• ノウフクを知る
  • マガジン
  • ノウフク・プロジェクトについて
  • ノウフク・アワード
  • ノウフク・ラボ
  • オンラインショップ
  • コンソーシアム
  • ノウフクからのお知らせ
  • 検索する
  • お問合せ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・マガジン
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • ノウフク・ラボ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
  • プライバシーポリシー

ニュース

news

UPCOMING

  • お知らせ開催予定2025.7.9 (Wed)

    大阪府大阪市で新たな仲間づくりをめざす農福連携シンポジウム「農業におけるアクセシビリティ/ 未来の担い手のための技術開発」ハイブリッド開催!7月9日

    大阪府立環境農林水産総合研究所(おおさか環農水研)は、7月9日(水)に大阪公立大学、大阪府立西浦支援学校との共催で農福連携シンポジウム「農業におけるアクセシビリティ/未来の担い手のための技術開発」を開催します。

  • 鹿児島県鹿児島市での「社会を明るくする運動」イベントに大隅半島ノウフクコンソーシアム・奄美ブルースカイ農園が出展!7月1日
    お知らせ開催中2025.7.1 (Tue)

    鹿児島県鹿児島市での「社会を明るくする運動」イベントに大隅半島ノウフクコンソーシアム・奄美ブルースカイ農園が出展!7月1日

    鹿児島市は、7月1日(火)にカクイックス交流センター県民ホール(鹿児島県鹿児島市)で「第75回“社会を明るくする運動”1日保護観察所長行事2025」を開催します。

  • ノウフク・アワード受賞団体が集結🍅熊本県熊本市で「農福連携交流会」開催!7月11日
    お知らせ開催予定2025.7.11 (Fri)

    ノウフク・アワード受賞団体が集結🍅熊本県熊本市で「農福連携交流会」開催!7月11日

    熊本県農福連携協議会は、7月11日(金)にメルパルク熊本(熊本県熊本市)で「農福連携交流会」を開催します。基調講演を行う濱田健司氏(東海大学文理融合学部 教授)のほか、ノウフク・アワード受賞団体から3名が登壇します。

  • 佐賀県で農福連携セミナー「誰もが輝ける地域づくり」開催!7月17日
    お知らせ開催予定2025.7.17 (Thu)

    佐賀県で農福連携セミナー「誰もが輝ける地域づくり」開催!7月17日

    佐賀県は、7月17日(木)にホテルグランデはがくれ1階ハーモニーホールABで農福連携セミナーを開催します。申込締切は7月11日(金)です。プログラム 第1部 第2部

  • 第11回ディスカバー農山漁村(むら)の宝AWARD募集中!8月9日締切
    お知らせ募集中2025.6.2 (Mon) 〜 8.12 (Tue)

    第12回ディスカバー農山漁村(むら)の宝AWARD募集中!8月12日締切

    農林水産省では、農山漁村の地域資源を活用した地域の活性化や所得向上に向けた取組を募集する「ディスカバー農山漁村(むら)の宝AWARD」を開催します。8月12日(火)まで応募フォームから募集しています。

  • いちご一粒に、もう一度歩き出す力をのせて。遊士屋がB型開所のためクラファンに挑戦!
    お知らせ募集中2025.6.1 (Sun) 〜 7.28 (Mon)

    いちご一粒に、もう一度歩き出す力をのせて。遊士屋がB型開所のためクラファンに挑戦!

    「BERRY」ブランドを運営する遊士屋株式会社(三重県伊賀市)による、就労継続支援B型事業所の開所のため2,000万円の資金調達を目指すプロジェクト「SweetHope:

  • お知らせ開催予定2025.7.6 (Sun) 〜 12.14 (Sun)

    全国で開かれる矯正展の開催日程、東京報道新聞が公開

    東京報道新聞は、2025年度に全国各地で開催されている矯正展をエリア別とスケジュール別でまとめたページを作成しました。お近くで開催される矯正展がありましたら、ぜひご来場ください。

  • 月刊『アグリバイオ』2025年4月号で農福連携を特集!
    お知らせ2025.3.20 (木)

    月刊『アグリバイオ』2025年4月号で農福連携を特集!

    株式会社北隆館が出版する月刊『アグリバイオ』2025年4月号では、皆川芳嗣氏(一般社団法人日本農福連携協会 会長)が特別編輯を担当し、「農福連携」特集が組まれました。

  • 東京・横浜で「認知症介護の苦しみから解放されるための勉強会」4月11日〜13日開催 農福連携のノウハウを介護へ!社会へ!
    お知らせ終了

    東京・横浜で「認知症介護の苦しみから解放されるための勉強会」4月11日〜13日開催 農福連携のノウハウを介護へ!社会へ!

    都城三股農福連携協議会は、4月11日(金)〜13日(日)に「認知症介護の苦しみから解放されるための勉強会」を開催します。認知症介護でお悩みの方をはじめ、フレイル世代の方、介護職員や行政担当者など幅広い方が対象です。

  • さんさんグリーンの碾茶と京柚子使用のクラフトビール、「ジャパン・グレートビア・アワーズ2025」でそれぞれ銅賞を受賞!
    お知らせ2025.3.18 (火)

    さんさんグリーンの碾茶と京柚子使用のクラフトビール、「ジャパン・グレートビア・アワーズ2025」でそれぞれ銅賞を受賞!

    日本地ビール協会は、2月26日(水)に「ジャパン・グレートビア・アワーズ(JGBA)2025」受賞結果を発表しました。さかい河岸ブルワリーが製造し、ALDEA YAMASHIRO

  • 広島県広島市で「商工農福連携で広島の未来を創るー八天堂ファームの挑戦ー」開催!4月17日
    お知らせ終了2025.4.17 (Thu)

    広島県広島市で「商工農福連携で広島の未来を創るー八天堂ファームの挑戦ー」開催!4月17日

    4月17日(木)にHiromalab(広島県広島市)で「商工農福連携で広島の未来を創るー八天堂ファームの挑戦ー」が開催されます。林義之氏(株式会社八天堂ファーム

  • 地域主導での新しい農福連携!濱田健司教授、こうち絆ファーム 北村代表、JA高知県 小松課長、高知県 蒲原主幹による【農福連携座談会VOL.2】(マイナビ農業)
    お知らせ2025.3.14 (金)

    地域主導での新しい農福連携!濱田健司教授、こうち絆ファーム 北村代表、JA高知県 小松課長、高知県 蒲原主幹による【農福連携座談会VOL.2】(マイナビ農業)

    マイナビ農業が、濱田健司氏(一般社団法人日本農福連携協会 顧問、東海大学 文理融合学部 教授)、北村浩彦氏(一般社団法人こうち絆ファーム 代表理事)、小松淳氏(JA高知県

  • 青森県、ユニバーサル農業推進動画を公開!
    2025.3.13 (木)

    青森県、ユニバーサル農業推進動画を公開!

    青森県は、ユニバーサル農業を推進するため、農業側、福祉側双方がお互いのことを知り、連携することのメリットについて理解できる動画を公開しました。動画内では、以下の事例が紹介されています。

  • 東京・日本橋での「茨城をたべようフェア2025in日本橋イベントスペース」にエコファーム飯島が出店!3月17日、18日
    お知らせ終了2025.3.17 (Mon) 〜 3.18 (Tue)

    東京・日本橋での「茨城をたべようフェア2025in日本橋イベントスペース」にエコファーム飯島が出店!3月17日、18日

    茨城県販売戦略課は、3月17日(月)、18日(火)に日本橋プラザビル(東京都中央区)1階 南広場で「茨城をたべようフェア2025in日本橋イベントスペース」を開催します。

  • 群馬県前橋市「まえばしタウンミーティング」に社会福祉法人ゆずりは会 小淵久徳さん登壇!ノウフクをPR
    お知らせ2025.3.11 (火)

    群馬県前橋市「まえばしタウンミーティング」に社会福祉法人ゆずりは会 小淵久徳さん登壇!ノウフクをPR

    群馬県前橋市で3月1日(土)に、前橋市長が市民と直接意見交換を行う「まえばしタウンミーティング」が開催されました。第五回のテーマは「みんなで考えよう!まえばしの農業」で、社会福祉法人ゆずりは会

  • 高知県高知市「とさのさと」で、こうち絆ファームのノウフクJASきくいも発売!
    2025.3.10 (月)

    高知県高知市「とさのさと」で、こうち絆ファームのノウフクJASきくいも発売!

    高知の「食」「地域」「自然」を発信する拠点「とさのさと」(高知県高知市)で、一般社団法人こうち絆ファームのノウフクきくいもが発売されました。こうち絆ファームは、2024年11月に高知県で初めてノウフクJAS認証を取得しました。

  • オンライン研修「農福連携イノベーション!~ノウフクの可能性と実践~」開催!3月14日(アグリイノベーション大学校)
    お知らせ終了2025.3.14 (Fri)

    オンライン研修「農福連携イノベーション!~ノウフクの可能性と実践~」開催!3月14日(アグリイノベーション大学校)

    アグリイノベーション大学校は、3月14日(金)に研修「農福連携イノベーション!~ノウフクの可能性と実践~」をオンライン(Zoom)で開催します。アグリイノベーション大学校卒業生の前川哲弥氏(株式会社夢育て

  • イベント終了2025.3.8 (Sat) 〜 3.9 (Sun)

    こうち農福つながるマルシェ開催!3月8日、9日

    高知県は、3月8日(土)、9日(日)にイオンモール高知(高知県高知市)セントラルコートで「こうち農福つながるマルシェ」を開催します。お問合せ 高知県 子ども・福祉政策部

  • 福島県大玉村で「大玉村地域活性化セミナー ~農業×福祉「農福連携」で進める地方創生~」開催!3月11日
    お知らせ終了2025.3.11 (Tue)

    福島県大玉村で「大玉村地域活性化セミナー ~農業×福祉「農福連携」で進める地方創生~」開催!3月11日

    福島県大玉村は、3月11日(火)に大玉村農村環境改善センター多目的ホールで「大玉村地域活性化セミナー ~農業×福祉「農福連携」で進める地方創生~」を開催します。申込締切は、3月7日(金)です。

73 〜 84 件を表示中(全 889 件) 戻る1…45678910…75次

カテゴリー

  • ニュース一覧
  • お知らせ
  • イベント
  • 公募・募集
  • セミナー
  • メディア掲載

記事アーカイブ

  • >
  • ニュース
みんなで耕そう!ノウフク・プロジェクト
  • トップページ
  • ノウフクを知る
    • ノウフク、農福連携等について
    • ノウフクに取り組みたい方へ
    • ノウフクの多様な事例
    • アンケート・調査結果
    • 農福連携の都道府県相談窓口
    • ノウフクJAS(日本農林規格)
  • ノウフク・ラボ
  • ノウフク・マガジン
    • ノウフクピックアップ
    • 受賞者が耕す未来
    • 情熱の連鎖
    • キッチンノウフク
    • さやかのひとり言
    • 三好里奈のしんやさい日誌
    • ノウサイドな福祉
    • 連載アーカイブ
    • ラボレポート
    • ノウフク×〇〇
  • 農福連携等応援コンソーシアム
    • ノウフクロゴマーク等使用規約
    • 会員専用ページ
  • 農福連携サポーターズ(応援企業)
  • ノウフク・プロジェクトとは?
  • サイト運営
  • ノウフク・アワード
  • お問い合わせ
  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
    • 公募・募集
    • セミナー
    • メディア掲載
  • プライバシーポリシー
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile
  • profile

© 2025 https://noufuku.jp, All rights Reserved.

ノウフクWEBは一般社団法人日本基金により運営されています。