• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー

ニュース

news

UPCOMING

  • 北海道帯広市で「街・夢・みらい -まなびでつながる更生保護シンポジウム-」開催!9月27日
    お知らせ開催予定2025.9.27 (Sat)

    北海道帯広市で「街・夢・みらい -まなびでつながる更生保護シンポジウム-」開催!9月27日

    法務省と、“社会を明るくする運動”中央推進委員会、保護司みらい研究所、丸善雄松堂株式会社、株式会社丸善ジュンク堂書店は、9月27日(土)に帯広市グリーンプラザ(北海道帯広市)で「街・夢・みらい

  • セミナー開催予定2025.10.2 (Thu)

    「初めて聞く農業者向け 農福連携セミナー」オンライン開催!10月2日(日本農福連携協会)

    一般社団法人日本農福連携協会は、10月2日(木) 10:00〜12:00に「初めて聞く農業者向け 農福連携セミナー」をオンライン(Zoomウェビナー)で開催します。

  • 東京マリオットホテル秋のアフタヌーンティーで、長野県東御市「東御こもだ果樹園」のぶどうを使用
    お知らせ開催中2025.9.1 (Mon) 〜 11.20 (Thu)

    東京マリオットホテル秋のアフタヌーンティーで、長野県東御市「東御こもだ果樹園」のぶどうを使用

    東京マリオットホテル(東京都品川区)の「ラウンジ&ダイニング G」では、9月1日(月)〜11月20日(木)の期間限定で、東御こもだ果樹園(長野県東御市)から直送される2色のぶどうが主役のアフタヌーンティー「Afternoon

  • 入場料は食材!京都府京田辺市の三休が食と音楽のイベント「39TABLE」を開催!9月20日
    イベント開催予定2025.9.20 (Sat)

    入場料は食材!京都府京田辺市の三休が食と音楽のイベント「39TABLE」を開催!9月20日

    三休合同会社(京都府京田辺市)が、9月20日(土)に同事業所で「39TABLE」を開催します。この投稿をInstagramで見る 農業×カフェ×障害福祉(@sankyu_kyoto39)がシェアした投稿

  • お知らせ募集中2025.8.25 (Mon) 〜 9.26 (Fri)

    令和7年度かごしま農福連携技術支援者育成研修の受講者を募集!9月26日締切(鹿児島県)

    鹿児島県は、令和7年度かごしま農福連携技術支援者育成研修の受講者を募集します。応募締切は9月26日(金)です。受講対象者 20名程度※希望者多数の場合、調整させていただきますのでご了承ください。

  • 髙草雄士著『障がい者はノウフクでもっと輝ける!』出版!9月10日(弘文堂)
    お知らせ開催予定2025.9.26 (Fri)

    東京・二子玉川で『障がい者はノウフクでもっと輝ける!』出版記念講演会 開催!9月26日

    NPO法人読書普及協会は、9月26日(金)に二子玉川 蔦屋家電(東京都世田谷区)で『障がい者はノウフクでもっと輝ける!』出版を記念して著者・髙草雄士さんの講演会を開催します。

  • Screenshot
    お知らせ開催予定2025.11.14 (Fri)

    FRUIT EXHIBITION 出展者募集!

    果樹マーケットのピンチをチャンスに!日本の果樹農業が抱える「担い手不足」「気候変動」など様々な課題を、新たな栽培方法や異業種からの果樹農業参入事例の紹介、規格外品の有効活用等に向けた果樹生産者とバイヤー企業のマッチング、農林水産省の補助事業の紹介などを通じ、果樹マーケットのピンチをチャンスに変える展示交流会が開催されます。

  • 「生きづらさから生きがいへ」鹿児島県鹿屋市で大隅半島ノウフクコンソーシアムが研修会&パネルディスカッション開催!9月25日
    お知らせ開催予定2025.9.25 (Thu)

    「生きづらさから生きがいへ」鹿児島県鹿屋市で大隅半島ノウフクコンソーシアムが研修会&パネルディスカッション開催!9月25日

    大隅半島ノウフクコンソーシアム(ONC)は、9月25日(木)に大隅地域振興局(鹿児島県鹿屋市)でR7年度 第1回研修会&パネルディスカッションを開催します。申込締切は9月19日(金)です。

  • 「第3回ふくい農福ビジネスコンテスト」募集!12月10日締切
    お知らせ募集中2025.7.15 (Tue) 〜 12.10 (Wed)

    「第3回ふくい農福ビジネスコンテスト」募集!12月10日締切

    福井県健康福祉部障がい福祉課は、「第3回ふくい農福ビジネスコンテスト」を開催します。応募締切は12月10日(水)です。10月9日(木)と12月10日(水)にセミナー・説明会、翌2月にプレゼンテーションを実施します。

  • メディア掲載2023.9.27 (水)

    鹿児島県の“今”の動きを伝える番組「#かごしま」で農福連携を紹介(MBC南日本放送)

    #かごしま「農福連携を知っていますか?」(2023年9月17日放送) MBC南日本放送の番組「#かごしま」で農福連携が紹介されました。番組では、社会福祉法人敬心会

  • セミナー終了2023.9.26 (Tue) 〜 10.20 (Fri)

    11月に帝人ソレイユで企業向けスタディツアー!10月20日締切

    一般社団法人日本農福連携協会は、株式会社農協観光と共同で2023年11月15日(水)に「農福連携スタディツアー〜企業が取り組む農福連携のリアリティ(収益性を含む)〜」を帝人ソレイユ株式会社

  • メディア掲載2023.9.25 (月)

    多様性あるコミュニティをつくるUNEの活動!農家レストランや農作業イベント参加者のコメントを紹介(UX新潟テレビ21)

    6月17日(土)に放送されたUX新潟テレビ21の番組「まるどりっ!UP」で、認定・特定非営利活動法人UNEの取組が紹介されました。関連情報 認定・特定非営利活動法人UNEは、ノウフク・アワード2020で優秀賞を受賞しています。

  • イベント終了2023.9.30 (Sat) 〜 10.1 (Sun)

    北海道北見市でノウフクマルシェ初開催!9月30日、10月1日

    北海道農福連携マルシェ実行委員会は、9月30日(土)、10月1日(日)にまちきた大通ビル 5F催事場(北海道北見市)で「ノウフクマルシェin北見2023」を開催します。

  • イベント終了2023.9.23 (Sat) 〜 9.24 (Sun)

    東京丸の内でのイベント「NIPPON FOOD SHIFT FES.」に日本農福連携協会が出店!9月23日、24日

    9月23日(土)、24日(日)に開催される東京丸の内でのイベント「NIPPON FOOD SHIFT FES.」に日本農福連携協会が出店します。

  • セミナー終了2023.8.22 (Tue) 〜 9.28 (Thu)

    横浜で講座「~農業のちからと福祉のちからをつなぐ~農福連携コーディネーターの役割を知る」受講生募集!9月28日締切

    かながわ県民センター(神奈川県横浜市)で、農業と福祉をつなぐ農福連携の基礎知識を学ぶ講座「~農業のちからと福祉のちからをつなぐ~農福連携コーディネーターの役割を知る」が開講されます。

  • イベント終了2023.10.12 (Thu)

    「農福連携フォーラム㏌北陸」マルシェも同時開催!10月12日

    農林水産省は、10月12日(木)13:00〜16:00に、北陸地域における農福連携取組事例の紹介とテーマに基づくパネルディスカッションを行う「農福連携フォーラム㏌北陸」をTKP金沢新幹線口会議室3A(石川県金沢市)で開催します。

  • 「UNEがあるから安心して暮らせる」多様な立場の人が仕事を通じて支え合うUNEのコミュニティとは(BSN新潟放送)
    メディア掲載2023.9.19 (火)

    「UNEがあるから安心して暮らせる」多様な立場の人が仕事を通じて支え合うUNEのコミュニティとは(BSN新潟放送)

    地域に根付く「支えあい」で高齢者も障がい者も笑顔になる!認定・特定非営利活動法人UNEの取組が紹介されました。BSN新潟放送が報じています。関連情報 認定・特定非営利活動法人UNEは、ノウフク・アワード2020で優秀賞を受賞しています。

  • お知らせ2023.9.17 (日)

    近畿農政局がLINK’Sのレポートを公開

    特定非営利活動法人障害・高齢者就労支援センター LINK’S(京都府亀岡市)理事長 熊本眞知子さんが、近畿農政局京都府拠点の取材を受け、フォトレポートが公開されました。

  • イベント終了2023.9.1 (Fri) 〜 2024.2.29 (Thu)

    ECサイト「びわ湖まん福市場」今年もオープン!

    滋賀県内の障害者就労施設等で生産・製造された農産物、農産加工品を販売するオンラインショップ「びわ湖まん福市場」が9月1日(金)からオープンしました。関連情報 X(@biwakomanpuku)及びInstagram(@biwako.manpuku)で最新情報を更新しています。

  • イベント終了2023.10.23 (Mon) 〜 10.27 (Fri)

    農林水産省でノウフクフェア2023!第1弾は10月23日〜27日

    ノウフクフェア2023の開催が決定しました!ノウフクフェアでは毎年、農業×福祉(ノウフク)の取組で生まれた農産物や加工品を全国から集め、皆様に楽しんでいただけるイベントを企画します。

  • 岐阜県古田知事が「全国農福連携マルシェinぎふ 」の開催などについて記者会見で報告
    メディア掲載2023.9.14 (木)

    岐阜県古田知事が「全国農福連携マルシェinぎふ 」の開催などについて記者会見で報告

    9月13日(水)、岐阜県古田知事は定例記者会見で10月28日(土)、29日(日)に開催予定である「第34回岐阜県農業フェスティバル」、これと同時開催する「全国農福連携マルシェinぎふ」などについて報告しました。

565 〜 576 件を表示中(全 953 件) 戻る1…45464748495051…80次

カテゴリー

  • ニュース一覧
  • お知らせ
  • イベント
  • 公募・募集
  • セミナー
  • メディア掲載

記事アーカイブ

  • >
  • ニュース
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • 受賞者が耕す未来
    • 情熱の連鎖
    • さやかのひとり言
    • キッチンノウフク
    • ノウサイドな福祉
    • 三好里奈のしんやさい日誌
    • ノウフク×〇〇
    • 連載アーカイブ
    • ラボレポート
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
    • 公募・募集
    • セミナー
    • メディア掲載
  • プライバシーポリシー
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile

© 2025 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。