• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー
2023年3月7日

「農福コンソーシアム岡山」2月に発足!(山陽新聞)

農福連携に関係する岡山県内の企業や団体の連携組織「農福コンソーシアム岡山」が2月13日(月)に発足しました。

後継者不足や就労機会の確保などそれぞれが抱える課題の解決を目指すほか、参加事業者の販売先の拡大やノウフクJASの認知度向上を目指し、流通業者らとの商談会を定期的に開く計画です。農福連携の取組を増やして出荷組合の設立も視野に入れ、東京などの大消費地で販売することも検討しています。

コンソーシアムには、おおもり農園やど根性ファームなど農福連携に取り組む事業者のほか、JA岡山、JA晴れの国岡山など、11の企業・団体が参画しています。

山陽新聞が詳しく報じました。

https://www.sanyonews.jp/article/1369935?rct=shasetsu&fbclid=IwAR1KF1Ph27hWuLF4vdp8kLqYvmAzCezqdYiq6ki-MpTloQOVNueN7cMKZa0

関連情報

https://www.sanyonews.jp/article/1363450

カテゴリー

  • ニュース一覧
  • お知らせ
  • イベント
  • 公募・募集
  • セミナー
  • メディア掲載

関連した記事

  1. 岡山県備中県民局がPR冊子『ハレのて農福 Bichu』を発行!
    お知らせNEW2023.3.29 (水)

    岡山県備中県民局がPR冊子『ハレのて農福 Bichu』を発行!

    岡山県備中県民局 健康福祉部 福祉振興課は、2023年2月に農福連携PR冊子『ハレのて農福 Bichu』を発行しました。管内の障害者就労事業所と農業者それぞれの活動を紹介しています。

  2. メディア掲載2022.6.23 (木)

    岡山県YouTubeチャンネルで農福連携をレポート ノウフクJAS取得の2事業者も

    岡山県のYouTubeチャンネル「岡山県晴れの国おかやまチャンネル」では、岡山県農林水産部農産課が企画する「農福連携 現場レポート」シリーズを公開しています。2022年3月までに合計4本、うち2本でノウフクJAS取得事業者(ど根性ファームとおおもり農園)が取り上げられています。

  3. イベント終了2022.11.28 (月) 〜 12.9 (金)

    中国四国農政局 特別展示「はじめよう、農福連携!築こうWin-Winのつながり!~もっと知ろう!福祉の力~」開催!11月28日〜12月9日

    中国四国農政局は11月28日(月)~から12月9日(金)(土曜日、日曜日は除く)に特別展示「はじめよう、農福連携!築こうWin-Winのつながり!~もっと知ろう!

  4. 『特別支援学校向けの農業学習支援プログラム』発刊(埼玉県立総合教育センター)
    お知らせNEW2023.3.24 (金)

    『特別支援学校向けの農業学習支援プログラム』発刊(埼玉県立総合教育センター)

    埼玉県立総合教育センターは、『特別支援学校向けの農業学習支援プログラム』を発刊しました。目的は「特別支援学校生徒の農業分野への就労を推進して埼玉県の農福連携に貢献すること」。

  5. 「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」グランプリ、沖縄UKAMI養蚕のPR動画公開!
    お知らせNEW2023.3.22 (水)

    「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」グランプリ、沖縄UKAMI養蚕のPR動画公開!

    「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」第9回選定において、グランプリに輝いた株式会社沖縄UKAMI養蚕のPR動画が公開されました。沖縄UKAMI養蚕は、人口1万人弱の小さな村で地域資源を活用して養蚕に取り組み、就労支援事業所の利用による障がい者の活躍と所得向上にも貢献しています。

記事アーカイブ

  • >
  • ニュース
  • >
  • 農業
  • >
  • 「農福コンソーシアム岡山」2月に発足!(山陽新聞)
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • さやかのひとり言
    • ノウサイドな福祉
    • ノウフク×〇〇
    • ラボレポート
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
    • 公募・募集
    • セミナー
    • メディア掲載
  • プライバシーポリシー
  • 「農福コンソーシアム岡山」2月に発足!(山陽新聞)
  • 「農福コンソーシアム岡山」2月に発足!(山陽新聞)
  • 「農福コンソーシアム岡山」2月に発足!(山陽新聞)
  • 「農福コンソーシアム岡山」2月に発足!(山陽新聞)
  • 「農福コンソーシアム岡山」2月に発足!(山陽新聞)

© 2023 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。