• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー
終了2024年3月18日 (月) 〜 4月14日 (日)

【2024年度第1回】農福連携ネットワーク オンラインミーティング「認知症高齢者を対象とした農福連携の在り方と実践」NPO法人たかつき石神洋一さん、裕美子さんが登壇!4月19日

募集概要

名称
農福連携ネットワーク オンラインミーティング「認知症高齢者を対象とした農福連携の在り方と実践」
募集期間
※締め切りました。5月の募集をお待ちください。
会場
Zoom
URL
https://noufuku.org/20240419-network/

募集内容について

国内最大の農福連携SNSグループ「農福連携ネットワーク」を運営している都城三股農福連携協議会は、4月19日(金)20:00からオンライン(Zoom)で「認知症700万人時代の高齢者対象の農福連携」をテーマとした、2024年度第1回農福連携ネットワーク オンラインミーティング「認知症高齢者を対象とした農福連携の在り方と実践」を開催します。登壇者は、NPO法人たかつき代表理事 石神洋一さんと、事業本部長 石神裕美子さんです。

定員(6名程度)に達し次第、募集締切です。※締め切りました。5月の募集をお待ちください。

オンラインミーティングについて詳しく

プログラム

  1. 参加者の自己紹介(15分)
  2. 事例紹介(30分)
    • 石神洋一氏、石神裕美子氏(NPO法人たかつき 晴耕雨読舎)
  3. パネルディスカッション(30分)
    • テーマ:認知症700万人時代の高齢者対象の農福連携について
  4. クロージング(15分)

お申込み

フォームに必要事項をご入力の上、お申し込みください。

オンラインミーティング申し込む(Googleフォーム)

関連情報

NPO法人たかつきは、ノウフク・アワード2023でチャレンジ賞を受賞しています。

【2024年度第1回】農福連携ネットワーク オンラインミーティング「認知症高齢者を対象とした農福連携の在り方と実践」NPO法人たかつき石神洋一さん、裕美子さんが登壇!4月19日ウェブマガジン「こここ」でNPO法人たかつき晴耕雨読舎を紹介!充実した時間を育む園芸療法を実践株式会社マガジンハウス こここ編集部は、福祉をたずねるクリエイティブマガジン「こここ」を運営しており、「農福連携プロジェクト」で全国の事例を紹介しています。2023年10月30日(月)に公開された「さまざまな命に囲まれて、心を動かして生きる。 ノウフクWEB

【2024年度第1回】農福連携ネットワーク オンラインミーティング「認知症高齢者を対象とした農福連携の在り方と実践」NPO法人たかつき石神洋一さん、裕美子さんが登壇!4月19日『介護ビジョン』(発行:日本医療企画)2023年12月号で「介護×農業」の可能性を特集!株式会社日本医療企画が発行する広報誌『介護ビジョン』2023年12月号では、「介護×農業」の可能性を特集しています。特集概要 障害者の社会参画として始まった「農福連携」は、今ではリハビリテーションや生きがいづくり、介護予防などの観点から高齢者介護の分野にも広がりつつあります。 ノウフクWEB

【2024年度第1回】農福連携ネットワーク オンラインミーティング「認知症高齢者を対象とした農福連携の在り方と実践」NPO法人たかつき石神洋一さん、裕美子さんが登壇!4月19日ユニバーサル農園へ―晴耕雨読舎の事例―みなさんこんにちは。ノウフク・ラボ運営チームの天野です。ノウフクマガジン#8でご紹介したように、私 天野が担当するコラムでは、「ノウフク×〇〇」の〇〇の部分について、日頃の実践や探求や挑戦や迷いや違和感やモヤモヤをストレートにお伝えしながら、思ったこと感じたことをありのままにお届けします。 ノウフクWEB

前の投稿2024年3月16日

山口県の農福連携マッチングサイト「あぐぷく」リリース

エコファーム飯島の「七福来ギフトBOX」がつくば市認定物産品「つくばコレクション」に認定!
次の投稿2024年3月21日

エコファーム飯島の「七福来ギフトBOX」がつくば市認定物産品「つくばコレクション」に認定!

カテゴリー

  • ニュース一覧
  • お知らせ
  • イベント
  • 公募・募集
  • セミナー
  • メディア掲載

関連した記事

  1. セミナー終了2024.7.19 (Fri) 〜 8.9 (Fri)

    初めて聞く農業者向け農福連携セミナー、オンライン開催!8月22日

    一般社団法人日本農福連携協会は、8月22日(木)14:00〜14:00に、初めて聞く農業者向け農福連携セミナー「障害者等が活躍する新しい農業の世界」をオンライン(Zoom)で開催します。

  2. お知らせ開催予定2025.7.6 (Sun) 〜 12.14 (Sun)

    全国で開かれる矯正展の開催日程、東京報道新聞が公開

    東京報道新聞は、2025年度に全国各地で開催されている矯正展をエリア別とスケジュール別でまとめたページを作成しました。お近くで開催される矯正展がありましたら、ぜひご来場ください。

  3. お知らせ2024.3.3 (日)

    ウェブマガジン「こここ」でNPO法人たかつき晴耕雨読舎を紹介!充実した時間を育む園芸療法を実践

    株式会社マガジンハウス こここ編集部は、福祉をたずねるクリエイティブマガジン「こここ」を運営しており、「農福連携プロジェクト」で全国の事例を紹介しています。2023年10月30日(月)に公開された「さまざまな命に囲まれて、心を動かして生きる。

  4. イベント終了2024.9.26 (Thu)

    「ノウフク見本市in大阪」開催!9月26日

    農福連携等応援コンソーシアムは、9月26日(木)にFun Space Diner(大阪府大阪市)で試食を伴う展示会「ノウフク見本市in大阪」を開催します。申込締切は、生産者については8月21日(水)、バイヤーまたは視察者については9月20日(金)です。

  5. 「ノウフク見本市in東京」ノウフクの日制定記念イベントと併せて開催!12月2日
    イベント終了2024.12.2 (Mon)

    「ノウフク見本市in東京」ノウフクの日制定記念イベントと併せて開催!12月2日

    農福連携等応援コンソーシアムは、12月2日(月)にSHIBUYA QWS(東京都渋谷区)クロスパークでと試食サンプルの提供を伴うバイヤーに向けたノウフク商品の展示会「ノウフク見本市in東京」を開催します。

記事アーカイブ

  • >
  • ニュース
  • >
  • 農業
  • >
  • 【2024年度第1回】農福連携ネットワーク オンラインミーティング「認知症高齢者を対象とした農福連携の在り方と実践」NPO法人たかつき石神洋一さん、裕美子さんが登壇!4月19日
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • 受賞者が耕す未来
    • 情熱の連鎖
    • キッチンノウフク
    • さやかのひとり言
    • 三好里奈のしんやさい日誌
    • ノウサイドな福祉
    • 連載アーカイブ
    • ラボレポート
    • ノウフク×〇〇
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
    • 公募・募集
    • セミナー
    • メディア掲載
  • プライバシーポリシー
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile

© 2025 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。