• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー
終了2022年12月16日 (金)

岡山市で農福連携推進検討会を開催!11月25日締切

イベント概要

名称
農福連携推進検討会〜農作業の細分化・見える化の工夫・留意点〜
開催期間
2022年12月16日 (金)13:20~16:00
会場
岡山県立三徳園 研修交流ホール ※WEB会議を併用岡山県岡山市東区竹原505 MAP
URL
https://okanoufuku.selpokayama.com/2022/10/27/農福連携推進検討会を開催します%E3%80%82(定員50名程度/

イベント詳細

岡山県と特定非営利活動法人岡山県社会就労センター協議会は、12月16日(金)に「農福連携推進検討会」をリアル・オンライン同時で開催します。会では、作業療法士会と連携して作成したももと葡萄の作業マニュアルについて、作業療法士が独自の視点で作業の細分化などの工夫ポイントを解説します。
公式サイトへ

1 目 的

岡山県では、障害のある人の就労促進と農業の労働力不足の軽減を図るため農福連携を推進している。

本県を代表する果物である、もも、ぶどうの栽培管理は高難易度作業が多くあり農福連携推進のネックになっている。このため、本年度から専門家による支援チームを設置し農作業の細分化・見える化に取り組んでいる。

このたび、本年度の取組成果等についての紹介意見交換を行い、今後の農作業の細分化等の取組に資するとともに、農福連携を進めるコーディネーターの育成と農福連携の一層の普及啓発を図る。

2 主 催

  • 岡山県
  • 特定非営利活動法人岡山県社会就労センター協議会

3 日時・場所

令和4年12月16日(金) 13:20〜16:00

岡山県立三徳園 研修交流ホール(岡山市東区竹原505)

4 参加者

農業経営体、 農業団体、 福祉事業所、 県・市町村 等

会場50名程度(先着順)/オンライン100名

5 日程概要

  1. 13:20        開会
  2. 13:25〜13:55 作業マニュアル作り取組等紹介
  3. 13:55〜14:55 講演(テーマ : 農作業の細分化・見える化の工夫・留意点)
  4. 15:00〜16:00 意見交換(パネルディスカッション)   閉会

6 参加申込

11月25日(金)17:15までに、 別紙申込書によりメール、FAXまたは申込みフォームから申し込んでください。会場のコロナ感染症拡大対策の都合で、 定員50名(オンラインは100名)に達しましたら締め切ります。
※オンライン(Zoom) でも参加できますので、申込書に記載してください。
公式サイトへ
申込みフォームへ
申込書をDLする

問合せ先

岡山県農福連携サポートセンター(担当:黒住、 桑田、村越)
岡山市北区南方 2-13-1 きらめきプラザ1F
FAX:086-226-0155

会場へのアクセス

「農福連携取組促進フォーラム in 金沢」開催!11月30日
前の投稿2022年11月19日

「農福連携取組促進フォーラム in 金沢」開催!11月30日

「いたばし農福連携キッチン」開催!12月4日
次の投稿2022年11月25日

「いたばし農福連携キッチン」開催!12月4日

カテゴリー

  • ニュース一覧
  • お知らせ
  • イベント
  • 公募・募集
  • セミナー
  • メディア掲載

関連した記事

  1. セミナー終了2024.7.19 (Fri) 〜 8.9 (Fri)

    初めて聞く農業者向け農福連携セミナー、オンライン開催!8月22日

    一般社団法人日本農福連携協会は、8月22日(木)14:00〜14:00に、初めて聞く農業者向け農福連携セミナー「障害者等が活躍する新しい農業の世界」をオンライン(Zoom)で開催します。

  2. セミナー開催中2024.2.27 (Tue)

    JA共済総研セミナー「多様な担い手と農福連携」ハイブリッド開催!2月27日

    一般社団法人JA共済総合研究所は、2月27日(火)にJA共済ビルカンファレンスホール(東京都千代田区)でJA共済総研セミナー「多様な担い手と農福連携」を開催します。

  3. 鳥取県が「第2回とっとり農福連携コンテスト&シンポジウム」開催!11月29日
    お知らせ開催中2024.11.29 (Fri)

    鳥取県が「第2回とっとり農福連携コンテスト&シンポジウム」開催!11月29日

    鳥取県は、11月29日(金)[ノウフクの日]にとりぎん文化会館(鳥取県鳥取市)で「とっとり農福連携コンテスト&シンポジウム」を開催します。お申込みは不要です。プログラム

  4. 広島県広島市で「商工農福連携で広島の未来を創るー八天堂ファームの挑戦ー」開催!4月17日
    お知らせ開催中2025.4.17 (Thu)

    広島県広島市で「商工農福連携で広島の未来を創るー八天堂ファームの挑戦ー」開催!4月17日

    4月17日(木)にHiromalab(広島県広島市)で「商工農福連携で広島の未来を創るー八天堂ファームの挑戦ー」が開催されます。林義之氏(株式会社八天堂ファーム

  5. イベント終了2022.11.28 (Mon) 〜 12.9 (Fri)

    中国四国農政局 特別展示「はじめよう、農福連携!築こうWin-Winのつながり!~もっと知ろう!福祉の力~」開催!11月28日〜12月9日

    中国四国農政局は11月28日(月)~から12月9日(金)(土曜日、日曜日は除く)に特別展示「はじめよう、農福連携!築こうWin-Winのつながり!~もっと知ろう!

記事アーカイブ

  • >
  • ニュース
  • >
  • 農業
  • >
  • 岡山市で農福連携推進検討会を開催!11月25日締切
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • 受賞者が耕す未来
    • 情熱の連鎖
    • キッチンノウフク
    • さやかのひとり言
    • 三好里奈のしんやさい日誌
    • ノウサイドな福祉
    • 連載アーカイブ
    • ラボレポート
    • ノウフク×〇〇
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
    • 公募・募集
    • セミナー
    • メディア掲載
  • プライバシーポリシー
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile

© 2025 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。