• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー
終了2024年2月2日 (金)

「農福連携交付金活用オンラインセミナー」開催!令和6年2月2日

イベント概要

名称
農福連携交付金活用オンラインセミナー
開催日
2024年2月2日 (金)13:30~15:30
会場
Zoom
URL
https://forms.gle/uXuNCowLcCuBWPn66

イベント詳細

チラシ_農福連携交付金活用オンラインセミナーダウンロード

農林水産省では、令和6年度農山漁村振興交付金 農山漁村イノベーション対策(農福連携型)交付金の活用や、厚生労働省による支援(農福連携に係る障害者施設の開設)に関連する情報提供を行う「農福連携交付金活用オンラインセミナー」を令和6年2月2日(金)に開催します。申込締切は1月31日(水)です。

開催日時

令和6年2月2日(金) 13:30~15:30

申込方法

  • 締切:令和6年1月31日(水)
「農福連携交付金活用オンラインセミナー」に申し込む

※応募者多数の場合は先着順とさせていただきます。

受講方法

  • 受講形式:オンライン(Zoom接続)
    ※リアルタイム視聴が難しい場合も、お申込みいただきますと、後日録画URLをお送りさせていただきます。

受講対象者

農山漁村振興交付金 農山漁村イノベーション対策(農福連携型)に興味ある方全般、農福連携に係る障害者施設の開設を検討されている方

講義内容

  • 農業者による事例「作業効率向上と就労者の自信創出および収益拡大を実現」
    • 白石拓麻氏(株式会社希望ファーム 代表取締役)
  • 福祉団体による事例「ジェラート加工販売等の6次産業化と農業法人設立を実現」
    • 田中基次氏(株式会社リーフエッヂ 代表取締役社長)
  • 農林水産省からの概要説明について
  • 厚生労働省の農福連携に係る支援について

お問合せ

株式会社農都総合研究所
電話:03-3868-0889(土日祝を除く10:00~18:00)
メール:

前の投稿2023年12月27日

エコファーム飯島の七福来ギフトBOXがイオンモールむさし村山で開催「Tokyo Tokyo 全国物産展 JAPAN SELECT 2023」に出展!1月20日〜21日

次の投稿2023年12月29日

「農福連携フォーラムin関東(東京都内)」マルシェも同時開催!令和6年1月30日

カテゴリー

  • ニュース一覧
  • お知らせ
  • イベント
  • 公募・募集
  • セミナー
  • メディア掲載

関連した記事

  1. 令和4年度INACOMEビジネスコンテストのエントリー受付の開始について
    イベント終了2022.9.5 (Mon) 〜 10.21 (Fri)

    令和4年度INACOMEビジネスコンテストのエントリー受付の開始について

    農林⽔産省では、農林水産物や農林水産業に関わる多様な地域資源を活用し、新事業や付加価値を創出することによって、農山漁村における所得と雇用機会の確保を図る「農山漁村発イノベーション」の推進に取り組んでおり、その一環として、農山漁村に新たなビジネスの創出を促す「INACOME(イナカム)」を実施しています。

  2. 「いたばし農福連携キッチン」開催!12月4日
    イベント終了2022.12.4 (Sun)

    「いたばし農福連携キッチン」開催!12月4日

    板橋産⾃然薯の⻘果、調理品の販売について ⾃然薯は、⻘果と調理品の販売。調理は、いたばし農福連携プロジェクトで農園管理を⾏うNPO法⼈ゆずり葉が担当(居酒屋 笑い処がサポート)。

  3. 「きょうとノウフクFES」開催!12月9日
    イベント終了2022.12.9 (Fri)

    「きょうとノウフクFES」開催!12月9日

    京都府(きょうと農福連携センター)は、12月9日(金)に「京都農福FES 〜農業と福祉の関係を広げる食の交流〜」を開催します。第一部は17:00から、 第二部は19:00からです。

  4. イベント終了2022.11.28 (Mon) 〜 12.9 (Fri)

    中国四国農政局 特別展示「はじめよう、農福連携!築こうWin-Winのつながり!~もっと知ろう!福祉の力~」開催!11月28日〜12月9日

    中国四国農政局は11月28日(月)~から12月9日(金)(土曜日、日曜日は除く)に特別展示「はじめよう、農福連携!築こうWin-Winのつながり!~もっと知ろう!

  5. 「ノウフクフェスタ@上野公園」開催!1月14日、15日
    イベント終了2023.1.14 (Sat) 〜 1.15 (Sun)

    「ノウフクフェスタ@上野公園」開催!1月14日、15日

    一般社団法人ぶどうの木は、2023年1月14日、15日に「ノウフクフェスタ@上野公園」を開催します。イベント内容 農林水産省/厚生労働省/法務省/文部科学省/千葉県/公益財団法人日本知的障害者福祉協会/一般社団法人日本農福連携協会

記事アーカイブ

  • >
  • ニュース
  • >
  • 農業
  • >
  • 「農福連携交付金活用オンラインセミナー」開催!令和6年2月2日
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • 受賞者が耕す未来
    • 情熱の連鎖
    • キッチンノウフク
    • さやかのひとり言
    • 三好里奈のしんやさい日誌
    • ノウサイドな福祉
    • 連載アーカイブ
    • ラボレポート
    • ノウフク×〇〇
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
    • 公募・募集
    • セミナー
    • メディア掲載
  • プライバシーポリシー
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile

© 2025 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。