• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー
2023年5月28日

今年も大隅半島ノウフクコンソーシアムがじゃがいもロス削減に取り組む!協賛店を募集

OKA_小いもPJT2023_A4_230515ダウンロード

大隅半島ノウフクコンソーシアムは、会員の株式会社オキスが中心となり「小いもを活かして未来へつなぐプロジェクト(小いもプロジェクト)2023」を実施します。プロジェクトは、小ぶりがゆえに出荷先を失っている小いも達をみんなで活かそうという趣旨。農福連携で小いもを収穫し、食品ロスを削減に貢献します。

鹿児島県鹿屋市を中心に飲食店などを募集しています。小いも商品の詳細は購入フォームからご覧ください。

購入フォームはこちら

注意事項

  • 配達は鹿屋市内飲食店のみです。市外は別途送料が発生します。
  • 個人のお客様のご購入は、基本的に商品を下記住所まで取りにきていただける方のみです。
    • 株式会社オキス 鹿児島県鹿屋市下高隈町5454-11

関連情報

https://noufuku.jp/magazine/post-20221028

大隅半島ノウフクコンソーシアムは、ノウフク・アワード2022でチャレンジ賞を受賞しています。

カテゴリー

  • ニュース一覧
  • お知らせ
  • イベント
  • 公募・募集
  • セミナー
  • メディア掲載

関連した記事

  1. 鹿児島県鹿屋市の直売所にノウフクコーナー新設!
    お知らせ2023.5.8 (月)

    鹿児島県鹿屋市の直売所にノウフクコーナー新設!

    鹿児島県鹿屋市にある「農産物直売所 かやの郷」にノウフクコーナーができました。大隅半島ノウフクコンソーシアムの会員事業者や社会福祉法人ゆずりは会 菜の花(群馬県前橋市)などからの商品が揃っています。

  2. 日本初の医農福商連携イベント「いたばし農福連携キッチン」開催レポート
    お知らせ2022.12.5 (月)

    日本初の医農福商連携イベント「いたばし農福連携キッチン」開催レポート

    12月4日、ハッピーロード大山商店街 かめやキッチン(東京都板橋区)で「いたばし農福連携キッチン」が開催されました。いたばし総合ボランティアセンター(以下「ボランティアセンター」)に東京都健康⻑寿医療センター研究所が加わった「いたばし農福連携プロジェクト」に、地元商店街が協力して実現。

  3. セミナー終了8.8 (Tue) 〜 9.6 (Wed)

    鹿児島県で「農福連携人材育成研修会」開催!9月7日

    鹿児島県は、9月7日(木)に農福連携人材育成研修会を開催します。申込締切は9月6日(水)です。同研修会は、農福連携の取組に関心のある農業者等の皆様が、農福連携の取組に必要な知識を学んでいただき、農福連携を現場で実践する手法をアドバイスできる人材として活躍いただくことを目指して開催するもの。

  4. メディア掲載NEW2023.9.14 (木)

    9月8日、熊本県農福連携協議会が発足!

    9月8日(金)に熊本県農福連携協議会が設立され、交流会が開かれました。くまもと県民テレビやテレビ熊本、NHK、熊本日日新聞などが報じています。熊本で農福連携の協議会設立

  5. 講座「ノウフクってなんだろう?」開催!2月12日
    セミナー終了2023.2.12 (Sun)

    講座「ノウフクってなんだろう?」開催!2月12日

    長崎県立・大村市立一体型図書館「ミライon図書館」は、2月12日に講座「ノウフクってなんだろう?」を開催します。大村市でも「三浦・鈴田地区農福連携推進協議会」が設立されるなど、農福連携事業が進められています。

記事アーカイブ

  • >
  • ニュース
  • >
  • 農業
  • >
  • 今年も大隅半島ノウフクコンソーシアムがじゃがいもロス削減に取り組む!協賛店を募集
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • 受賞者が耕す未来
    • さやかのひとり言
    • ノウサイドな福祉
    • ノウフク×〇〇
    • ラボレポート
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
    • 公募・募集
    • セミナー
    • メディア掲載
  • プライバシーポリシー
  • 今年も大隅半島ノウフクコンソーシアムがじゃがいもロス削減に取り組む!協賛店を募集
  • 今年も大隅半島ノウフクコンソーシアムがじゃがいもロス削減に取り組む!協賛店を募集
  • 今年も大隅半島ノウフクコンソーシアムがじゃがいもロス削減に取り組む!協賛店を募集
  • 今年も大隅半島ノウフクコンソーシアムがじゃがいもロス削減に取り組む!協賛店を募集
  • 今年も大隅半島ノウフクコンソーシアムがじゃがいもロス削減に取り組む!協賛店を募集

© 2023 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。