• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー
  • 農林水産省・ノウフクフェア開催のお知らせ 10月17〜21日
  • 農林水産省・ノウフクフェア開催のお知らせ 10月17〜21日
  • 農林水産省・ノウフクフェア開催のお知らせ 10月17〜21日
  • 農林水産省・ノウフクフェア開催のお知らせ 10月17〜21日
終了2022.10.17 (月) 〜 21 (金)

農林水産省・ノウフクフェア開催のお知らせ 10月17〜21日

イベント概要

名称
ノウフクフェア
開催期間
2022.10.17 (月) 〜 21 (金)
会場
農林水産省 食堂・売店・消費者の部屋東京都千代田区霞が関1-2-1 MAP
URL
https://www.maff.go.jp/j/syouan/heya/2210nofu.html

イベント詳細

10月17日から21日まで、農林水産省内の食堂・売店でお待ちしています!

農林水産省では、10月17日(月)から21日(金)の期間、農福連携の取組で生産された食材や加工品を身近に感じてもらうため、「ノウフクフェア」を開催します。

省内3つの飲食店でノウフク食材を使ったメニュー提供

農林水産省・ノウフクフェア開催のお知らせ 10月17〜21日

省内の3カ所の食堂では、農福連携の取組によって生産された食材を使用した以下のメニューを提供します。
※入館手続きが必要な食堂は、受付で「食堂を利用」とお伝えください。

  • あふ食堂:ノウフクふわとろオムライス*(こころん(福島県)のJGAP認証卵、サラダには、埼玉福興(埼玉県)の無農薬葉物野菜、スープには、アスタネ(埼玉県)のしいたけを使用)
    ※同メニューは、期間中、法務省内の飲食店「霞が関一丁目食堂」でも提供されます。
  • 和幸:茄子のはさみ揚げ定食(さんさん山城(京都府)の田辺ナスを使用)
  • 手しごとや 咲くら:農福野菜天丼(さんさん山城(京都府)の田辺ナス、万願寺とうがらしを使用)

農林水産省の食堂について詳しく

売店でもノウフク商品を販売

また、農林生協(売店)では、しんわルネッサンス(神奈川県)のトマトジュース、東京ソテリアエンプロイメント(東京都)のグラノーラ、青葉仁会(奈良県)の焼き菓子、あけぼの(愛媛県)で作られたジャムなど盛りだくさんご用意しています。

通常はオンラインショップ等でしか購入できない自慢の逸品、ぜひこの機会にお試しください!

「消費者の部屋」ではノウフクをテーマとした展示を実施

農林水産省・ノウフクフェア開催のお知らせ 10月17〜21日 農林水産省・ノウフクフェア開催のお知らせ 10月17〜21日

さらに、同期間に農林水産省内にある「消費者の部屋」で、「『農業』と『福祉』がつながって日本を元気に!〜みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト〜」をテーマにした展示を行います。

「消費者の部屋」での展示について詳しく

全国の事例や、農福連携の取組で生まれた商品のご紹介、各都道府県で作成されているPR動画の放映などを予定しています。

近年、様々な形で全国的に農福連携の輪が広がっていますが、より多くの方に現場の様子を知っていただく機会になれば嬉しいです!

 

 

会場へのアクセス

カテゴリー

  • ニュース一覧
  • お知らせ
  • イベント
  • 公募・募集
  • セミナー
  • メディア掲載

関連した記事

  1. 「いたばし農福連携キッチン」開催!12月4日
    イベント終了2022.12.4 (日)

    「いたばし農福連携キッチン」開催!12月4日

    板橋産⾃然薯の⻘果、調理品の販売について ⾃然薯は、⻘果と調理品の販売。調理は、いたばし農福連携プロジェクトで農園管理を⾏うNPO法⼈ゆずり葉が担当(居酒屋 笑い処がサポート)。

  2. 「ノウフクフェスタ@上野公園」開催!1月14日、15日
    イベント終了2023.1.14 (土) 〜 15 (日)

    「ノウフクフェスタ@上野公園」開催!1月14日、15日

    一般社団法人ぶどうの木は、2023年1月14日、15日に「ノウフクフェスタ@上野公園」を開催します。目次イベント内容後援運営前回の様子イベント内容 農林水産省/厚生労働省/法務省/文部科学省/千葉県/公益財団法人日本知的障害者福祉協会/一般社団法人日本農福連携協会

  3. お知らせ終了2023.2.23 (木) 〜 3.26 (日)

    自然栽培パーティのドキュメンタリー映画「種まいて水やって自然栽培パーティ!」の全国一斉上映会開催!

    一般社団法人農福連携自然栽培パーティ全国協議会(自然栽培パーティ)は、ドキュメンタリー映画「種まいて水やって自然栽培パーティ!」の全国一斉上映会を開催します。公益財団法人ヤマト福祉財団からの助成で、東京、北海道、群馬、滋賀、石川、愛知の6都市で開催します。

  4. メディア掲載2022.7.1 (金)

    静岡県YouTubeチャンネルで京丸園ほか6事例を紹介

    静岡県のYouTubeチャンネル「ふじのくにメディアチャンネル(静岡県庁公式)」では、静岡県農福連携事業の6事例が動画で紹介されています。事業者や福祉事業所の職員、利用者それぞれの視点で語られる農福連携。

  5. エコファーム飯島 飯島朗さん、茨城よろずチャンネルに生出演!1月27日
    メディア掲載2023.1.19 (木)

    エコファーム飯島 飯島朗さん、茨城よろずチャンネルに生出演!1月27日

    飯島朗さん(エコファーム飯島 代表)が、1月27日16:00からの茨城県よろず支援拠点のYouTubeチャンネル「茨城よろずチャンネル」のライブ配信に出演される予定です。

記事アーカイブ

  • >
  • ニュース
  • >
  • 農業
  • >
  • 農林水産省・ノウフクフェア開催のお知らせ 10月17〜21日
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • さやかのひとり言
    • ノウサイドな福祉
    • ノウフク×〇〇
    • ラボレポート
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
    • 公募・募集
    • セミナー
    • メディア掲載
  • プライバシーポリシー
  • 農林水産省・ノウフクフェア開催のお知らせ 10月17〜21日
  • 農林水産省・ノウフクフェア開催のお知らせ 10月17〜21日
  • 農林水産省・ノウフクフェア開催のお知らせ 10月17〜21日
  • 農林水産省・ノウフクフェア開催のお知らせ 10月17〜21日
  • 農林水産省・ノウフクフェア開催のお知らせ 10月17〜21日

© 2023 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。