• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー

ニュース

news

UPCOMING

  • お知らせ開催予定2025.8.4 (Mon)

    農林水産省、「令和7年度農福連携等応援コンソーシアム総会」を開催!各農政局では「農福連携等地域別交流会」開催

    農福連携等応援コンソーシアム(事務局:農林水産省)は、8月4日(月)に「令和7年度農福連携等応援コンソーシアム総会」を開催します。同日には、各地方農政局等において「農福連携等地域別交流会」を開催します。

  • お知らせ開催予定2025.8.6 (Wed)

    岐阜県庁で「ノウフク商品販売会」開催!8月6日

    岐阜県は、8月6日(水)に岐阜県庁2階物販スペース(県庁食堂前)で「ノウフク商品販売会」を開催します。県内の生産者や「ぎふノウフクサポーター」が、農福連携により生産された農産物及びそれを加工した商品を販売するイベントです。

  • 共生社会を創る愛の基金シンポジウム「罪に問われた障がい者」の支援を新たなステップへオンライン開催!8月3日
    お知らせ開催予定2025.8.3 (Sun)

    共生社会を創る愛の基金シンポジウム「罪に問われた障がい者」の支援を新たなステップへオンライン開催!8月3日

    共生社会を創る愛の基金(事務局:社会福祉法人南高愛隣会)は、8月3日(日)に第14回シンポジウム「『罪に問われた障がい者』の支援を新たなステップへ―ともに地域で暮らし続けるために―」をオンライン(Zoomウェビナー)で開催します。

  • 北海道のノウフク商品が集まる「農福連携Webマルシェ」開催中!翌25年1月31日まで
    お知らせ開催中2025.6.20 (Fri) 〜 2026.1.31 (Sat)

    北海道のノウフク商品が集まる「農福連携Webマルシェ」開催中!翌26年1月31日まで

    北海道農福連携マルシェ実行委員会は「農福連携Webマルシェ」を開催し、農福連携により生産された農産物や加工品をオンラインで販売しています。函館・旭川・帯広でノウフクマルシェ開催

  • 福井県あわら市のピアファームが「あわらベルジェ観光ぶどう園」開園!7月18日
    お知らせ開催中2025.7.18 (Fri) 〜 9.30 (Tue)

    福井県あわら市のピアファームが「あわらベルジェ観光ぶどう園」開園!7月18日

    特定非営利活動法人ピアファーム(福井県あわら市)は、7月18日(金)に癒しの果樹園「あわらベルジェ観光ぶどう園」を開園します。同日から9月下旬まで開園し、8月30日(土)に「ピアファーム感謝祭」、9月20日(土)には「ピアファーム収穫祭」を実施する予定です。

  • セミナー開催中2025.8.1 (Fri)

    高知県いの町で「いの町農福連携サミット」開催!8月1日

    一般社団法人こうち絆ファームといの町、社会福祉法人いの町社会福祉協議会は、8月1日(金)にすこやかセンター伊野で「いの町農福連携サミット」を開催します。申込締切は、7月25日(金)です。

  • 第11回ディスカバー農山漁村(むら)の宝AWARD募集中!8月9日締切
    お知らせ募集中2025.6.2 (Mon) 〜 8.12 (Tue)

    第12回ディスカバー農山漁村(むら)の宝AWARD募集中!8月12日締切

    農林水産省では、農山漁村の地域資源を活用した地域の活性化や所得向上に向けた取組を募集する「ディスカバー農山漁村(むら)の宝AWARD」を開催します。8月12日(火)まで応募フォームから募集しています。

  • 大阪・関西万博の食品関連調達コード案に「ノウフクJAS」載る
    お知らせ2022.12.2 (金)

    大阪・関西万博|第7回持続可能な調達ワーキンググループ開催!ノウフクJASも議論

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、12月2日に第7回持続可能な調達ワーキンググループを開催し、持続可能性に配慮した調達のあり方などについて検討するため、持続可能性に配慮した調達コード改定案について議論を行う予定です。

  • 「いたばし農福連携キッチン」開催!12月4日
    イベント終了2022.12.4 (Sun)

    「いたばし農福連携キッチン」開催!12月4日

    板橋産⾃然薯の⻘果、調理品の販売について ⾃然薯は、⻘果と調理品の販売。調理は、いたばし農福連携プロジェクトで農園管理を⾏うNPO法⼈ゆずり葉が担当(居酒屋 笑い処がサポート)。

  • 岡山市で農福連携推進検討会を開催!11月25日締切
    セミナー終了2022.12.16 (Fri)

    岡山市で農福連携推進検討会を開催!11月25日締切

    岡山県と特定非営利活動法人岡山県社会就労センター協議会は、12月16日(金)に「農福連携推進検討会」をリアル・オンライン同時で開催します。会では、作業療法士会と連携して作成したももと葡萄の作業マニュアルについて、作業療法士が独自の視点で作業の細分化などの工夫ポイントを解説します。

  • 「農福連携取組促進フォーラム in 金沢」開催!11月30日
    セミナー終了2022.11.30 (Wed)

    「農福連携取組促進フォーラム in 金沢」開催!11月30日

    農福連携普及啓発等推進事業 事務局は、11月30日(水)に「農福連携取組促進フォーラム 金沢」を開催します。会場50名/オンライン300名 ※いずれも先着順 ノウフク・アワードで受賞・登壇された方を中心に、講演・パネルディスカッションを行います。

  • イベント終了2022.11.28 (Mon) 〜 12.9 (Fri)

    中国四国農政局 特別展示「はじめよう、農福連携!築こうWin-Winのつながり!~もっと知ろう!福祉の力~」開催!11月28日〜12月9日

    中国四国農政局は11月28日(月)~から12月9日(金)(土曜日、日曜日は除く)に特別展示「はじめよう、農福連携!築こうWin-Winのつながり!~もっと知ろう!

  • 大阪・関西万博の食品関連調達コード案に「ノウフクJAS」載る
    お知らせ2022.11.17 (木)

    大阪・関西万博の食品関連調達コード案に「ノウフクJAS」載る

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、10月5日に第6回持続可能な調達ワーキンググループを開催し、持続可能性に配慮した調達を実現するため、食品関連の個別基準について議論を行いました。

  • 「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」沖縄UKAMI養蚕がグランプリ!障がい者の所得向上にも貢献
    お知らせ2022.11.16 (水)

    「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」沖縄UKAMI養蚕がグランプリ!障がい者の所得向上にも貢献

    農林水産省と内閣官房は11月7日、農山漁村活性化の優良事例である「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」第9回選定として、37地区を選定しました。グランプリには、株式会社沖縄UKAMI養蚕(沖縄県今帰仁村)が選ばれました。

  • 「きょうとノウフクFES」開催!12月9日
    イベント終了2022.12.9 (Fri)

    「きょうとノウフクFES」開催!12月9日

    京都府(きょうと農福連携センター)は、12月9日(金)に「京都農福FES 〜農業と福祉の関係を広げる食の交流〜」を開催します。第一部は17:00から、 第二部は19:00からです。

  • 「ちばユニバーサル農業フェスタ2022 in 四街道」開催!11月26日
    イベント終了2022.11.26 (Sat)

    「ちばユニバーサル農業フェスタ2022 in 四街道」開催!11月26日

    ちばユニバーサル農業フェスタ2022 四街道 実行委員会は、11月26日(土)に「ちばユニバーサル農業フェスタ2022in四街道」を開催します。ちばユニバーサル農業フェスタは、千葉県内の農地を守ることを目的として、農業者、地域住民、障がい者、高齢者、子どもなど「みんなで関わる農業=ユニバーサル農業」の考えを広め、出会いの場を提供するフェスタです。

  • セミナー終了2022.11.14 (Mon)

    農福連携交流会「農福連携の魅力と課題」開催!11月14日

    会場40名(先着順)/オンライン100名 近年、「農福連携」への注目度が増し、国や自治体が推進に向けて力を入れている。そこで本企画では、農福連携の魅力と課題を農業側と福祉側の双方からわかりやすく整理することでさらなる普及への一助としたい。

  • イオンモール草津で「びわ湖まん福市場」開催!11月12日、13日
    イベント終了2022.11.12 (Sat) 〜 11.13 (Sun)

    イオンモール草津で「びわ湖まん福市場」開催!11月12日、13日

    滋賀県健康医療福祉部障害福祉課は、11月12日(土)、13日(日)に「びわ湖まん福市場 展示即売会」を開催します。滋賀県内で農福連携に取り組む障害者就労施設や農業者によって作られたスイーツや農産物などが販売されます。

  • 「京都丹波農福マルシェ」開催!11月12日
    イベント終了2022.11.12 (Sat)

    「京都丹波農福マルシェ」開催!11月12日

    きょうと農福連携センター 中サテライトと京都丹波農福連携推進協議会は、11月12日(土)に3年ぶりとなる「京都丹波農福マルシェ」を開催します。「まるまるマルシェ」との同時開催です。

685 〜 696 件を表示中(全 913 件) 戻る1…55565758596061…77次

カテゴリー

  • ニュース一覧
  • お知らせ
  • イベント
  • 公募・募集
  • セミナー
  • メディア掲載

記事アーカイブ

  • >
  • ニュース
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • 受賞者が耕す未来
    • 情熱の連鎖
    • さやかのひとり言
    • キッチンノウフク
    • ノウサイドな福祉
    • 三好里奈のしんやさい日誌
    • ノウフク×〇〇
    • 連載アーカイブ
    • ラボレポート
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
    • 公募・募集
    • セミナー
    • メディア掲載
  • プライバシーポリシー
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile

© 2025 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。