群馬県で農福連携セミナー開催!3月25日
群馬県は、3月25日(土)に農福連携セミナーを開催します。開催方法 会場30名 お申込み お問合せ 群馬県農業構造政策課instdoc "noukouka@pref.gunma.lg.jp";
群馬県は、3月25日(土)に農福連携セミナーを開催します。開催方法 会場30名 お申込み お問合せ 群馬県農業構造政策課instdoc "noukouka@pref.gunma.lg.jp";
佐賀県は、3月20日(月)に「令和4年度農福連携セミナー」を「さが農福連携マルシェ」と合わせて開催します。さが農福連携マルシェ セミナーの休憩時間及び閉会後に開催します。
千葉県は、3月23日(木)に「令和4年度千葉県農福連携セミナー ~色々なかたちの農福連携~」を開催します。募集人数 定員60名※申込みが多数の場合は、先着順とさせていただきます。
静岡県浜松市は、3月16日(木)に「ユニバーサル農業シンポジウムinはままつ」を開催します。YouTube視聴に申し込んだ方には、3月20日(月)に視聴に必要なURL等が送付されます。
農林水産省九州農政局は、2月21日に令和4年度 九州地域農福連携推進セミナーを開催します。農福連携の取組を促進するためには、農業サイド(農作業を委託する農業経営体等)と福祉サイド(受託する障害者就労支援施設等)の両者のニーズのマッチング、コーディネート等の総合的な機能を有する「中間支援組織」の構築・育成が重要となっています。
北陸農政局は、2月6日(月)に農福連携の効果実証プロジェクト成果発表会を踏まえたポストイベント第3弾「想いをカタチにする座談会」をオンライン形式で開催します。地域・農業を支える人、組織、それらを応援する関係者等の交流の場「北陸農業の未来を考える『たがやすラボ』」において、「農福連携の効果実証プロジェクト成果発表会」(令和4年7月15日北陸農政局主催)を受けたポストイベントとして、第1弾(令和4年9月20日実施)、第2弾(令和4年11月14日実施)に引き続き、次なる農福連携の発展に向けた取組を探るためのフリートークイベント第3弾を開催します。
長崎県立・大村市立一体型図書館「ミライon図書館」は、2月12日に講座「ノウフクってなんだろう?」を開催します。大村市でも「三浦・鈴田地区農福連携推進協議会」が設立されるなど、農福連携事業が進められています。
株式会社マイファームは、1月24日に農福連携「交付金活用セミナー」を開催します。農山漁村振興交付金(農福連携対策)に興味のある方に向けて、過去に採択された農業者・福祉団体の事業者からの講演と農林水産省からの概要説明を実施します。
農福連携普及啓発等推進事業 事務局は、1月18日(水)に「農福連携取組促進フォーラム 熊本」を開催します。会場50名/オンライン300名※いずれも先着順 ノウフク・アワードで受賞・登壇された方を中心に、講演・パネルディスカッションを行います。
農林水産省 農林水産政策研究所は、1月16日(月)にシンポジウム「農福連携の広がりと今後の可能性」を開催します。開催日時 2023年1月16日(月) 13:00~16:30
岡山県と特定非営利活動法人岡山県社会就労センター協議会は、12月16日(金)に「農福連携推進検討会」をリアル・オンライン同時で開催します。会では、作業療法士会と連携して作成したももと葡萄の作業マニュアルについて、作業療法士が独自の視点で作業の細分化などの工夫ポイントを解説します。
農福連携普及啓発等推進事業 事務局は、11月30日(水)に「農福連携取組促進フォーラム 金沢」を開催します。会場50名/オンライン300名 ※いずれも先着順 ノウフク・アワードで受賞・登壇された方を中心に、講演・パネルディスカッションを行います。