• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー

ニュース

news

UPCOMING

  • 公募・募集募集中2025.4.28 (Mon) 〜 5.16 (Fri)

    令和7年度 農福連携技術支援者育成研修(10・11期)の受講者を募集!5月16日締切(農林水産省)

    農林水産省は、農福連携の現場で農福連携を実践する手法を具体的に助言・指導できる専門人材を育成するため、「農福連携技術支援者育成研修」を農林水産研修所つくば館水戸ほ場(茨城県水戸市)で実施しますので、受講者を募集します。

  • 「福福ピーマンワゴン」を走らせたい!福島県三春町の一般社団法人うめはるが福祉事業所の開所に伴いクラファンに挑戦
    お知らせ開催中2025.4.25 (Fri) 〜 5.31 (Sat)

    「福福ピーマンワゴン」を走らせたい!福島県三春町の一般社団法人うめはるが福祉事業所の開所に伴いクラファンに挑戦

    一般社団法人うめはる(福島県三春町)は、農作物の運搬や障がい者の送迎のための車両「福福ピーマンワゴン」の購入のためクラウドファンディングに挑戦しています。同社は2019年から障がい者やひきこもりの状態にある者など、いわゆる就労弱者と呼ばれる方々による、通年での農業就労ができる態勢を構築してきました。

  • 山形県村山市にローズガーデン開園へ「ナカイローズファーム」がクラファンに挑戦!
    お知らせ募集中2025.5.1 (Thu) 〜 5.31 (Sat)

    山形県村山市にローズガーデン開園へ「ナカイローズファーム」がクラファンに挑戦!

    ノウフクアワード2024で優秀賞に輝いた、食用バラの生産と生産者の育成を行う株式会社バラの学校 ナカイローズファーム(山形県村山市)によるクラウドファンディングのプロジェクト「バラを育てる。

  • 第20回食育推進全国大会にJASブース ノウフクJASも!6月7日、8日
    イベント開催予定2025.6.7 (Sat) 〜 6.8 (Sun)

    第20回食育推進全国大会にJASブース ノウフクJASも!6月7日、8日

    6月の「食育月間」に合わせ、6月7日(土)、8日(日)にアスティとくしま[徳島県立産業観光交流センター](徳島県徳島市)で「第20回食育推進全国大会 TOKUSHIMA」が開催されます。

  • 熊本県宇城市で県南ノウフクマルシェ開催!5月10日
    イベント開催予定2025.5.10 (Sat)

    熊本県宇城市で県南ノウフクマルシェ開催!5月10日

    熊本県農福連携協議会は、5月10日(土)に不知火美術館・図書館で「県南ノウフクマルシェVol.1」を開催します。出店者一覧 お問合せ 県南ノウフクマルシェ実行委員会メール:instdoc

  • 夢育て、フォイヤーシュタイン理論と方法が学べる「夢育てWorkshop」開催!
    セミナー募集中

    夢育て、フォイヤーシュタイン理論と方法が学べる「夢育てWorkshop」開催!

    夢育ては、ATC※1としてフォイヤーシュタイン理論と方法を中心に、夢育ての取組が学べる「夢育てWorkshop」を5月12日(月)から月曜夜(19:00~22:15)に全9回実施します。

  • 福岡県福岡市でシンポジウム「農園芸を活用した認知症ケア〜共生の時代のケアのカタチ〜」開催!6月1日
    お知らせ開催予定2025.6.1 (Sun)

    福岡県福岡市でシンポジウム「農園芸を活用した認知症ケア〜共生の時代のケアのカタチ〜」開催!6月1日

    「第26回日本認知症ケア学会大会」が5月31日(土)、6月1日(日)に福岡国際会議場(福岡県福岡市)で開催されます。6月1日(日)には、宇良千秋氏(東京都健康長寿医療センター研究所

  • こうち絆ファームが「ナス狩り」開催!6月29日、30日
    イベント開催予定2025.6.28 (Sat) 〜 6.29 (Sun)

    昨年は283名参加、こうち絆ファームが「なす狩り」開催!6月28日、29日

    一般社団法人こうち絆ファームが、6月28日(土)、29日(日)に「なす狩り」を開催します。両日の会場が異なりますので注意してください。最新情報は、こうち絆ファームのウェブサイトまたはfacebook、X(旧Twitter)をご確認ください。

  • 公募・募集募集中2025.4.8 (Tue) 〜 5.30 (Fri)

    JAぎふはっぴぃまるけが農業体験「まるけふぁ〜む」参加者を募集!

    株式会社JAぎふはっぴぃまるけ(岐阜県岐阜市)は、「農を通じた身体づくり」をテーマに、農作業などで豊かな心と身体を育む事を目的とした農業体験「まるけふぁ〜む」(全5回)の参加者を募集します。

  • メディア掲載2023.7.12 (水)

    北海道当別町のFarm Agricolaが追求する真の農福連携!平飼い卵を生産し、自立と誇りを育む(くらしごと)

    一般社団法人Agricola(北海道石狩郡当別町)の取組が、北海道での暮らしや仕事をテーマに、その土地で働く人や生活スタイルを紹介するWEBサイト「くらしごと」で紹介されました。

  • メディア掲載2023.7.11 (火)

    農福連携全国都道府県ネットワークが会議!要望を国に提出へ(NHK)

    農福連携全国都道府県ネットワークが、7月10日(月)に会議を開き、国に十分な支援を求めることで一致しました。会長を務める古田岐阜県知事など6府県(長野県、岐阜県、三重県、京都府、鳥取県、島根県)の知事と副知事が参加しました。

  • お知らせ2023.7.10 (月)

    さんさん山城がNHK Eテレ「バリバラ」に登場!7月14日22:30〜

    さんさん山城(京都府京田辺市)が、7月14日(金)22:30〜放送のNHK Eテレ「バリバラ」に登場します。同日の放送内容は、全国の事業所のスイーツ特集。さんさん山城の「濃茶大福」も紹介されます。

  • BUZZMAFF白石さんが農福連携を食べて応援!ノウフクフェアで
    お知らせ終了2023.7.7 (Fri) 〜 7.9 (Sun)

    無印良品 銀座「つながる市・農福連携編」にBUZZMAFFブース設置!7月9日は白石さんも来店

    無印良品 B1F MUJI Diner 銀座で、7月7日(金)〜7月9(日)に開催される「つながる市・農福連携編」にBUZZMAFFブースが設置されます。7月9日(日)13:00〜15:00にはタガヤセキュウシュウの白石優生さんが店頭に立ちます。

  • 2023.7.7 (金)

    福島県内の2022年度の農福連携による就労実績7,641人で最多(福島民報)

    福島県内での農福連携による就労実績は、2022年度に7,641人と事業開始した2016年度以降で最多になりました。福島民報が報じています。詳しい背景や内訳など記事でお読みください。

  • メディア掲載2023.7.6 (木)

    福島県内の農家への障がい者派遣、5年で8倍に増加(福島民友新聞)

    福島県で農福連携が拡大しており、福島県内の農家に派遣された障がい者数は直近5年間で8倍近く伸びました。福島民友新聞が報じています。https://www.minyu-net.com/news/news/FM20230705-789341.php

  • メディア掲載2023.7.5 (水)

    佐賀県唐津市で農福連携の推進協議会が発足(佐賀新聞)

    佐賀県唐津市で、7月3日に唐津市農福連携推進協議会が発足しました。佐賀新聞が報じています。農福連携推進、唐津に協議会発足 ニーズ調査やマッチング強化 行政・社会

  • 2023.7.5 (水)

    株式会社AGRIKO小林涼子さんが「Advertising Week Asia 2023」アジアで活躍する女性10人に選出!

    環境に配慮したアクアポニックス農法を採用した循環型農福連携ファームを運営する株式会社AGRIKO 代表取締役の小林涼子さんが、「Advertising Week

  • イベント開催中2023.7.8 (Sat)

    埼玉県松伏町の「農業と福祉のいろどりまつぶし」が販売会を開催!7月8日

    農業と福祉のいろどりまつぶし(埼玉県北葛飾郡松伏町)が、7月8日(土)にまつぶし緑の丘公園で下記3事業者による販売会を開催します。

  • イベント終了2023.7.7 (Fri) 〜 7.9 (Sun)

    無印良品 銀座「つながる市・農福連携編」開催!7月7日〜9日

    無印良品 B1F MUJI Diner 銀座で、7月7日(金)〜9(日)に「つながる市・農福連携編」が開催されます。7事業者が出店し、農福連携の取組によって生まれた商品が紹介されます。

  • 神奈川県で「就農体験会(お試しノウフク)」を初開催!
    2023.6.30 (金)

    神奈川県で「就農体験会(お試しノウフク)」を初開催!

    神奈川県では、農家で働く新たな人材の確保や障害者等の就労や生きがいづくりの場を生み出すため、農福連携マッチング等支援事業に取り組んでいます。農・福双方から「本格的なマッチングの前にちょっと試してみたい!

  • メディア掲載2023.6.29 (木)

    高知県南国市の南国にしがわ農園と農業高校の生徒がグアバの商品開発へ

    南国にしがわ農園(運営:一般社団法人エンジェルガーデン南国)が、高知県立高知農業高等学校の生徒とグアバを使った新たな商品開発を進めています。日テレNEWSが報じています。

529 〜 540 件を表示中(全 855 件) 戻る1…42434445464748…72次

カテゴリー

  • ニュース一覧
  • お知らせ
  • イベント
  • 公募・募集
  • セミナー
  • メディア掲載

記事アーカイブ

  • >
  • ニュース
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • 受賞者が耕す未来
    • 情熱の連鎖
    • キッチンノウフク
    • さやかのひとり言
    • 三好里奈のしんやさい日誌
    • ノウサイドな福祉
    • 連載アーカイブ
    • ラボレポート
    • ノウフク×〇〇
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
    • 公募・募集
    • セミナー
    • メディア掲載
  • プライバシーポリシー
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile

© 2025 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。