• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー
終了2023.3.16 (木)

ユニバーサル農業シンポジウムinはままつ開催!3月16日

イベント概要

名称
ユニバーサル農業シンポジウムinはままつ
開催日
2023.3.16 (木)13:00〜
会場
浜北文化センター 小ホール 後日YouTube視聴可浜松市浜北区貴布祢291-1 MAP
URL
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/nousei/portal/event/03unisinpo.html

イベント詳細

静岡県浜松市は、3月16日(木)に「ユニバーサル農業シンポジウムinはままつ」を開催します。YouTube視聴に申し込んだ方には、3月20日(月)に視聴に必要なURL等が送付されます。

「ユニバーサル農業シンポジウムinはままつ」について詳しく

チラシ_ユニバーサル農業シンポジウムinはままつダウンロード

日程

令和5年3月16日(木) 13:00〜16:30 ※開場は12:30

開催方法

  • 会場:浜北文化センター 小ホール(浜松市浜北区貴布祢291-1)
  • 後日視聴:Youtube(配信期間 3月20日〜3月26日)
    ※3月20日に視聴に必要なURL等が送付されます。

定員

会場100名

内容

・研究会員事例報告

  1. 若年者の就労移行
    建木健氏(NPO法人えんしゅう生活支援net)
  2. 作業委託から雇用へ
    高山隆氏(株式会社高山 takayamarose 代表取締役)
  3. 「特例子会社で「はたらく」ということ
    山田万祐子氏(株式会社浜松ホトアグリ 代表取締役)

​​​​​・講演「オランダのケアファームで働いて、見えてきた課題と可能性」
 講師:森田早紀氏(さすらいの百姓)

・パネルディスカッション「これからのユニバーサル農業・農福連携」
 進行:鈴木厚志氏(京丸園株式会社 代表取締役)
    森田早紀氏(さすらいの百姓)
    吉田茂氏(NPO法人しずおかオーガニックウェブ(SOW) 代表理事)

参加者

農業・福祉・企業関係者ほか関心のある方

申込方法

3月14日(火)までにいずれかの方法で申し込んでください。

  1. 申込みフォームに入力する
  2. 開催案内の裏面の申込書をFAXなどでNPO法人しずおかユニバーサル園芸ネットワークに送る
「ユニバーサル農業シンポジウムinはままつ」に申し込む

問合せ

NPO法人しずおかユニバーサル園芸ネットワーク(運営事務局)
住所:〒435-0022 浜松市南区鶴見町380-1
TEL:053-425-4786(京丸園内)
FAX:053-425-8696

関連情報

浜松市のユニバーサル農業 浜松市公式ホームページ

会場へのアクセス

カテゴリー

  • ニュース一覧
  • お知らせ
  • イベント
  • 公募・募集
  • セミナー
  • メディア掲載

関連した記事

  1. 日本初の医農福商連携イベント「いたばし農福連携キッチン」開催レポート
    お知らせ2022.12.5 (月)

    日本初の医農福商連携イベント「いたばし農福連携キッチン」開催レポート

    12月4日、ハッピーロード大山商店街 かめやキッチン(東京都板橋区)で「いたばし農福連携キッチン」が開催されました。いたばし総合ボランティアセンター(以下「ボランティアセンター」)に東京都健康⻑寿医療センター研究所が加わった「いたばし農福連携プロジェクト」に、地元商店街が協力して実現。

  2. セミナー終了2023.3.25 (土)

    群馬県で農福連携セミナー開催!3月25日

    群馬県は、3月25日(土)に農福連携セミナーを開催します。開催方法 会場30名 お申込み お問合せ 群馬県農業構造政策課var "noukouka@pref.gunma.lg.jp";

  3. メディア掲載2023.2.1 (水)

    群馬県高崎市の社会福祉法人ゆずりは会 エール、高齢農家からナシ畑を引き継ぐ(マイナビ農業)

    群馬県高崎市の社会福祉法人ゆずりは会 エールが、93歳の農家からナシ畑を引き継ぎ、指導を受けています。農福連携に取り組む事業者が地域農業の担い手となる事例をマイナビ農業が報じています。

  4. 「いたばし農福連携キッチン」開催!12月4日
    イベント終了2022.12.4 (日)

    「いたばし農福連携キッチン」開催!12月4日

    板橋産⾃然薯の⻘果、調理品の販売について ⾃然薯は、⻘果と調理品の販売。調理は、いたばし農福連携プロジェクトで農園管理を⾏うNPO法⼈ゆずり葉が担当(居酒屋 笑い処がサポート)。

  5. エコファーム飯島 飯島朗さん、茨城よろずチャンネルに生出演!1月27日
    メディア掲載2023.1.19 (木)

    エコファーム飯島 飯島朗さん、茨城よろずチャンネルに生出演!1月27日

    飯島朗さん(エコファーム飯島 代表)が、1月27日16:00からの茨城県よろず支援拠点のYouTubeチャンネル「茨城よろずチャンネル」のライブ配信に出演される予定です。

記事アーカイブ

  • >
  • ニュース
  • >
  • 農業
  • >
  • ユニバーサル農業シンポジウムinはままつ開催!3月16日
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • さやかのひとり言
    • ノウサイドな福祉
    • ノウフク×〇〇
    • ラボレポート
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
    • 公募・募集
    • セミナー
    • メディア掲載
  • プライバシーポリシー
  • ユニバーサル農業シンポジウムinはままつ開催!3月16日
  • ユニバーサル農業シンポジウムinはままつ開催!3月16日
  • ユニバーサル農業シンポジウムinはままつ開催!3月16日
  • ユニバーサル農業シンポジウムinはままつ開催!3月16日
  • ユニバーサル農業シンポジウムinはままつ開催!3月16日

© 2023 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。