10月16日放送「とれたてハッピー!」TBS放送
「とれたてハッピー!」第3回の放送は、奈良県奈良市の社会福祉法人青葉仁会さん「青葉仁会のブルーベリー」です。是非ご覧ください!放送日:10月16日(土)9:25~
「とれたてハッピー!」第3回の放送は、奈良県奈良市の社会福祉法人青葉仁会さん「青葉仁会のブルーベリー」です。是非ご覧ください!放送日:10月16日(土)9:25~
10月31日(日)から「農福連携ブランドづくりセミナー&ワークショップ」が開催します!農福連携事業の在り方、売り方、伝え方を考える5日間 -(ZOOMオンライン開催)
「とれたてハッピー!」第2回の放送は、新潟県長岡市の特定非営利活動法人UNEさん 「UNEのお米」です。是非ご覧ください!放送日:10月9日(土)9:25~ 出演:城島茂(TOKIO)
10月22日はノウフクJASについてです!「JASワークショップ~規格制定への道~」のプログラム 開催日:2021年10月22日(金曜日) ※申し込み締め切り:10月20日(水)
新規認証取得された岡山県のみなさん ・おおもり農園さん(岡山市) ・景山正義さん(倉敷市) ・ど根性ファームさん(倉敷市) ・美作自立支援センターさん(美作市)
農福連携を紹介する新番組が始まりました!とれたてハッピー!(TBSテレビ) 出演:城島茂(TOKIO) 10月2日(土)8:25AMから放送(毎週土曜日) 城島茂さんが「農福連携」の現場を訪問されますよ!
ノウフク・アワード2020で優秀賞を受賞された「さんさん山城」さんから、素敵な動画が送られてきました!児童養護施設の子どもたちが、さんさん山城での農業体験などを通じて学習する「さんさん食育プロジェクト」
農林水産省農村振興局からのお知らせです。「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」とは、農山漁村の活性化に取り組む優良事例を選定・表彰し、全国に発信する取組で、本年度は、6月16日(水)~8月31日(火)の期間で募集することとなりました。
総合人材サービスのパーソルグループで障害者雇用を手がけるパーソルサンクス株式会社が、この度、千葉県いすみ市と障害者雇用に関する包括連携協定を締結されたとのこと。パーソルサンクスさんでは、群馬県富岡市で担い手の高齢化で維持が困難になりつつある養蚕業に取り組まれるなど、これまでにも地域と連携したノウフクを実践してこられました。
5月27日(木)16:50〜放送 「かんさい情報ネットten」(読売テレビ)の「キニナルことば」のコーナーで 京都府で農福連携に取り組む「さんさん山城」さんが紹介されます。
ノウフク・アワード2020で優秀賞を受賞された「社会福祉法人喜和会、障害者支援施設 太陽の里」さん(島根県出雲市)から嬉しいご報告をいただきました。先日、ノウフク・アワード受賞のご報告に、島根県丸山知事を訪問したところ、早速、知事が皆さんをお祝いしに、太陽の里さんをご訪問されたのこと。
昨年度から実施されている農福連携技術支援者育成研修(農業版ジョブコーチ育成研修)の、今年度の受講生募集が始まりました!本研修は農福連携を現場で実践する手法を具体的にアドバイスできる専門人材を育成するために実施されます。