• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー
開催中2019年2月27日 (水)

2月27日(水)農福連携中国四国ブロックシンポジウム開催のお知らせ

イベント概要

開催日
2019年2月27日 (水)13:30〜
会場
岡山県農業共済会館大会議室(6階)岡山市北区桑田町1-30

イベント詳細

農福連携中国四国ブロックシンポジウム

1.開催日時
平成31年2月27日(水曜日)13時30分~

2.開催場所
岡山県農業共済会館大会議室(6階)  岡山市北区桑田町1-30
(交流会は、ピュアリティまきび(岡山市北区下石井2-6-41))

3.対象
「農福連携」の政策にご関心のある方(100名程度)

4.主催・共催
主催:農林水産省中国四国農政局、厚生労働省岡山労働局
共催:岡山地域農業の障害者雇用促進ネットワーク、地方自治体公民連携研究財団

5.内容
(1)基調講演
「農福連携の情勢と全国動向について」
(一社)日本農福連携協会  濱田 健司  氏

(2)取組事例発表
(岡山県和気町)「マヤファームにおける農福連携の取組」
NPO法人ネオクリエイション就労継続支援A型事業所マヤファーム  理事長  厚見 剛  氏
(島根県松江市)「島根県障がい者就労事業振興センターにおける農福連携の取組」
NPO法人島根県障がい者就労事業振興センター  事務局長  安部 善明  氏

(3)クロストーク
・(有)岡山県農商  代表取締役  板橋  良樹  氏(予定)
・中国四国農政局農村振興部長  宮森  俊光
・中国四国農政局岡山県拠点地方参事官  龍口  浩司

(4)会場内にて、岡山県内の農福連携の取組事例パネル展示

(5)交流会
シンポジウム終了後に交流会を開催します(参加者は、会費3,500円です。)

 

参加申し込み方法等に関しては、中国四国農政局ホームページでご確認ください
http://www.maff.go.jp/chushi/press/shinko/190213.html

前の投稿2019年2月12日

2月20日、21日「障がい者就農促進スキルアップ研修講座件、農業ジョブトレーナー養成講座(上級)開催のご案内

次の投稿2019年2月21日

2月27日開催「はままつユニバーサル農業シンポジウム」参加者受付中!

カテゴリー

  • ニュース一覧
  • お知らせ
  • イベント
  • 公募・募集
  • セミナー
  • メディア掲載

関連した記事

  1. セミナー開催中2017.1.20 (Fri)

    2017年1月20日㈮「中国四国ブロック農福連携推進セミナー」開催(参加者募集)

    「中国四国ブロック農福連携推進セミナー」開催のお知らせ 中国四国の各地域において、農福連携が、より自主的・自立的に取り組まれるよう、普及啓発及び人材育成の促進等を目的として開催されます。

  2. セミナー開催中2018.3.7 (Wed)

    中国四国ブロック農福連携推進シンポジウムの開催のお知らせ(農林水産省 中国四国農政局)

    中国四国ブロック農福連携推進シンポジウムの開催のお知らせ (締め切り:2月28日㈬) 開催日時:平成30年3月7日(水)13:00分~17:00 開催場所:岡山国際交流センター国際会議場2階

  3. セミナー開催中2024.2.27 (Tue)

    JA共済総研セミナー「多様な担い手と農福連携」ハイブリッド開催!2月27日

    一般社団法人JA共済総合研究所は、2月27日(火)にJA共済ビルカンファレンスホール(東京都千代田区)でJA共済総研セミナー「多様な担い手と農福連携」を開催します。

  4. 岡山市で農福連携推進検討会を開催!11月25日締切
    セミナー終了2022.12.16 (Fri)

    岡山市で農福連携推進検討会を開催!11月25日締切

    岡山県と特定非営利活動法人岡山県社会就労センター協議会は、12月16日(金)に「農福連携推進検討会」をリアル・オンライン同時で開催します。会では、作業療法士会と連携して作成したももと葡萄の作業マニュアルについて、作業療法士が独自の視点で作業の細分化などの工夫ポイントを解説します。

  5. セミナー開催中2023.9.15 (Fri)

    中国四国地方農福連携オンラインセミナー開催!9月8日締切

    農業者が障がい者や刑務所出所者等を雇用することによって、担い手不足や高齢化の解消、障がい者や刑務所出所者等の就労・社会参画の機会の確保を目的とした情報を共有するオンラインセミナーが9月15日(金)に開催されます。

記事アーカイブ

  • >
  • ニュース
  • >
  • 2月27日(水)農福連携中国四国ブロックシンポジウム開催のお知らせ
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • 受賞者が耕す未来
    • 情熱の連鎖
    • キッチンノウフク
    • さやかのひとり言
    • 三好里奈のしんやさい日誌
    • ノウサイドな福祉
    • 連載アーカイブ
    • ラボレポート
    • ノウフク×〇〇
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
    • 公募・募集
    • セミナー
    • メディア掲載
  • プライバシーポリシー
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile

© 2025 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。