• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー
2022年7月1日

静岡県YouTubeチャンネルで京丸園ほか6事例を紹介

静岡県のYouTubeチャンネル「ふじのくにメディアチャンネル(静岡県庁公式)」では、静岡県農福連携事業の6事例が動画で紹介されています。事業者や福祉事業所の職員、利用者それぞれの視点で語られる農福連携。静岡県内外を問わず参考になる内容です。

静岡県では、令和2年度に地域農業課、障害者政策課、農地保全課が協力し、農福連携ワンストップ窓口を設置しました。窓口には、農業者の求人情報や福祉事業所の求職情報が集約されています。

静岡県で農福連携を検討される方はこちら

目次

  1. 京丸園
  2. 月ヶ瀬梅組合
  3. 青木農園
  4. 浅井農園
  5. 前島農園
  6. 足立柿園
  7. 参考

京丸園

静岡県浜松市南区の京丸園株式会社では、約100人が農業生産に携わり、みつばやミニちんげん菜などの葉物野菜を水耕栽培しています。

月ヶ瀬梅組合

静岡県伊豆市の農事組合法人伊豆月ヶ瀬梅組合では、梅シロップや、梅干し、梅ジャム、柚子ジャムを生産するほか、梅まつり、朝市、調理実習体験などを通じ、都市住民との交流の場を提供しています。

青木農園

静岡県静岡市清水区の青木農園では、柑橘類や、お茶、筍を栽培するほか、加工品を製造しています。農薬と化学肥料を極力使わずに栽培しています。

浅井農園

静岡県富士宮市の浅井農園では、落花生などを栽培しています。JA主催の塩ゆで用落花生の品評会では最高評価の農協組合長賞に選ばれました。

前島農園

静岡県三島市の前島農園では、「箱根西麓三島野菜」と呼ばれる、大根やじゃがいもなどの露地野菜を栽培しています。

足立柿園

静岡県浜松市北区の足立柿園では、柿(次郎柿)などを栽培するほか、収穫期には柿狩りを開催しています。

参考

静岡県では、農福連携ワンストップ窓口を設置して、農業者や福祉関係者の方々からの相談を受け、マッチングの支援を行っています。
【お問合せ】 NPO法人オールしずおかベストコミュニティ
電話番号 054-251-3515
農福連携に関する詳細は、農福連携ワンストップ窓口をご覧ください。

(静岡県)農福連携ワンストップ窓口

ノウフクHOW TO 動画ができました!HOW 農福連携 全国的に広がりを見せる農福連携ですが、実際に農家の方が障害のある方と働くために、また福祉事業所等が農業に取り組むために、「どのようなステップを踏んで実践していけば良いのかわからない」「障害のある方に農作業を指導することに不安を感じる」といった声も多く聞かれます。 ノウフクWEB

カテゴリー

  • ニュース一覧
  • お知らせ
  • イベント
  • 公募・募集
  • セミナー
  • メディア掲載

関連した記事

  1. 公募・募集終了6.26 (Mon) 〜 7.18 (Tue)

    令和5年度農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション対策(農山漁村発イノベーション推進事業(農福連携型のうち農福連携支援事業)及び農山漁村発イノベーション整備事業(農福連携型)))を追加公募!7月18日締切

    農林水産省は、7月18日(火)まで令和5年度農山漁村振興交付金(農山漁村発イノベーション対策(農山漁村発イノベーション推進事業(農福連携型のうち農福連携支援事業)及び農山漁村発イノベーション整備事業(農福連携型)))を追加公募します。

  2. エコファーム飯島 飯島朗さん、茨城よろずチャンネルに生出演!1月27日
    メディア掲載2023.1.19 (木)

    エコファーム飯島 飯島朗さん、茨城よろずチャンネルに生出演!1月27日

    飯島朗さん(エコファーム飯島 代表)が、1月27日16:00からの茨城県よろず支援拠点のYouTubeチャンネル「茨城よろずチャンネル」のライブ配信に出演される予定です。

  3. メディア掲載2023.7.11 (火)

    農福連携全国都道府県ネットワークが会議!要望を国に提出へ(NHK)

    農福連携全国都道府県ネットワークが、7月10日(月)に会議を開き、国に十分な支援を求めることで一致しました。会長を務める古田岐阜県知事など6府県(長野県、岐阜県、三重県、京都府、鳥取県、島根県)の知事と副知事が参加しました。

  4. 農福連携3事例を動画で紹介!日本農福連携協会チャンネルで
    メディア掲載2022.9.2 (金)

    農福連携3事例を動画で紹介!日本農福連携協会チャンネルで

    一般社団法人日本農福連携協会YouTubeチャンネルでは、農福連携に取り組む3事業者の事例が紹介されています。三者三様の活動をご視聴ください。社会福祉法人白銀会(茨城県石岡市)

  5. 農林水産省・ノウフクフェア開催のお知らせ 10月17〜21日
    イベント終了10.17 (Mon) 〜 10.21 (Fri)

    農林水産省・ノウフクフェア開催のお知らせ 10月17〜21日

    10月17日から21日まで、農林水産省内の食堂・売店でお待ちしています!農林水産省では、10月17日(月)から21日(金)の期間、農福連携の取組で生産された食材や加工品を身近に感じてもらうため、「ノウフクフェア」を開催します。

記事アーカイブ

  • >
  • ニュース
  • >
  • 農業
  • >
  • 静岡県YouTubeチャンネルで京丸園ほか6事例を紹介
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • 受賞者が耕す未来
    • さやかのひとり言
    • ノウサイドな福祉
    • ノウフク×〇〇
    • ラボレポート
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
    • 公募・募集
    • セミナー
    • メディア掲載
  • プライバシーポリシー
  • 静岡県YouTubeチャンネルで京丸園ほか6事例を紹介
  • 静岡県YouTubeチャンネルで京丸園ほか6事例を紹介
  • 静岡県YouTubeチャンネルで京丸園ほか6事例を紹介
  • 静岡県YouTubeチャンネルで京丸園ほか6事例を紹介
  • 静岡県YouTubeチャンネルで京丸園ほか6事例を紹介

© 2023 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。