1日
    お知らせ開催予定2025.12.1 (Mon)

    東京・虎ノ門で「ノウフクの日記念イベント2025」ハイブリッド開催!12月1日

    一般社団法人日本農福連携協会と、株式会社インサイト、農福連携等応援コンソーシアム、農福連携全国都道府県ネットワークは、12月1日(月)にベルサール虎ノ門(東京都港区)でノウフクの日記念イベント2025「11月29日はノウフクの日!

  • お知らせ2025.10.10 (金)

    林官房長官、「せたがや農福ファーム・せたそら」を訪問

    林芳正 官房長官は、10月5日にせたがや農福ファーム・せたそら(東京都世田谷区)を訪問しました。せたそらは、電通グループ農福連携コンソーシアムが区から「世田谷区農福連携事業」の委託を受けて運営する農福連携の拠点農園であり、農園管理を通じて、区内の農地保全と障害のある方の就労促進、工賃向上を図るとともに、地域の様々な方々と連携し、障害理解の促進と農業振興を目的としています。

  • 大阪府枚方市のさんさんグリーンで「第1回全国鷹の爪軸取り選手権」開催!10月25日
    お知らせ終了2025.10.25 (Sat)

    大阪府枚方市のさんさんグリーンで「第1回全国鷹の爪軸取り選手権」開催!10月25日

    社会医療法人みどり会 さんさんグリーン(大阪府枚方市)は、SUNSUNスーパーアリーナ長尾(さんさんグリーン)で「第1回全国鷹の爪軸取り選手権」を開催します。当日アリーナでエントリーできます。

  • 「いざ、藍の収穫」埼玉福興を舞台にしたYouTube番組「根本凪 ノウフク連携中」第3回が公開中!
    お知らせ2025.10.7 (火)

    「いざ、藍の収穫」埼玉福興を舞台にしたYouTube番組「根本凪 ノウフク連携中」第3回が公開中!

    JAタウンが提供するYouTube番組「根本凪 ノウフク連携中」第3回「いざ、藍の収穫」が公開されました。前回は、藍染め製品を販売し、その収益の一部で埼玉福興(埼玉県熊谷市)のケアファームを魅力的なものにしたいと、根本凪さんが埼玉福興のメンバーと一緒に藍染めに挑戦しましたが、今回はその原料となる藍を収穫したり、空間コーディネートにも使える藍のリースを作ったりしました。

  • お知らせ2025.10.5 (日)

    ひきこもりや元受刑者の受け皿になりつつある農福連携!イシノマキ・ファームのプログラムとは(日本農業新聞)

    農福連携では、犯罪をした者やひきこもりの状態にある者が働くようになっており、「福」の広がりがみられています。一般社団法人イシノマキ・ファーム(宮城県石巻市)では、「一般就労を目指す人のための中間的支援」として体験プログラムを提供しています。

13 〜 24 件を表示中(全 538 件) 戻る123456…45次

カテゴリー

  • ニュース一覧
  • お知らせ
  • イベント
  • 公募・募集
  • セミナー
  • メディア掲載

記事アーカイブ

  • >
  • ニュース
  • >
  • お知らせ
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • ラボレポート
    • ノウフク×〇〇
    • さやかのひとり言
    • ノウサイドな福祉
    • 受賞者が耕す未来
    • 情熱の連鎖
    • 連載アーカイブ
    • 三好里奈のしんやさい日誌
    • キッチンノウフク
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • メディア掲載
    • 公募・募集
    • お知らせ
    • イベント
    • セミナー
  • プライバシーポリシー
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile

© 2025 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。