• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー
終了2023年7月21日 (金) 〜 8月10日 (木)

「あいち農福連携セミナー」オンライン開催!8月18日

募集概要

名称
あいち農福連携セミナー
募集期間
2023年7月21日 (金) 〜 8月10日 (木)
会場
オンライン(Zoomを使用予定)
URL
https://www.pref.aichi.jp/press-release/2023noufukuseminar.html

募集内容について

チラシ_2023年度あいち農福連携セミナーダウンロード

愛知県は8月18日(金)に「あいち農福連携セミナー」をオンラインで開催します。申込みは8月10日(木)まで。

「あいち農福連携セミナー」について詳しく

プログラム

  1. 主催者挨拶
  2. 講演
    • 農業経営における農福連携の基礎と始め方~農福連携のマッチングコーディネートを通じて~
      講師:橋爪大輔氏(株式会社ふくしごと 代表取締役)
    • ユニバーサル農園奮闘記 『農福連携は、一日にして成らず』
      講師:増井義久氏(特定非営利活動法人エムワイピー農場 理事長)
    • 農福連携としんやさい京都の挑戦
      講師:石崎信也氏(株式会社しんやさい 代表取締役)
  3. パネルディスカッション
    • テーマ:農福連携の取組を広げるための関係者の役割
    • ファシリテーター:藤岡和俊氏(社会福祉法人くるみの里福祉会 農福連携担当)
    • パネリスト:上記の講師3名

 ※講師のプロフィールはチラシ2ページ目をご覧ください。

前の投稿2023年8月7日

山梨県山梨市で「やまなし農福むすびin笛吹川フルーツ公園」開催!8月19日

次の投稿2023年8月8日

鹿児島県で「農福連携人材育成研修会」開催!9月7日

カテゴリー

  • ニュース一覧
  • お知らせ
  • イベント
  • 公募・募集
  • セミナー
  • メディア掲載

関連した記事

  1. 「きょうとノウフクFES」開催!12月9日
    イベント終了2022.12.9 (Fri)

    「きょうとノウフクFES」開催!12月9日

    京都府(きょうと農福連携センター)は、12月9日(金)に「京都農福FES 〜農業と福祉の関係を広げる食の交流〜」を開催します。第一部は17:00から、 第二部は19:00からです。

  2. 講座「ノウフクってなんだろう?」開催!2月12日
    セミナー開催中2023.2.12 (Sun)

    講座「ノウフクってなんだろう?」開催!2月12日

    長崎県立・大村市立一体型図書館「ミライon図書館」は、2月12日に講座「ノウフクってなんだろう?」を開催します。大村市でも「三浦・鈴田地区農福連携推進協議会」が設立されるなど、農福連携事業が進められています。

  3. 北陸農政局「想いをカタチにする座談会」オンライン開催!2月3日締切
    セミナー開催中2023.2.6 (Mon)

    北陸農政局「想いをカタチにする座談会」オンライン開催!2月3日締切

    北陸農政局は、2月6日(月)に農福連携の効果実証プロジェクト成果発表会を踏まえたポストイベント第3弾「想いをカタチにする座談会」をオンライン形式で開催します。地域・農業を支える人、組織、それらを応援する関係者等の交流の場「北陸農業の未来を考える『たがやすラボ』」において、「農福連携の効果実証プロジェクト成果発表会」(令和4年7月15日北陸農政局主催)を受けたポストイベントとして、第1弾(令和4年9月20日実施)、第2弾(令和4年11月14日実施)に引き続き、次なる農福連携の発展に向けた取組を探るためのフリートークイベント第3弾を開催します。

  4. 熊本市で九州地域農福連携推進セミナー開催!2月21日
    セミナー開催中2023.2.21 (Tue)

    熊本市で九州地域農福連携推進セミナー開催!2月21日

    農林水産省九州農政局は、2月21日に令和4年度 九州地域農福連携推進セミナーを開催します。農福連携の取組を促進するためには、農業サイド(農作業を委託する農業経営体等)と福祉サイド(受託する障害者就労支援施設等)の両者のニーズのマッチング、コーディネート等の総合的な機能を有する「中間支援組織」の構築・育成が重要となっています。

  5. セミナー開催中2023.3.16 (Thu)

    ユニバーサル農業シンポジウムinはままつ開催!3月16日

    静岡県浜松市は、3月16日(木)に「ユニバーサル農業シンポジウムinはままつ」を開催します。YouTube視聴に申し込んだ方には、3月20日(月)に視聴に必要なURL等が送付されます。

記事アーカイブ

  • >
  • ニュース
  • >
  • 農業
  • >
  • 「あいち農福連携セミナー」オンライン開催!8月18日
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • 受賞者が耕す未来
    • 情熱の連鎖
    • キッチンノウフク
    • さやかのひとり言
    • 三好里奈のしんやさい日誌
    • ノウサイドな福祉
    • 連載アーカイブ
    • ラボレポート
    • ノウフク×〇〇
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
    • 公募・募集
    • セミナー
    • メディア掲載
  • プライバシーポリシー
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile

© 2025 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。