• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー
終了7月25日 (火) 〜 8月18日 (金)

「農福連携WEBセミナー」開催!8月18日締切

募集概要

名称
農福連携セミナー「農福連携がはじめてのあなたに。」
募集期間
7月25日 (火) 〜 8月18日 (金)
会場
Zoom
URL
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScpdcw-ioom6fq_KQ9w2gTfN_ZQCqh71OugbIhOp9IdsG6kug/viewform

募集内容について

ノウフクWEBセミナーダウンロード

株式会社農都共生総合研究所は、8月22日(火)13:00から、農福連携に興味のある方に向けて「総論」、「福祉団体」、「農業者」、「企業等」の各観点から、講師による基礎的な内容や具体的な事例までがわかるWEBセミナーを開催します。

開催日主催プラットフォーム
令和5年8月22日(火) 13:00〜16:00株式会社農都共生総合研究所Zoom
※リアルタイム視聴が難しい場合も、申込みがあれば後日録画URLからご視聴いただけます。

お申込み

申込みフォームに必要事項を記入し、送信してください。右側のQRコードからもフォームにアクセスできます。

「農福連携WEBセミナー」開催!8月18日締切
お申し込みフォームへ

プログラム

【総論】農業関係者、福祉関係者、障がい者、保護者目線からみた農福連携義平大樹氏(酪農学園大学 教授)
【福祉団体による取組】フラワーパッケージセンターの地域に密着した農福連携の取組山口隆充氏(社会福祉法人ハイジ福祉会 施設長)
【農業者による取組】農業が果たす地域社会への関わり方安藤誠二氏(株式会社耕野 代表取締役)
【企業による取組】「ありがとう」の気持ちを込めて 〜私たちの農福連携〜山田圭吾氏(はーとふる川内株式会社 代表取締役社長)
【農林水産省からの情報提供】
【ワークシート&フィードバック】本セミナーで得た知識を整理し、考えを深めるためのワークと、義平氏によるフィードバックの時間をご用意しております。
※詳細は、添付チラシをご参照ください。
※セミナーの内容は予告なく変更する場合があります。

お問合せ

株式会社農都総合研究所
電話:03-3868-0889(土日祝を除く10:00〜18:00)
メール:

カテゴリー

  • ニュース一覧
  • お知らせ
  • イベント
  • 公募・募集
  • セミナー
  • メディア掲載

関連した記事

  1. 【令和5年度】都道府県における農福連携関連の支援事業一覧
    お知らせ2023.5.30 (火)

    【令和5年度】都道府県における農福連携関連の支援事業一覧

    令和5年度の都道府県における農福連携関連の補助金・助成金などを紹介いたします。4月19日〜5月17日に農福連携全国都道府県ネットワーク 事務局(岐阜県農業経営課)を通じて都道府県のご担当者へ協力を依頼。

  2. セミナー終了8.8 (Tue) 〜 9.6 (Wed)

    鹿児島県で「農福連携人材育成研修会」開催!9月7日

    鹿児島県は、9月7日(木)に農福連携人材育成研修会を開催します。申込締切は9月6日(水)です。同研修会は、農福連携の取組に関心のある農業者等の皆様が、農福連携の取組に必要な知識を学んでいただき、農福連携を現場で実践する手法をアドバイスできる人材として活躍いただくことを目指して開催するもの。

  3. イベント終了8.11 (Fri) 〜 8.21 (Mon)

    東京 蒲田で「農福連携ポップアップ 小さな村g7 TOKYO SHOP×おおむすび連絡会」開催!8月11日〜21日

    グランデュオ蒲田(東京都大田区)では、8月11日(金)〜21日(月)の期間限定で「農福連携ポップアップ 小さな村g7 TOKYO SHOP×おおむすび連絡会」が開催されています。

  4. セミナー終了2023.3.20 (Mon)

    佐賀県で農福連携セミナー、マルシェと併催!3月20日

    佐賀県は、3月20日(月)に「令和4年度農福連携セミナー」を「さが農福連携マルシェ」と合わせて開催します。さが農福連携マルシェ セミナーの休憩時間及び閉会後に開催します。

  5. セミナー終了2023.9.20 (Wed)

    「農福連携の今!オンラインセミナー&体験会」開催!第1回は9月20日

    一般社団法人まんしん未來は、9月20日(水)に「農福連携の今!オンラインセミナー&体験会」のオンラインセミナー第1回 基調講演を開催します。今回のオンラインセミナーをリアルタイム視聴できない方は見逃し配信でご覧いただけます。

記事アーカイブ

  • >
  • ニュース
  • >
  • 農業
  • >
  • 「農福連携WEBセミナー」開催!8月18日締切
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • 受賞者が耕す未来
    • さやかのひとり言
    • ノウサイドな福祉
    • ノウフク×〇〇
    • ラボレポート
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
    • 公募・募集
    • セミナー
    • メディア掲載
  • プライバシーポリシー
  • 「農福連携WEBセミナー」開催!8月18日締切
  • 「農福連携WEBセミナー」開催!8月18日締切
  • 「農福連携WEBセミナー」開催!8月18日締切
  • 「農福連携WEBセミナー」開催!8月18日締切
  • 「農福連携WEBセミナー」開催!8月18日締切

© 2023 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。