• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー

ニュース

news

UPCOMING

  • 公募・募集募集中2025.4.28 (Mon) 〜 5.16 (Fri)

    令和7年度 農福連携技術支援者育成研修(10・11期)の受講者を募集!5月16日締切(農林水産省)

    農林水産省は、農福連携の現場で農福連携を実践する手法を具体的に助言・指導できる専門人材を育成するため、「農福連携技術支援者育成研修」を農林水産研修所つくば館水戸ほ場(茨城県水戸市)で実施しますので、受講者を募集します。

  • 「福福ピーマンワゴン」を走らせたい!福島県三春町の一般社団法人うめはるが福祉事業所の開所に伴いクラファンに挑戦
    お知らせ開催中2025.4.25 (Fri) 〜 5.31 (Sat)

    「福福ピーマンワゴン」を走らせたい!福島県三春町の一般社団法人うめはるが福祉事業所の開所に伴いクラファンに挑戦

    一般社団法人うめはる(福島県三春町)は、農作物の運搬や障がい者の送迎のための車両「福福ピーマンワゴン」の購入のためクラウドファンディングに挑戦しています。同社は2019年から障がい者やひきこもりの状態にある者など、いわゆる就労弱者と呼ばれる方々による、通年での農業就労ができる態勢を構築してきました。

  • 山形県村山市にローズガーデン開園へ「ナカイローズファーム」がクラファンに挑戦!
    お知らせ募集中2025.5.1 (Thu) 〜 5.31 (Sat)

    山形県村山市にローズガーデン開園へ「ナカイローズファーム」がクラファンに挑戦!

    ノウフクアワード2024で優秀賞に輝いた、食用バラの生産と生産者の育成を行う株式会社バラの学校 ナカイローズファーム(山形県村山市)によるクラウドファンディングのプロジェクト「バラを育てる。

  • 第20回食育推進全国大会にJASブース ノウフクJASも!6月7日、8日
    イベント開催予定2025.6.7 (Sat) 〜 6.8 (Sun)

    第20回食育推進全国大会にJASブース ノウフクJASも!6月7日、8日

    6月の「食育月間」に合わせ、6月7日(土)、8日(日)にアスティとくしま[徳島県立産業観光交流センター](徳島県徳島市)で「第20回食育推進全国大会 TOKUSHIMA」が開催されます。

  • 熊本県宇城市で県南ノウフクマルシェ開催!5月10日
    イベント開催予定2025.5.10 (Sat)

    熊本県宇城市で県南ノウフクマルシェ開催!5月10日

    熊本県農福連携協議会は、5月10日(土)に不知火美術館・図書館で「県南ノウフクマルシェVol.1」を開催します。出店者一覧 お問合せ 県南ノウフクマルシェ実行委員会メール:instdoc

  • 夢育て、フォイヤーシュタイン理論と方法が学べる「夢育てWorkshop」開催!
    セミナー募集中

    夢育て、フォイヤーシュタイン理論と方法が学べる「夢育てWorkshop」開催!

    夢育ては、ATC※1としてフォイヤーシュタイン理論と方法を中心に、夢育ての取組が学べる「夢育てWorkshop」を5月12日(月)から月曜夜(19:00~22:15)に全9回実施します。

  • 福岡県福岡市でシンポジウム「農園芸を活用した認知症ケア〜共生の時代のケアのカタチ〜」開催!6月1日
    お知らせ開催予定2025.6.1 (Sun)

    福岡県福岡市でシンポジウム「農園芸を活用した認知症ケア〜共生の時代のケアのカタチ〜」開催!6月1日

    「第26回日本認知症ケア学会大会」が5月31日(土)、6月1日(日)に福岡国際会議場(福岡県福岡市)で開催されます。6月1日(日)には、宇良千秋氏(東京都健康長寿医療センター研究所

  • こうち絆ファームが「ナス狩り」開催!6月29日、30日
    イベント開催予定2025.6.28 (Sat) 〜 6.29 (Sun)

    昨年は283名参加、こうち絆ファームが「なす狩り」開催!6月28日、29日

    一般社団法人こうち絆ファームが、6月28日(土)、29日(日)に「なす狩り」を開催します。両日の会場が異なりますので注意してください。最新情報は、こうち絆ファームのウェブサイトまたはfacebook、X(旧Twitter)をご確認ください。

  • 公募・募集募集中2025.4.8 (Tue) 〜 5.30 (Fri)

    JAぎふはっぴぃまるけが農業体験「まるけふぁ〜む」参加者を募集!

    株式会社JAぎふはっぴぃまるけ(岐阜県岐阜市)は、「農を通じた身体づくり」をテーマに、農作業などで豊かな心と身体を育む事を目的とした農業体験「まるけふぁ〜む」(全5回)の参加者を募集します。

  • 茨城県常陸太田市でノウフクマルシェ開催!10月12日
    お知らせ開催中2024.10.12 (Sat)

    茨城県常陸太田市でノウフクマルシェ開催!10月12日

    茨城県は、10月12日(土)に道の駅ひたちおおた(茨城県常陸太田市)でノウフクマルシェを開催します。関連情報 \ノウフクマルシェを開催します❕❕/ 10/12(土)#道の駅ひたちおおた

  • 瀬戸中央自動車道 与島PAで「せとうちマルシェ2024」百人邑と大野豆プロジェクトが出店!10月12日〜14日
    お知らせ終了2024.10.12 (Sat) 〜 10.14 (Mon)

    瀬戸中央自動車道 与島PAで「せとうちマルシェ2024」百人邑と大野豆プロジェクトが出店!10月12日〜14日

    一般社団法人百人邑(広島県広島市)と大野豆プロジェクト(香川県高松市)が、10月12日(土)〜14日(祝)に瀬戸中央自動車道 与島パーキングエリア(香川県坂出市)で開催されるイベント「せとうちマルシェ2024」に出店します。

  • お知らせ終了2024.10.3 (Thu) 〜 10.25 (Fri)

    令和6年度かごしま農福連携技術支援者育成研修の受講者を募集!10月25日締切(鹿児島県)

    鹿児島県は、令和6年度かごしま農福連携技術支援者育成研修の受講者を募集します。応募締切は10月25日(金)です。受講対象者 農業・福祉等の幅広い関係者20名程度(農業者、障害福祉サービス事業所職員、自治体職員(OB含む)、JA等関係機関・団体職員、特別支援学校高等部の教諭等)

  • 東京都江東区 ららぽーと豊洲「いばキュン!マルシェ」にエコファーム飯島が出店!10月12日、13日
    イベント終了2024.10.12 (Sat) 〜 10.13 (Sun)

    東京都江東区 ららぽーと豊洲「いばキュン!マルシェ」にエコファーム飯島が出店!10月12日、13日

    エコファーム飯島(茨城県つくば市)が、ららぽーと豊洲(東京都江東区)でのイベント「いばキュン!マルシェ」に出店します。

  • 宮城県で初となる3事業所のノウフクJAS認証!登米市長が出席する合同お披露目会を開催(みやぎセルプ協働受注センター)
    お知らせ2024.10.9 (水)

    宮城県で初となる3事業所のノウフクJAS認証!登米市長が出席する合同お披露目会を開催(みやぎセルプ協働受注センター)

    宮城県登米市にある株式会社ワンズ しいたけランド、株式会社ドリーム ドリーム農園、特定非営利活動法人わらいの館四季 Seed companyが県内初となるノウフクJAS認証を取得しました。

  • お知らせ終了2024.10.3 (Thu) 〜 10.11 (Fri)

    「初めて聞く企業関係者向け 農福連携セミナー」オンライン開催!10月16日

    一般社団法人日本農福連携協会は、10月16日(水)にオンライン(Zoom)で「初めて聞く企業関係者向け 農福連携セミナー」を開催します。申込締切は、10月11日(金)です。

  • 夢育てが、SVP東京の2024年度投資・協働団体に選ばれる
    お知らせ2024.10.8 (火)

    夢育てが、SVP東京の2024年度投資・協働団体に選ばれる

    特定非営利活動法人ソーシャルベンチャー・パートナーズ東京(SVP東京)は、10月1日(火)、2024年度投資・協働先ソーシャルベンチャー4団体を発表しました。株式会社夢育て(東京都世田谷区)も投資・協働先の一つに選ばれました。

  • お知らせ2024.10.7 (月)

    アスタネの精神障がい者の雇用ノウハウを民間企業へ提供(福祉新聞)

    就労継続支援A型事業所アスタネ(埼玉県さいたま市)を運営する株式会社ゼネラルパートナーズは、精神障がい者を雇用してしいたけを栽培するモデルを体系化し、民間企業に向けて展開します。

  • 農福連携に関するオンライン読書会をオンライン開催!10月31日(GOBO)
    イベント開催中2024.10.31 (Thu)

    農福連携に関するオンライン読書会をオンライン開催!10月31日(GOBO)

    次世代の食と農を面白くする若手社会人集団「GOBO」は、10月31日(木)にオンライン(Zoom)で農福連携をテーマにした「GOBO食と農の読書会」を開催します。

  • お知らせ2024.10.4 (金)

    「なんでも相談して」農福連携の事業支援を行うクロスオーバーが農福連携のよろず支援窓口を設置!

    一般社団法人クロスオーバー(長野県長野市)は、農福連携を中心とした成果報酬型の相談窓口「よろず支援窓口」を設置しました。例えば、同社 非会員の農家が、1,000円(税別)で福祉事業所とのマッチングについて相談することができます。

  • 「第64回全国矯正展」開催!11月23日、24日
    お知らせ終了2024.11.23 (Sat) 〜 11.24 (Sun)

    「第64回全国矯正展」開催!11月23日、24日

    法務省と、“社会を明るくする運動”中央推進委員会、公益財団法人矯正協会は、11月23日(土)、24日(日)に東京国際フォーラムで第64回全国矯正展(全国刑務所作業製品展示即売会)を開催します。

  • セミナー開催中2024.10.13 (Sun)

    石川県金沢市で「未来を耕す農福連携のススメ~いしかわ農福連携セミナー~」開催!10月13日

    石川県は、10月13日(日)に石川県庁で「未来を耕す農福連携のススメ~いしかわ農福連携セミナー~」を開催します。プログラム お申込み フォームに必要事項を記入の上。

169 〜 180 件を表示中(全 855 件) 戻る1…12131415161718…72次

カテゴリー

  • ニュース一覧
  • お知らせ
  • イベント
  • 公募・募集
  • セミナー
  • メディア掲載

記事アーカイブ

  • >
  • ニュース
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • 受賞者が耕す未来
    • 情熱の連鎖
    • キッチンノウフク
    • さやかのひとり言
    • 三好里奈のしんやさい日誌
    • ノウサイドな福祉
    • 連載アーカイブ
    • ラボレポート
    • ノウフク×〇〇
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
    • 公募・募集
    • セミナー
    • メディア掲載
  • プライバシーポリシー
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile

© 2025 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。